miyasanさんの京都府の旅行記

京都鉄道博物館への日帰り旅行
- 1日目2019年9月2日(月)
-
09:00-10:00
JR梅小路京都西駅
2019年3月16日に新規開業したJR嵯峨野線の新駅。 京都鉄道博物館・京都水族館の最寄駅で、鉄道博物館まで徒歩2分、水族館まで徒歩5分とアクセスが大変便利になりました。
-
10:00-15:00
久々の平日休み、夏休み明けということで、人ごみが苦手と言う事もあり、やっと行く事が出来ました。 展示方法にも工夫が凝らされ、車体の下に潜って見れる所や、昔の駅や運転指揮所、普段は目にすることが少ない保線等の作業、運転席の開放、機構説明では連結器の仕組み、動力伝達の仕組み等良く解ります。 食事もレストランの他、駅弁の販売もあり、色々な「○鉄」が満足できると思います。 平日ということもあり空いていたのでガイドの方と話していると、今日はドクターイエローの運行日と言う情報を得られたので、3階のスカイデッキから撮影でき、ラッキーな1日でした。
-
14:00-15:00
京都鉄道博物館スカイデッキ
京都駅に到着する電車や京都から西に行く電車が見られます。 この日はドクターイエローが見れました。
京都鉄道博物館への日帰り旅行
1日目の旅ルート
miyasanさんの他の旅行記
-
2019/12/30(月) 〜 2019/12/31(火)
- 一人
- 1人
毎年年末に四国参りに行きますが、零和初の年参りです。 出発日の急用・高速道路の事故渋滞に見舞われま...
571 0 0 -
2019/9/19(木) 〜 2019/9/21(土)
- 一人
- 1人
急遽平日に休みが取れたので、今年初めて立山に行きました。 21日は朝から雨でしたが、おかげで雷鳥が...
727 0 0 -
2019/8/13(火) 〜 2019/8/14(水)
- 一人
- 1人
今年開設された「三次もののけミュージアム」と「辻村寿三郎人形館」「三次風土記の丘」を巡り、妖しと...
456 0 0 -
2019/1/4(金) 〜 2019/1/5(土)
- 一人
- 1人
年始には毎年富山で温泉にはいり、美味しい物を食べて過ごします。 一年間頑張るためのエネルギーをチャ...
450 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する