1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  別府鉄道土山線廃線跡を訪ねて 本番前の下見

よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記

別府鉄道土山線廃線跡を訪ねて 本番前の下見

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • その他

前回の記事はこちら→https://www.jalan.net/travel-journal/000101009/ 本番数日前となりましたので、29日(月)に 再度 個人的下見に行きました。

兵庫ツウ よし@兵庫さん 女性 / 60代

1日目2019年7月29日(月)

播磨町郷土資料館

播磨町(加古郡)

「播磨町郷土資料館」を   >

ゆっくりと 見学しようと思っていましたが、残念ながら 休館日でした。

播磨町郷土資料館

播磨町(加古郡)

「播磨町郷土資料館」を   >

別府鉄道の機関車と客車があり乗車することもできます。残念ながら この日は、休館日ということで 中に入ることはできませんでしたが。後程「写真」でもUPさせていただきます。

兵庫県立考古博物館

播磨町(加古郡)

「兵庫県立考古博物館」を   >

こちらも休館日。普段だと いろいろなイベントがされています。

大中遺跡

播磨町(加古郡)

「大中遺跡」を   >

大中遺跡にある公園の案内図です。

五社大神社

稲美町にあります。

長松寺

加古川市平岡町にあります。「天童山老典座和和尚と若き日の道元禅師」の説明書きです。

西谷八幡神社

加古川市平岡町にあります。

別府鉄道土山線廃線跡を訪ねて 本番前の下見

1日目の旅ルート

みんなのコメント(2件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

よし@兵庫さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.