マヤバーさんの旅行記

的矢湾のホテル
- 夫婦
- 2人
- リゾート
伊勢へ行くとここに宿泊します、伊勢神宮の裏を走って磯部に出てスペイン村への橋を横ぎり 的矢湾の名も無き入江へと向かいます、本当に何にも無い田舎です 旦那はこんな処に本当にあるのか・・と半信半疑?間も無く目の前にホテルの表(裏は的矢湾を望みます) 今日は暇らしくフロントも手持無沙汰、丁寧に対応してくれ最初から好印象ここは三重県の職員の保養所 ホテルと遜色の無い設備、部屋などダブルベットに4.5帖の和室付きしかも部屋からは的矢湾の全景が望めます 料理も地元で揚がった魚介類、別注のキンメダイの煮つけは一匹丸ごとで出て来ました 温泉は新潟の栃尾又温泉郷で産出されるトゴール鉱石を使った準天然温泉だとか、泊まる価値ありです。

自然ツウ マヤバーさん 男性 / 80代
- 314views
- 3参考になった!
- 0コメント
- 1日目2016年9月15日(木)
-
私たちはもう一つ下のランクの部屋を頼んだのに この部屋を用意してくれました
-
このテラスの前はプライベートビーチ 遊泳は禁止ですが浜辺で遊べます
- 2日目2016年9月16日(金)
-
的矢から鳥羽までパールラインを走ります 結構ワイディング楽しめます
-
青い海と多くの島々?
- 3日目2016年9月17日(土)
-
岬の高台に建つビューホテル 目の前は太平洋、まさしくオーシャンビュー
- 4日目2016年9月18日(日)
-
今日は新名神で御殿場迄走ります
的矢湾のホテル
1日目の旅ルート
マヤバーさんの他の旅行記
-
2019/4/13(土) 〜 2019/4/15(月)
- 夫婦
- 2人
黒たまごは地獄谷のブランドです、他の温泉卵とは一味違います 地獄谷は2015年に火山の活性化で一時閉鎖...
945 7 0 -
2019/4/12(金) 〜 2019/4/15(月)
- 夫婦
- 2人
何度も行ってますが連休前にと思って出かけました 高速も下道もガラガラでした、ただ物流を担うトラック...
227 3 0 -
2019/4/12(金) 〜 2019/4/15(月)
- 夫婦
- 2人
夫婦でシュノーケリングに嵌ってまして佐渡の海はダイビングのメッカらしいので きっとビューポイントと...
283 5 0 -
2019/3/29(金) 〜 2019/3/31(日)
- 夫婦
- 2人
金沢にも何回か来てます、来る度に街は少しずつ変わってますよ 兼六公園も、寺町も年々新しくなってます...
252 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する