1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ◆雨にも負けず!。日本のマチュピチュ・天空の城【竹田城跡】を巡る。 ■山陰・山陽1泊2日ツアー(5)

marorin088さんの旅行記

◆雨にも負けず!。日本のマチュピチュ・天空の城【竹田城跡】を巡る。 ■山陰・山陽1泊2日ツアー(5)

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • アクティビティ
  • イベント・祭り

〜今回のツアー・イベント第3弾!の【竹田城跡】を訪ねます。日本のマチュピチュなどとうたわれ、超人気スポットとなったこちら。あいにくの雨模様で、観光モードはいまいち。( ̄ー  ̄??。。。ですが。。つかの間の晴れ間があり、なんとか、かんとか観光する事ができました。。

marorin088さん 女性 / 60代

1日目2017年11月4日(土)

・竹田城登り口に到着。 けっこう雨が降っています。不参加の人もいらっしゃいました。

・駐車場からひたすら歩きます。雨が辛いね。。。( ̄A  ̄ ;)〜。

・ずいぶん高くまで登ってきました。

・高さ約350mほど。山頂へ着いた頃には、 晴れ間が出でてきましたよ!。

・外国の方もいらっしゃいますね。山頂にはけっこうな数の観光客!。

・それにしても見晴らしがいい!。さすが山城。下界が一望です。

・ 石積みがすごい!

・廃城から約400年。さぞや立派な城があったのでしょうね。

・景色は良いけど、ちょっと足がすくみます。( ̄▽  ̄;)。

・いい景観。

・ガイドさんが有名な雲海の景色を説明。

・眼下には、虎臥城大橋(とらふすじょうおおはし)が見えます。12径間連続充複式コンクリートアーチ橋。カッコ良さと存在感あり。

・ツワモノドモガ ユメノアト。

・またまた雨が振り出しました。

・私達は雨の中、竹田城を後に黙々と下山します。

・この大木 は、在りし日の栄華を見てきたのだろうか?。

・バスに乗った頃、竹田城の上には虹が掛かっていました。天気はいまいちでしたが、いい思い出となりました。

◆雨にも負けず!。日本のマチュピチュ・天空の城【竹田城跡】を巡る。 ■山陰・山陽1泊2日ツアー(5)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

marorin088さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.