1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ありがとう&よろしく・・改元(鶴林寺)

よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記

ありがとう&よろしく・・改元(鶴林寺)

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然

「平成最後&令和最初」の御朱印を 頂いてきました。 鶴林寺で頂いてきました。 元々は「4月27日から5月8日まで連休に合わせて、兵庫県内最古の木造建築である、太子堂の一般公開」に行きました。 受付の人から「御朱印は、本堂でされています。また明日も来てくださいね」と言われ、「明日何があるのかなぁ?」と思っていました。 30日テレビつけていました。 年号が変わる関係のテレビを。 そのテレビの中で、「今日は普段よりも 御朱印を求める人が多いです」と言われていました。 それを聞いて納得! 受付の人が言っていたのは、そういうことだったのね。 そういうことで(テレビの影響は大きいね、今回思いました)、1日も尋ねました。

兵庫ツウ よし@兵庫さん 女性 / 60代

1日目2019年4月30日(火)

刀田山 鶴林寺

加古川市

「刀田山 鶴林寺」を   >

平成最後の御朱印

刀田山 鶴林寺

加古川市

「刀田山 鶴林寺」を   >

令和最初の御朱印 この日は、数人並んでいました。 お一人で 6種の 御朱印を頂く人が 数人いました。 新聞に 載ったとのこと。

鶴林寺公園

加古川市

「鶴林寺公園」を   >

入り口にあります。

鶴林寺公園

加古川市

「鶴林寺公園」を   >

C11形蒸気機関車も展示されています。

2日目2019年5月1日(水)

ありがとう&よろしく・・改元(鶴林寺)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

よし@兵庫さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.