1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  【西国三十三ヶ所巡礼】中先達への旅I

勝手ジジイさんの京都府の旅行記

【西国三十三ヶ所巡礼】中先達への旅I

  • 一人
  • 1人

昨年、西国三十三ヶ所巡礼を終えて、一度の巡礼で御利益を得ようなんて分不相応との思いから、再度巡礼の旅にでる。参拝の日程を仕事、日常生活の雑務等々を日々格闘しやり繰りしながら…今回の巡礼のはじめは『平成』の時代に満願したい気持ちは一向になかったのに最近少しの時間で効率的にと・・勝手ジジイの欲深い思いがスタンプラリー化け?!・・未だ俗人いうことで今回は京都市内の5寺を【バス一日券】を利用しながら参拝しました。

神社ツウ 勝手ジジイさん 男性 / 60代

1日目2019年4月22日(月)
08:00-09:00

今熊野観音寺

朱色が印象的な鳥居橋を渡り本堂に。西国三十三ヶ所霊場で空海が開祖といわれています。御寺泉涌寺に隣接する塔頭です。頭痛平癒に御利益がああるとのことで有名で大師堂前には「ぼけ封じ観音」が祀られています。早朝8時からの拝観時間で泉涌寺の駐車場は無料です。

09:00-10:00

清水寺

京都市東山区

「清水寺」を   >

本堂の檜皮屋根葺の工事期間中です。シートに覆われ内部は薄暗いです。音羽の滝は向かって左から「学業成就」「恋愛成就」「延命長寿」でどれかひとつで効果があるといわれています。境内を順路にしたがい進むと京都市内を見渡せる景色が目の前に広がります。朝にもかかわらずひとの混雑には覚悟がいります。

10:00-11:00

六波羅蜜寺

京都市東山区

「六波羅蜜寺」を   >

特に口から6体の阿弥陀を出している空也上人立像は珍しく印象に残ります。弁財天の横の柱に円盤状の石がはめられた「一願石」は願い事を祈り手前に3回まわすと叶えられるとか・・京都のパワースポットのひとつです。

11:00-12:00

行願寺(革堂)

京都市中京区

「行願寺(革堂)」を   >

開祖とされる行円上人が母鹿を猟で射止めたことを自戒出家し、もともと一条北辺堂を復興させたことが始まりといわれてます。十一面千手観世音菩薩像は秘仏です。京都の都七福神寺院のひとつです。

12:00-13:00

紫雲山頂法寺(六角堂)

京都市中京区

「紫雲山頂法寺(六角堂)」を   >

早朝6時から参拝ができます。開祖は聖徳太子といわれ、華道発祥の寺院としても知られています。寺内の塔頭で本尊は如意輪観世音菩薩で仏教の六道輪廻から迷うものを救うことで信仰されています。

【15番今熊野観音寺】【16番清水寺】【17番六波羅蜜寺】【19番行願寺】【18番六角堂】御朱印、納経紙、散華

【西国三十三ヶ所巡礼】中先達への旅I

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!7

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

勝手ジジイさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.