1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  輪王寺大猷院の二天だけに会うために日光へ

しょうごさんの栃木県の旅行記

輪王寺大猷院の二天だけに会うために日光へ

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史

一ヶ月ぶりに、また日光へ行ってきました。今回は二社一寺巡りではなく、輪王寺大猷院の二天だけに会うためのお出かけです。 二天(広目天と持国天)の迫力に虜になり、ずっと見ていたらお寺の関係者の方が色々と説明をしてくれました。 大猷院は他にも雷神風神様などがおり、それだけでも見応えがありますし、門や殿の装飾も見応えがあります。

青森ツウ しょうごさん 男性 / 50代

1日目2019年5月6日(月)
10:00-15:00

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

迫力があります

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

迫力があります

10:00-15:00

家光廟 大猷院

日光市

「家光廟 大猷院」を   >

東照宮ほど華やかではありませんが、装飾や色遣いが華やかです。

輪王寺大猷院の二天だけに会うために日光へ

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

しょうごさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.