よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記

花まつり(鶴林寺)
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
鶴林寺の 花まつりに 参加してきました。 去年2月から 「御朱印集め」を始め、行きたいと思っていましたが、ウォーキングサークルの例会日と重なっていたので、参加できず・・ 今年も 重なっていたので、「来年行けるかなぁ?」と思っていました。 ですが、4月20日頃 怪我をし、病院に 消毒の為 通院することになり、今は、ウォーキングはお休み。 なので、花まつりに 参加しました。 20歳代の息子がいてるのですが、息子が 幼稚園の時から 長年 親子で ボーイスカウトに 所属していました。 中学生の時だったかなぁ? ボーイスカウトで 息子は、「花まつり」に 参加していました。 当時は、私は、興味がなく・・ でも その時の話から、「楽しそう」と言うイメージを持っていました。 でも 残念ながら そのイメージとは、違って・・ 文章にすれば、ややこしくなって、うまく 伝えられないので 辞めておきます。

兵庫ツウ よし@兵庫さん 女性 / 60代
- 584views
- 1参考になった!
- 0コメント
- 1日目2019年5月8日(水)
-
鶴林寺 花まつり
加古川市
甘茶の無料接待もありました♪ 美味しかったです。
-
「新西国」御朱印帳 6月5日〜9日まで 大阪の四天王寺で 「霊場巡拝いこか・・新西国ほとけさま大集合」があります。 今までにも 「新西国」の御朱印は、いくつかいただいています。 「和歌山、奈良」も含まれているため&「西国三十三所」が満願出来ていないため、普通のお寺さんの御朱印帳を 「新西国」専用にしていました。 ですが、このイベントに行くことを きっかけに 専用御朱印帳を頂きました。
-
「新西国」御朱印
-
「鶴林寺」は、「関西花の寺二十五霊場第9番」「播州薬師霊場第9番」でもあります。 「関西花の寺」・・ 私の趣味は園芸 以前から 「この御朱印帳欲しいなぁーー」と思っていました。 ですが、「新西国」と同じく、「和歌山、奈良」が含まれています。 なので、諦めていました。 「新西国」も廻るので、こちらも頂きました。 「播州薬師霊場」も頂きたい旨 お伝えしたところ、「ありません」のお返事でした。
-
「関西花の寺」御朱印
花まつり(鶴林寺)
1日目の旅ルート
よし@兵庫さんの他の旅行記
-
2025/1/26(日)
- 一人
- 1人
スタート 長田駅 コース 長田駅ー福寿院ー山麓リボンの道(五宮神社ー諏訪山公園ー北野異人館)ート...
18 1 0 -
山麓リボンの道をたどるハイク「高取山のふもと」コース(山陽ハイク)
2024/12/14(土)- 一人
- 1人
神戸は、山と海という恵まれた自然をいかして街が築かれてきました。 中でも六甲山のやますそや、垂水の...
66 1 0 -
2024/5/11(土)
- 一人
- 1人
去年と同じく1年遅れの記事です。今年も5月に あります。今回参加したのは、5月11日「びわこ南10キロ」...
34 1 0 -
明石魚の棚商店街・明石城散策ウオーキング(山陽ウォーキング)
2024/4/29(月)- 一人
- 1人
4月29日に 「明石魚の棚商店街・明石城散策ウオーキング(山陽ウォーキング)」に参加してきました。 7...
139 3 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する