hydeさんの宮崎県の旅行記

紅葉の高千穂
- 1日目2018年11月25日(日)
-
10:00-11:00
まずは、天照大神に敬意をはらって参拝。山奥なのでかなり寒かったのが印象的でした。しかし、神々しき神社であるこちには変わりありません。そして、周囲の紅葉も美麗でした!
-
10:00-11:00
神社を彩りし紅葉
-
10:00-11:00
天岩戸神社の最奥
-
神社を流れる清流
-
11:00-12:00
天孫降臨の地たる高千穂神社に参詣しました。紅葉見物の前にまずは一礼! この地の紅葉は、赤というよりは・・・・黄色でした。しかし、それはそれで絶景でした!!
-
11:00-12:00
天孫降臨の地を彩る黄葉
-
12:00-13:00
青空をバックに紅葉と大橋を撮影。美しき青空をバックに紅葉がはえました。まだまだ絶景の画はありますが、大橋をバックにこの画はちょっと一押しです!!
-
12:00-13:00
真紅がとても綺麗でした。これこそ、高千穂が誇りし最高の麗秋です! 次年もこのような美しき絶赤が見れることを切に願います!! 天孫降臨の地に万歳!!
-
13:00-14:00
神々しき渓谷
-
13:00-14:00
絶景の峡谷
-
13:00-14:00
緑の中の紅葉
-
13:00-14:00
紅葉単体をアップで
紅葉の高千穂
1日目の旅ルート
hydeさんの他の旅行記
-
2025/4/9(水) 〜 2025/4/12(土)
- 一人
- 1人
富士山を舞台にしてこの周辺の地の歴史,文化,城郭を見聞するために山梨県近況にやってきました。 ここで...
110 2 0 -
2024/8/1(木) 〜 2024/8/2(金)
- 一人
- 1人
鹿児島県の薩摩半島の南端にやってきました。このメチャクチャ暑い中、知覧,指宿を巡って見聞しました。...
184 1 0 -
2024/7/10(水) 〜 2024/7/14(日)
- 一人
- 1人
北関東(埼玉, 栃木, 群馬)の史跡、歴史を探求するためにやってきました。これらの地の正・続百名城の...
583 2 0 -
2024/3/14(木) 〜 2024/3/16(土)
- 一人
- 1人
日本百名城&続百名城の攻略のために水戸黄門のお膝元の茨城県にやってきました。この地にて高名な史跡...
273 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する