1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  浜街道を歩く(魚住〜別府)本番前の下見

よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記

浜街道を歩く(魚住〜別府)本番前の下見

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • その他

前回の記事はこちら→https://www.jalan.net/travel-journal/000103409/ 31日に 再度 個人的下見に行きました。 この日の楽しみは、「薬師院、観音寺で 御朱印を頂く」です。 それなのにーー(大泣) いつも 下見の時は、旦那と 一緒に行きます。 その旦那「お昼から 行く!!」です。 私としては、朝から 行きたかったのに!! その罰として、交通費 出させました!! (普段は私持ち)

兵庫ツウ よし@兵庫さん 女性 / 60代

1日目2019年8月31日(土)

住吉神社

明石市

「住吉神社」を   >

住吉神社から見た海

茨木酒造

茨木酒造にある杉玉

もう 案山子が 立ってる!!

徳源寺

「加古西国」とのことです。

近くに天王神社があります。

近くに薬師院があります。

いろいろな訪ねたいところがあります。

近くに瑞応寺があります。

瑞應寺

明石市

「瑞應寺」を   >

郡西国になっています。

「アペマキ」って何?? と 思い 調べました。 「ブナ科コナラ属の落葉高木。コルククヌギ、ワタクヌギともいう。」とのことです。

近くに威徳院があります。

浜田公園

川の4つ端に 何故だか 立てられている ウサギ

多木浜洋館

わが町加古川60選になっています。

浜街道を歩く(魚住〜別府)本番前の下見

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

よし@兵庫さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.