1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ゆっくり温泉三昧

mimuchanさんの北海道〜静岡県の旅行記

ゆっくり温泉三昧

  • カップル
  • 2人
  • 温泉
  • グルメ

久しぶりの渚停宿泊で客室露天風呂での温泉を満喫してきました。事前に連絡して希望していた部屋ではなくお風呂が少し狭い目の部屋での宿泊になりました。休館日明けの土曜日からの宿泊だったのでチェックインに時間がかかると嫌だったので追加料金を払って2時間早くインしたけどバタバタしてたせいかウェルカムドリンクなしのチェックインで補填もなくちょっと残念…館内着は作務衣に変更。希望者に浴衣貸し出し、お茶セットの廃止、大浴場でのタオル持ち込みなど以前よりコストカットの兆候がみられ温泉旅館のいいところが失われつつある。ある意味シティホテルよりサービスが悪い印象すらある。値段設定の再考を求めたい。でも食事は美味しかったし温泉は満喫できたので及第点とします。

北海道ツウ mimuchanさん 男性 / 50代

1日目2019年2月16日(土)
11:00-12:00

ピッツェリア アモリーノ

函館市

「ピッツェリア アモリーノ」を   >

宿泊前に立ち寄り。オープン一番でなかったのでかなり待たされた。いろいろあってたくさん美味しく食べれたのでとてもよかった。

18:00-20:00

湯の川プリンスホテル 渚亭

「湯の川プリンスホテル 渚亭」を   >

1泊目の夕食は個室処(水琴停)での懐石料理。とても静かで落ち着いて美味しい食事ができたのがよかったです。一人3000円プラスの価値ありでした。事前に希望していた料理変更(カニ、あわびいらない)もしてもらえお刺身の甘えび追加もできたのでよかったです。

2日目2019年2月17日(日)
07:00-08:00

湯の川プリンスホテル 渚亭

「湯の川プリンスホテル 渚亭」を   >

朝食はバイキング、いくらのかけ放題。食べ過ぎには注意です。(このあとなにもできなかった…)

05:00-23:00

湯の川プリンスホテル 渚亭

「湯の川プリンスホテル 渚亭」を   >

何度も客室露天風呂に入りました。お天気もそこそこ。波の音がとてもよかった。

19:00-20:00

湯の川プリンスホテル 渚亭

「湯の川プリンスホテル 渚亭」を   >

2泊目の夕食はバイキング。やはり騒がしくてあまり落ち着けず、お酒も飲まずにそそくさと食事を済ませ部屋に戻りました。蟹もステーキも食べたかったけどお昼に取ったデリバリー(蕎麦、天丼)のおかげで食べれず…小鉢のいろいろ美味しかったです。お茶がコーヒーカップでしか飲めず(ティーバック)なんとなく残念でした…

3日目2019年2月18日(月)

2泊ともホテルから一歩も出歩くことなく(函館はほとんど住んでるようなものなので観光してません)ブルーレイプレーヤーとお酒数種類を持ち込んでビデオ三昧でした。最近のテレビはつまらない放送が多くて退屈すると思ったので…

10:00-11:00

赤松街道

「赤松街道」を   >

まぁ、いろいろありましたが全般的によかったと思います。少しでもケチるとダメなんだなという感想です。またいっぱい貯めて再訪したいと思います。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

mimuchanさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.