よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記
小野アルプス 鴨池ときすみの森を訪ねて(加古川ウォーキング協会)
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
5月26日に 加古川ウォーキング協会では、「小野アルプス縦走ハイキング&鴨池ときすみの森を訪ねて」があります。今回は、「健脚コース」「一般コース」に分かれます。その為、24日に「一般コース」の本番前の下見に行ってきました。コースは、集合場所加古川線粟生駅ー加古川土手沿いー阿形橋ー鴨池一周コース分岐点ー鴨池−女池ーきすみの見晴らしの森岩倉入り口ー展望デッキへの分岐点ー中央林間広場ーきすみの見晴らしの森中央入り口ー春日大社ー養父寺ー解散場所加古川線小野町駅
兵庫ツウ よし@兵庫さん 女性 / 60代
- 1691views
- 2参考になった!
- 0コメント
- 1日目2019年5月24日(金)
-
アルテの近くにある「小野まつり」の写真が入った 自動販売機
-
「あお陶遊館アルテ」の玄関先
-
「鴨池」の案内板
-
いろいろなスポットの説明板があります。
-
「小野市観光マップ」があります。
-
「鴨池」の説明板です。
-
きすみの見晴らしの森
「きすみの見晴らしの森」に向かいます。
-
女池
「女池」には、「コハクチョウ」がきます。 その説明板です。
-
小野アルプス
「日本一低い 小野アルプス」の説明板です。
-
きすみの見晴らしの森
「きすみの見晴らしの森 案内図」です。
-
春日神社
春日神社の鳥居です。
-
養父寺
今回の下見の日は、午前中は、どうしても抜けられない用事があり、午後からの下見となりました。 その為「ゆっくりと見たい」と思っていましたが、見ることはできず・・ またいつか 尋ねてみたいです。
小野アルプス 鴨池ときすみの森を訪ねて(加古川ウォーキング協会)
1日目の旅ルート
よし@兵庫さんの他の旅行記
-
2025/8/21(木)- 夫婦
- 2人
「その1」の記事はこちら→https://www.jalan.net/travel-journal/000134097/
41 1 0 -
2025/8/21(木)- 夫婦
- 2人
訊ねたのは、「斑鳩寺」「稗田神社」「石海神社」「宮本公園」「蔵あかね」「うすくち龍野醤油資料館」...
56 1 0 -
2025/7/5(土)- 一人
- 1人
神鉄ハイキング「日本初の河川トンネル 湊川隧道見学コース」に参加してきました。 神鉄長田駅〜湊川鉄...
59 1 0 -
2025/6/12(木)- 一人
- 1人
8時着で、「大阪市立美術館 日本国宝展」に 行ってきました。 「教科書に載っている国宝・・・」との...
130 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する