1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ◆【レゾネイトクラブくじゅう】にて、プチ・リッチ旅。/(大分県竹田市久住町)

marorin088さんの大分県の旅行記

◆【レゾネイトクラブくじゅう】にて、プチ・リッチ旅。/(大分県竹田市久住町)

  • 夫婦
  • 2人
  • リゾート
  • 自然
  • グルメ

★阿蘇・くじゅう国立公園内の大自然を満喫できるリゾートホテルにて。 1年に一度はプチ・リッチに二人で旅行をしています。★☆今回は星空が大変きれいだと評判の久住高原へまいりました。 はてさて、満天の星空は見れたのでしょうか?。

marorin088さん 女性 / 60代

1日目2017年7月8日(土)
16:00-

竹田市の岡城跡を後にして…。 1週間ほど前から九州北部で大雨が降り続け、大きな被害が各地に及びました。 やはり至る所に大雨の爪痕が残っています。 道路の左側が陥没していますよ。; > ^ <;;;!.

16:00-

自然を五感で楽しむリゾートホテル レゾネイトクラブくじゅう

「自然を五感で楽しむリゾートホテル レゾネイトクラブくじゅう」を   >

到着!!!。

16:00-

ルームキーは木彫りの鳥。高原に来た感が満載ですね。

16:00-

部屋からの眺め。先日の大雨で木が倒れていますね。

16:00-

さっそく二人で館内を散策します。

16:00-

建物を結ぶ回廊が迷路の様。ぐるぐる廻ってしまい、けっこう部屋にたどり着くのが大変!。

17:00-

建物の造りが面白いです。

17:00-

■ショップ(お土産いろいろ)大分のお洒落な特産品や土産物を取り扱っています。

17:00-

部屋でちょっと飲むのに購入。 ●Beer Oh!(くじゅう高原開発公社) ・ヴァイツェン(風)・スタウト(星)・ブラウンエール(花)の3本(330ml瓶)を買います。ラベルが洒落てますね。スタウトはアルコール度数が8%、他は5%。

18:00-

レストラン メテオ

竹田市

「レストラン メテオ」を   >

18:30〜。 レストラン【メテオ】にてディナータイム。

19:00-

◆久住フィレコース ・季節野菜のバーニャカウダー/小さなカップの青汁ソースつけていただく一品。 野菜が美味しい。

19:00-

・フォアグラのテリーヌのキャベツ畑

19:00-

・パン

19:00-

・アスパラガスの冷製スープ

20:00-

・白身魚とオマール海老のナージュ仕立て

20:00-

テーブルの上、アルコールランプが灯ります。

20:00-

・豊後牛フィレ肉のロティスリー トリュフソース

20:00-

イケメンのギャルソンがワインを注いでくれました。^▼  ^*〜。

20:00-

・デザート/甘いものはちょっと苦手なオバサンですが、これは美味でしたね。

21:00-

時間が早いのか?静かにゆっくりと食事ができました。贅沢なひととき。

21:00-

さてさて部屋に帰っていつもの2次会です。

21:00-

辺りはだいぶ暗くなってきました。

22:00-23:00

N氏はすでに就寝中。(飲みすぎたらすぐに寝ちゃいます)オバサンは縁側でひとり酒。ちょっと寒かったので毛布を被って月を眺めます。あいにく雲が多くて星を見ることはできませんでした。。。T^  T。残念!。

2日目2017年7月9日(日)
09:00-

レストラン メテオ

竹田市

「レストラン メテオ」を   >

〜久住産こだわり卵のとろとろスクランブル ホテル特製トマトソース/地元農家の野菜を使った日替わり温野菜3種などなど、テンコ盛りの朝食ですよ。

〜とにかく野菜(葉物)が多い。

〜しっかりとおいしい朝食をいただきました。♪〜。 ごちそうさま!。

◆【レゾネイトクラブくじゅう】にて、プチ・リッチ旅。/(大分県竹田市久住町)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

marorin088さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.