1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  陣馬山〜高尾山縦走 冬でもできます!

マイBOOさんの東京都〜神奈川県の旅行記

陣馬山〜高尾山縦走 冬でもできます!

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 自然
  • グルメ
  • ハイキング・登山
  • アクティビティ

陣馬山から高尾山への縦走は、いつかはしたいと思っていましたが、 なかなかチャンスがなかったので、初挑戦です。 登山経験がある程度、ついたので、体力的には、問題なかったのですが、 高尾山周辺は、人が踏み過ぎてコンクリートのように固いですね。 トレーニングには、厳しい縦走路だと思いました。

神社ツウ マイBOOさん 男性 / 40代

1日目2019年1月14日(月)
06:00-07:00

JR高尾駅

八王子市

「JR高尾駅」を   >

朝1番のバスに乗って、陣馬山へ向かいました。 始発ですが、なんとバス1台では、乗り切れません! でも、安心してください。慣れているのか、すぐに増便してくれます。 なので、乗れないということはないと思います。 ・・・すごい人気ですね。

07:00-08:00

陣馬高原下(バス停)

陣馬高原下(バス停)から陣馬山に出発します。 お手洗いもあるので、しっかり準備して行きましょう。 ただ、お手洗いは手狭ですので、駅でしてきたほうが良いと思います。

08:00-09:00

陣馬山

相模原市緑区

「陣馬山」を   >

バス停を下りた後、しばらくアスファルトの道を歩き、 陣馬山登山口にたどり着きます。 そこから登山が始まるのですが、意外と坂が続き、木々も多いです。 初めて登山する人には、木の根で滑る危険があるので、 ルートを確認しながら、登ってくださいね。

09:00-10:00

陣馬山

相模原市緑区

「陣馬山」を   >

ここまでの登山は、久しぶりに登山されるという女性の方と 一緒に来ました。ソロ登山でなく、だれかと登るのも楽しいものですね。 私も、ちょうど良いアップになりました。 山頂には、お手洗いもあるし、多くの山小屋もあります。 でも、何と言っても、馬のモニュメントでしょう。 モニュメント越しの富士山!キレイでした。

10:00-11:00

明王峠茶屋

女性の方と陣馬山で別れて、ここからはソロで縦走です。 陣馬山から高尾山まで普通で5時間、健脚で4時間らしいです。 マイペースなのですが、昼飯入れて4時間15分でしたね。 随分と山登りに慣れました。 しばらく、道は稜線を歩いていき、楽に登山できますし、『まき道』という 小さな丘を登らなくてよいルートが設けられているので、 かなり楽に進むことができます。 途中、ベンチがあるなど、休憩できる場所もありますよ。

10:00-11:00

堂所山

陣馬山〜高尾山に縦走路の途中にある山です。 まき道を使って、ゆうゆう進んでいましたが、 ちゃんとここを案内する掲示板があります。 それを見かけたら、まき道を使わず登れば、たどり着けます。 ちょっと丘を登る程度ですよ。

11:00-12:00

景信山

八王子市

「景信山」を   >

陣馬山から高尾山を目指して縦走すると、中継地点として景信山があります。 休憩できる椅子や机を多いです。写真は、あくまでその一角だと思ってください。 それくらい広々としています。 ただ、お手洗いは1つだけで、混雑していますので、そこは要注意。

11:00-12:00

景信山

八王子市

「景信山」を   >

山の中で、温かい食事をいただけるのは、ありがたいですね。 鍋焼きうどんと休日限定の天ぷらをいただきました。 ここまでで、大分体力を使ったので、しばらく休憩です。 ノンビリ食事をしつつ、休憩をしました。

12:00-13:00

小仏峠

小仏峠まで下山してきました。 この近くにも、登山口があり、バス停もあります。 景信山のみや、高尾山をここから目指す方もいます。 景信山・高尾山ともに、この峠からの道は、それなりに険しいです。

12:00-13:00

相模湖

相模原市緑区

「相模湖」を   >

縦走路から、相模湖が見えます。 相模湖の向こうは、石老山などがあります。 相模湖を挟んで北も南も良い山がありますね。 湖畔から見るのも良いですが、時には山の上から見るのもどうでしょう。

12:00-13:00

小仏城山

小仏城山です。 休憩所があり、食事などもできますし、お手洗いを利用することもできます。 ただ、この先から、急に地面が固くなります。 多くの登山者に踏み固められて、まるでコンクリートです。 ここから先は、膝をやられる可能性があるので、 あまりトレーニングには、オススメしません。

13:00-14:00

一丁平園地

高尾山への道があまりに固いので、ペースを一気に落としました。 先ほどまでは、どんどん抜いて来ましたが、 どんどん抜かされていきます。みなさん、膝は大丈夫なのかな? こちらには、展望を出来る場所やお手洗いがあります。 高尾山までで、しっかりとしたお手洗いは、ここが最後なので、 もしもの時は、しっかり利用しておきましょう。

13:00-14:00

高尾山

八王子市

「高尾山」を   >

無事に陣馬山から高尾山まで縦走することができました。 最後の登山道の道の固さはまいりましたね。 みなさん、ストックも使わずに膝は大丈夫なのかな? 今日も、多くの人でにぎわっていました。

14:00-15:00

高尾山

八王子市

「高尾山」を   >

今日は、陣馬山から高尾山を縦走する予定なので、 ケーブルカーやリフトを使わずに、最後まで登山道を利用することにしました。 この付近で、今日も6号路を上ってきたという、おばあちゃんと 会話をしたのですが、そのお年でいまだに、この山を上れることに驚きです。 昔は、高所に行っていたらしいですが、やはり続ければ、ある程度、 体を丈夫に保てることを人生の先輩に教わった気分です。

15:00-16:00

高尾山

八王子市

「高尾山」を   >

無事に高尾山を下山し、縦走を終えることができました。 6時間くらいでしょうか。まぁまぁ、良い運動になりました。 ただ、この時間から登山される方を何人も見ました。 山の夜道は危険です。そんな軽装で大丈夫なのでしょうか・・・。

15:00-16:00

高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト

八王子市

「高尾山ケーブルカー・二人乗り観光リフト」を   >

登山初心者は、ケーブルカーを使ったほうが良いと思います。 それでも、登山道が踏み固められたり、舗装されたりで、固い道です。 ある程度は登りますし、楽な山ではないので、気を付けてくださいね。

15:00-16:00

京王高尾山温泉 極楽湯

京王高尾山温泉 極楽湯は、高尾山口駅の目の前にあります。 非常に便利な場所にありますね。 さすがに縦走で体が疲れ切っていましたので、ここでしっかり休みました。 登山靴用の大きめの下駄箱もあります。 非常ににぎわっていますし、受け付けも丁寧です。

16:00-17:00

京王電鉄京王高尾山口駅

八王子市

「京王電鉄京王高尾山口駅」を   >

高尾山口駅は、極楽湯の前にある連絡通路から改札に向かえます。 非常に便利なところに温泉が出来たものです。 温泉の出入り口から、すぐに高尾山口の駅に入り、ゆっくり帰ることとします。

陣馬山〜高尾山縦走 冬でもできます!

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!13

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

マイBOOさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.