kazuさんの宮城県〜兵庫県の旅行記
東北から関西の旅、満開の桜とともに
- 1日目2019年4月11日(木)
-
全く期待していませんでしたが、富士山がとてもきれいに見え間市tあ。
-
12:00-13:00
あっさり極細麺ネギぞばがおすすめ。 注文からあっという間にサーブされます。
-
14:00-16:00
桜が満開の姫路城。 外国人の観光客でいっぱいでしたが、平日のためか混雑は気になりませんでした。
-
16:00-17:00
駅前店に伺いました。立ち飲みですが、餃子とちょっとしたおつまみも安くておいしい。
-
18:00-19:00
明石焼きとタコ唐揚げ、ザーサイ、ピータン豆腐を注文。ちょっとしたおつまみも充実です。
-
19:00-
神戸トアロード ホテル山楽
朝ごはんが種類豊富で美味しい。 目ではもっと食べたかったのですが、おなかがいっぱいで残念でした。
- 2日目2019年4月12日(金)
-
10:00-11:00
前日も姫路城に比べて、中国人の観光客が多くわさわさしてました。 内部はかなり近代化されていて、ちょっと興ざめ;
-
12:00-13:00
お友達と私はてんぷらとうどんのセットランチ、彼は串カツとうどんのセットランチ。 安定のおいしさです。
-
13:00-16:00
湧出天然温泉 くつろぎの郷 湯楽
地域密着の日帰り温泉。 地元の方が多く来られているのが好感持てます。
-
17:00-18:00
各連勃勃
ハイボールと生ハムを注文。 ドリンク380円。その場で切り出すハモンセラーノバゲット付きで480円です。
-
18:00-20:00
富美子
この店独自のとんぺい焼きと自家製キムチはイチオシ。 お好み焼き、焼きそばも注文しました。
-
20:00-
ホテルウィングインターナショナル新大阪
駅から割と近いホテルです。 一般的なビジネスという感じ。
- 3日目2019年4月13日(土)
-
設備は豪華、タオル使い放題、リッチな気分に浸れます。 が、彼はあまり好みではなかったらしく、「普通の銭湯でいいじゃん」でした。
-
18:00-19:00
セットと追加で何品か頼みました。 料理はどれも美味しく、またお店の方の接客も気持ちよく、大満足です。
-
お部屋、アメニティーとも言うことなしです。 朝食もおすすめとのことで楽しみにしておりましたが、お客様が多すぎて従業員の方に余裕がないようで…。残念ながらゆっくり朝食を楽しむという感じではありませんでした。
- 4日目2019年4月14日(日)
-
12:00-15:00
仙台の友人とお花見。友人自慢の料理と満開の桜を満喫しました。お天気にも恵まれ、絶好のお花見びよりでした。
東北から関西の旅、満開の桜とともに
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する