けんさんの静岡県の旅行記

伊豆旅行

  • 温泉
  • 自然
  • グルメ
  • その他

毎年恒例の2泊3日の伊豆旅行に出掛けて来ました。 梅雨明けしてませんでしたが、雨に降られる事なく旅行出来ました!

静岡ツウ けんさん 男性 / 40代

1日目2019年7月19日(金)

伊豆・三津シーパラダイス

沼津市

「伊豆・三津シーパラダイス」を   >

去年に続きまた立ち寄りました。 海の生き物やイルカショー楽しめます。

カマイルカさん達のバブルリング

道の駅 伊豆のへそ

伊豆の国市

「道の駅 伊豆のへそ」を   >

いちごで有名な伊豆市。 道の駅内にいちごファクトリーといういちごだらけのお店でお土産漁り!

沼津港飲食店街

沼津市

「沼津港飲食店街」を   >

お昼は、沼津港へ戻り海鮮三昧 ばらちらし美味しかった!

東府やResort&Spa−Izu

「東府やResort&Spa−Izu」を   >

ここ4〜5年一泊目の宿泊はここ! 広大な敷地にベーカリーショップや豆腐懐石料理屋さん、正直一泊だけじゃ周り尽くせない。

2日目2019年7月20日(土)

Kawazoo 体感型カエル館

河津町(賀茂郡)

「Kawazoo 体感型カエル館」を   >

世界中のカエルを展示してます。 izooの別館!

伊豆アニマルキングダム

東伊豆町(賀茂郡)

「伊豆アニマルキングダム」を   >

去年行けなかったアニマルキングダムへ! 草食動物たちのウォーキングサファリや、ライオンや、ホワイトタイガーへのエサやりバックヤードツアーなど動物好きには堪らない!

伊豆今井浜温泉旅館 心のどか

「伊豆今井浜温泉旅館 心のどか」を   >

2泊目の宿は毎年ここ! 正直、規模は小さいですが、伊豆の海の幸が沢山乗った大船盛、アワビの踊り焼き、金目鯛の煮付けと食べきれないほどの料理の虜です。

3日目2019年7月21日(日)

熱川バナナワニ園

東伊豆町(賀茂郡)

「熱川バナナワニ園」を   >

久しぶりに行きました。 ワニやレッサーパンダと対象的な可愛さ!

本家鮪屋

伊東市

「本家鮪屋」を   >

店名の通り、鮪の部位を使った丼メニューが多く、限定メニューの頭トロ丼、マグロ三昧丼等々。 ですが今年は、マグロでなく近海握りをチョイス

伊豆シャボテン動物公園

伊東市

「伊豆シャボテン動物公園」を   >

えっ、こんな動物が!と驚くアニマルショーや、様々な動物にエサやり体験が出来て楽しい。 毎年行ってます! アニマルボートツアーもおすすめです?

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

けんさんの他の旅行記

  • 犬連れ旅行(伊豆)

    2020/1/18(土) 〜 2020/1/19(日)
    • 夫婦
    • 2人

    生憎の天気でしたが、犬を連れて初めて泊まり掛けの旅行へ行って来ました! いちご狩りや水族館色々巡っ...

    1609 0 0
  • 房総一泊旅行

    2019/3/16(土) 〜 2019/3/17(日)
    • 夫婦
    • 2人

    陽気も良くなり、新車も来たのでドライブがてら、房総半島へ一泊旅行をして来ました。 海の幸を沢山食べ...

    1203 1 0
  • 日光、鬼怒川の旅

    2017/11/25(土) 〜 2017/11/26(日)
    • 家族(親と)
    • 6人〜9人

    終わりかけの紅葉と、世界遺産の日光東照宮と東武鉄道のSL大樹号に乗り、冬近づく鬼怒川温泉への一泊旅...

    1247 1 0
  • 列車で大内宿へ

    2017/7/8(土) 〜 2017/7/9(日)
    • 夫婦
    • 2人

    今年の4月にデビューした東武鉄道の特急リバティに乗車して、茅葺き屋根の住宅が立ち並ぶ、大内宿へ行き...

    2491 4 0
(C) Recruit Co., Ltd.