1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  臼杵石仏と蓮を楽しむ 筋湯温泉「秀月」泊

maekiyoさんの熊本県〜大分県の旅行記

臼杵石仏と蓮を楽しむ 筋湯温泉「秀月」泊

  • 家族(親と)
  • 3人〜5人
  • 温泉
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • ショッピング

今年は、冷夏かと思ったら梅雨開けと同時に厳しい暑さの日が続いています。連日最高気温が38度や37度のニュース。溶けそうです。こんな暑い日は高原の温泉・・・ということで3年連続で、今年も避暑も兼ねて筋湯温泉に行ってきました。筋湯温泉は1000mを超えるところにある温泉なので暑さ知らず。コスパのよい宿が多くてお気に入りの温泉です。今年は、土日の予約がとっても難しい「秀月」にようやく宿泊できました。子供たちは留守番。私、主人、母のいつもの年寄り旅です。

温泉ツウ maekiyoさん 女性 / 60代

1日目2019年8月3日(土)

玄林館 別府湾SA 上り線

別府市

「玄林館 別府湾SA 上り線」を   >

今日は臼杵市まで足を伸ばすので、いつもより早い8時に自宅を出ました。東九州自動車道をとばして、別府湾SAで本日最初の休憩。

玄林館 別府湾SA 上り線

別府市

「玄林館 別府湾SA 上り線」を   >

いつも気になっていた、ここを登ってみました。

玄林館 別府湾SA 上り線

別府市

「玄林館 別府湾SA 上り線」を   >

本日は晴天。別府湾が一望です。下にはドッグランもありました。ドライブに疲れたワンちゃんにはいい場所ですね。臼杵ICまで走ります。

10:00-11:00

国宝臼杵石仏の蓮の花

臼杵市

「国宝臼杵石仏の蓮の花」を   >

臼杵ICのすぐそばにある、臼杵の石仏公園に来ました。休耕田にたくさんの蓮の花が植えられています。蓮の花は午前中しか開花しないので、はらはらしました。予定より少し遅れて10時30分に到着。まだ、蓮は開花していました。よかった。

10:00-11:00

国宝臼杵石仏の蓮の花

臼杵市

「国宝臼杵石仏の蓮の花」を   >

先週まで「蓮まつり」が開催されていました。蓮の花はピークは過ぎていましたが、まだたくさん開花していました。

国宝臼杵石仏の蓮の花

臼杵市

「国宝臼杵石仏の蓮の花」を   >

想像以上に大きな蓮の花にちょっと、びっくり。木道を周って、蓮を花を楽しんだ後、すぐ横の臼杵の石仏を見に車で2分ほど移動します。

10:00-11:00

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

入場料を540円払って、臼杵の石仏を見て回ります。受け付けの方から「30分ぐらいで回れますよ。」と教えていただきました。20年ぶりに来ました。主人はもう来たことも忘れてました。杉林の中に4つの見学スポットがあります。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

初めの見学スポット「ホキ石仏第ニ群」に到着。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

阿弥陀様。臼杵の石仏は柔らかい凝灰岩にほられているので、欠損が激しいです。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

中央の阿弥陀様は、うっすら彩色が残っていて、優しいお顔をされています。平安後期の作だそうです。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

階段を上って、ホキ石仏第一群に向かいます。林の中を歩くので暑さはそれほど気になりません。静かで気持ちのよい道です。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

ここは、4つの岩の窪みに、それぞれ石仏群が彫られています。写真は二番の窪みに彫られた如来三尊像。一番大きくて、人目を惹きます。平安後期の作。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

四番の窪みに彫られた地蔵十王像。彩色が一番残っています。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

鎌倉時代の作品だそうです。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

ホキ石仏群見学の後は、山王山石仏です。ここが見学ルートの最上。この後は、下り坂です。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

最後の見学スポットは、臼杵石仏の中で一番有名な古薗石仏です。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

落ちた仏頭で臼杵石仏のシンボルのような存在でしたが、きれいに修復され、復位されています。

臼杵石仏

臼杵市

「臼杵石仏」を   >

浪人生の次男のために学業成就の線香をあげておきました。そういえば、去年の夏の旅行でも仏様に学業成就をお祈りしたんだった。不幸にも学業成就できませんでしたが・・(笑)

12:00-13:00

やまなみハイウェイ

別府市

「やまなみハイウェイ」を   >

臼杵ICから別府ICまで高速を走り、その後やまなみハイウェイに入りました。うどんがどうしても食べたいという主人の希望で、途中、湯布院の道の駅に寄って、その後やまなみ牧場を目指します。

13:00-14:00

やまなみ牧場

九重町(玖珠郡)

「やまなみ牧場」を   >

宿は15時からチェックインできるのでやまなみ牧場で、アイスを食べて時間調整します。

やまなみ牧場

九重町(玖珠郡)

「やまなみ牧場」を   >

テーブル席があります。みなさん、ソフトクリームを食べていました。牧場のアイスなのでもちろんミルキー。美味しかったです。

14:00-15:00

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

15時まで少し時間があったので、長者原の自然研究路を少し散策しました。暑いので主人と母は車で水分をとりながらお留守番。私だけ回りました。

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

かわいい野草を花を探すのが楽しいです。ヒゴタイも、少し青くなっていました。

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

後、少しですね。

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

いつ来てもかわいい花を見ることできます。シモツケソウ

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

サワギキョウ

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

ハンカイソウもまだ、残っていました。

長者原自然研究路

「長者原自然研究路」を   >

ところどころに群生が見られました。さあ、よい時間になりました。本日のお宿、筋湯温泉「秀月」に向かいます。

15:00-16:00

秀月

「秀月」を   >

15時ぴったりにチェックイン。まずは、ロビーで手作りのお菓子お茶をいただきました。大分の郷土菓子だそうで、芋餡のお菓子でした。

感じのよい小道を通って、部屋へ向かいます。ここのお宿は全8室。すべて離れの和洋室で露天付きです。

かわいいオブジェです。

泊まったお部屋は「泉水」でした。

ベッドルームの洋室と

6畳の和室。本日我が家は、3名宿泊ですが、2名はベッドを使用し残り1名はセルフで和室に布団を敷きます。お宿の方は、案内以外は入室なしのシステムです。

部屋付きの露天。部屋はトイレ、玄関なども手摺りがついていますが、露天にもばっちり手摺りがついています。ナトリウム塩化物泉で少しトロのみあるやさしいお湯です。温湯で、長時間入浴できました。

