1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  30年ぶりに佐渡・小木の友人を訪ねて、小木の料理屋さんで大満足。

ふみちゃんさんの旅行記

30年ぶりに佐渡・小木の友人を訪ねて、小木の料理屋さんで大満足。

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

元、会社の同僚だった友人を訪ねて神奈川から佐渡・小木に行きました。30年ぶりの再会です。東京から新幹線で上越妙高まで、直江津から14:10のフェリーで小木港15:50着。友人宅で一息ついた後、車で小木の海水浴場、蓮華峰寺(歴史あるお寺でアジサイが有名、ただしまだアジサイには時期が早かった)観光。その後友人おすすめの料理屋「こすぎや」さんで夕食。二人でビール4〜5本、お通し、刺身盛り合わせ、オコゼ姿揚げ2皿、ローストポーク、コーラ、おにぎり1人前食べて¥7000ちょっととリーズナブルな値段。何よりも刺身の盛り合わせが最高。当然、佐渡・小木の地魚で鮮度良くプリプリでした。またオコゼの姿揚げも私は初めて食し、大満足。 夜は「ホテル小木」に宿泊、ここは食事一切なしの素泊まりだけのホテルですが料金¥4800で、新しくきれいなホテルでした。ここも満足。翌日フェリーの出発時間11:50まで、友人が車で小木の観光地を案内してくれました。沢崎灯台、宿根木、千石船展示場、矢島・経島、この矢島・経島でたらい船を体験させてもらいました。たらい船に乗るのに¥500という安さにはびっくりしました。 歴史・史跡の多い佐渡・小木、何よりもおいしい魚を食べて大満足の小旅行でした。

ふみちゃんさん 男性 / 60代

1日目2019年6月3日(月)

小木で人気の「こすぎや」さん。お刺身・オコゼ姿揚げがおすすめです。

本日のおすすめメニュー

オコゼの姿揚げ。頭が付いていて中骨は無し。絶品です。

ホテル小木 素泊まり¥4800でした。きれいなホテルです。ただし食事は一切なしです。

2日目2019年6月4日(火)

30年ぶりに佐渡・小木の友人を訪ねて、小木の料理屋さんで大満足。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.