食事は、18時からの時間指定。食事処の個室でいただきます。掘りごたつの2名席がメインのようでしたが、わたしたちは3名なのでテーブル席でした。梅酒の食前酒、烏賊の松前漬けの先付、お造り三種が先出し。お造りは手前にある土佐醤油かトマト醤油でいただきます。トマト醤油が珍しいですね。この後、出来立てのお料理が次々と運ばれてきます。

熱々できました。玉葱すり流しのじゃが芋もち。じゃが芋もちの中にも海老やお野菜がたくさん入っていました。お出しがとても美味しかったです。

山女魚の塩焼き。峰岡豆腐・バイ貝・魚の付けなどが、ちょこっといっしょに盛られています。そのどれもが美味しくて母と私は喜びました。バイ貝は、エスガルゴのようなガーリックバター味でした。

岩蛸、冬瓜。里芋の陸蓮根餡かけ。蛸が柔らかくてやさいいお味です。

黒毛和牛のミニステーキ。自分で焼かなくてよいので、嬉しいです。

梅素麺。上に載っているのは、焼き鱧。少量なので、ペロリといただけます。

揚げ物は、鮎のたで揚げ。中骨はきれいに取られています。横は、寄せもずくの生姜酢。お宿の方から、ご飯は、自家製の高菜を混ぜたご飯ですが、高菜がだめな方は白飯にもできます。とお話がありました。3人とも高菜ご飯をお願いしました。

高菜ご飯となめこ汁と香の物。なめこ汁の中に大きな卵豆腐が入っていました。ここのお宿の料理は我が家的には適量で、なかなか完食できない母と私も完食できました。やさしい味付けで大満足の夕食でした。主人はちょうどよい量だと言ってましたが、男性の方にはもしかしたら物足りないと思われる方もいるかもしれませんね。

デザートは、マンゴープリンとストロベリーアイスの中から選ぶことができます。私と母はマンゴープリン。

主人はストロベリーアイス。この後、部屋に帰ったのですが、部屋は窓を開けると寒いくらい。エアコンなしで、窓をきっちり閉めて眠りました。もちろん、又、お風呂にも入りましたよ。

2日目2019年8月4日(日)
08:00-09:00

秀月

「秀月」を   >

朝食も夕食と同じ場所で。時間は、8時と8時半から選べます。卵料理は、前日「だし巻きたまご」「温泉たまご」「茶わん蒸し」の中から希望を聞かれます。我が家は全員だし巻きたまごでした。

秀月

「秀月」を   >

朝からしゃぶしゃぶがでました。びっくり。

秀月

「秀月」を   >

味噌汁ではなく、根菜たっぷりのだご汁。

秀月

「秀月」を   >

お煮しめも出ました。美味しかったです。

秀月

「秀月」を   >

クリームプリュレのデザート付き。嬉しすぎます。とっても、豪華な朝食でした。

秀月

「秀月」を   >

今日は、いつものように観光ゼロ。おみやげ物を買って帰路に就く予定です。涼しい筋湯が気にって母がなかなか腰を上げないので、私は館内の内風呂に行くことにしました。内風呂に下りる階段にも手摺りがしっかりついています。

秀月

「秀月」を   >

幸い、誰もいませんでした。タオルがたっぷり用意されています。

秀月

「秀月」を   >

雰囲気のよい内風呂でした。ここも温湯なのでゆっくり入りました。ただ、残念ながらこのお風呂は手摺りなしです。

秀月

「秀月」を   >

9時30分、お宿を後にしました。お風呂もよかったし、お料理もすごくよかった。ここはぜひ、又、リピートしたいです。予約できるといいのですが・・・。さあ、土産物ツアー開始です。

Chez-tani 瀬の本高原店

九重町(玖珠郡)

「Chez-tani 瀬の本高原店」を   >

まず我が家の定番、シェタニ。バームクーヘンをお土産にたくさん購入。焼きたてのアップルパイ小が380円で売っていたので、母と私が自分用に購入。

10:00-11:00

Tea&Herbtea36

最近のお気に入りのお店、ハーブティにお店です。シェタニのすぐ後ろにあります。試飲させてくれるので、好きなお茶を見つけられます。母は、お店の看板ティー36ブレンド茶を、私はレモングラス茶を購入。この後、小国に移動します。

11:00-12:00

黒豚屋

小国町(阿蘇郡)

「黒豚屋」を   >

大好きな黒豚屋さん。夕食用に、メンチカツ、バラロールカツを購入します。このために、保冷バック持参です。

11:00-12:00

物産館ぴらみっと

小国町(阿蘇郡)

黒豚屋のすぐ近くにあるこちらでは、次男の大好きな飲むヨーグルトを購入。これにてお土産ツアー終です。この後、玖珠ICまで下り、高速をとばして北九州の自宅まで帰りました。来月もまた、九重に来る予定です。

臼杵石仏と蓮を楽しむ 筋湯温泉「秀月」泊

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

maekiyoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.