1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  日帰り旅行 千葉県 ちょっと早かった養老渓谷の紅葉狩り

れおんさんの千葉県の旅行記

日帰り旅行 千葉県 ちょっと早かった養老渓谷の紅葉狩り

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ
  • その他

先週、養老渓谷をメインに房総半島を旅行する予定でしたが、あいにくの雨で養老渓谷は断念。 もんもんとした月曜を過ごしていると 妻「じゃあ次の土曜に日帰りでこうよ!」 と急遽、日帰り旅行をブッ込みました。 今回は3時間だけの日帰りなので、旅行記は短いです。ダラダラとビールでも片手に、どうぞ最後までお付き合いください。 《総走行距離:173.9km》

グルメツウ れおんさん 男性 / 50代

1日目2019年12月1日(日)
07:00-08:00

養老渓谷駅

市原市

「養老渓谷駅」を   >

自宅を朝6時半に出発。車で走ること1時間半、8時前に小湊鉄道の《養老渓谷駅》に到着。 郷愁を誘う木造の駅舎がステキです。

07:00-08:00

養老渓谷駅

市原市

「養老渓谷駅」を   >

駅前で進む、木々を植え、里山をテーマにした「逆開発」。 でもちょっと閑散としてます。

07:00-08:00

養老渓谷駅

市原市

「養老渓谷駅」を   >

と言うのも、今秋の台風の影響で、里見〜上総中野駅間が今でも運休してるため。 一応その区間は代行バスが走っていますが、まだバスは来ていません。

07:00-08:00

養老渓谷駅

市原市

「養老渓谷駅」を   >

改札口からホームをのぞいても列車はおらず。 さみしい...

07:00-08:00

養老渓谷駅

市原市

「養老渓谷駅」を   >

妻「足湯入ろうかなー、ってやってないし」

07:00-08:00

養老渓谷駅

市原市

「養老渓谷駅」を   >

台風の残した爪痕は大きい。 でも養老渓谷の目玉「粟又の滝」と「弘文洞跡」は観光可能です。

08:00-09:00

出世観音 立國寺

市原市

「出世観音 立國寺」を   >

養老渓谷駅から車で5分、《出世観音 立国寺》のふもとに来ました。

08:00-09:00

出世観音 立國寺

市原市

「出世観音 立國寺」を   >

赤い欄干の橋が印象的です。

08:00-09:00

養老渓谷温泉

市原市

「養老渓谷温泉」を   >

立国寺からさらに車で5分、《養老渓谷温泉》に到着。 向山トンネルを抜け、共栄橋を渡った先にあるこちらの無料駐車場に駐車。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

僕「目指せ!中瀬遊歩道!!」 妻「朝からうるさい」

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

遊歩道は共栄橋のたもとからスタート。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

朝の澄んだ空気を吸いながら、渓谷沿いの中瀬遊歩道を歩きます。 妻「紅葉ちょっと早いかなと思ってたけど、けっこう綺麗だねー」

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

養老川の川底が段々になってます。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

向こう岸へ続く飛び石。 妻「グリコ、パイナツプル、千代子レート」 どうしてもそう聞こえてしまう。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

これも台風の影響です。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

飛び石を渡った先にあったのは、養老渓谷の名所のひとつ「弘文洞跡」。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

昔は上部がつながっていましたが、1974年に崩落し、今の姿になったそうです。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

本当はこの先も遊歩道が続きますが、ここも台風の影響で今は通行止め。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

共栄橋の方へ戻ります。 さっき通った道なのに、見る向きが変わるとまた別の景色みたい。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

妻「鯉がいるよ!」 寒さに耐えるかのように、川底でじっとしています。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

中瀬遊歩道では、この共栄橋付近が一番紅葉してました。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

今度は共栄橋を渡った先の「向山トンネル」へ。 僕「ここはちょっと変わったトンネルだよ」

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

緩やかな坂を上りながら、 妻「別になんにもないじゃん」 僕「あるよ。振り返ってみて」

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

妻「なんだこれ!?」 珍しい二階建てのトンネル。 昔は上のトンネルで、途中から掘り下げて下を使うようになったけど、上を埋め戻さなかったためこんなことになったようです。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

中瀬遊歩道から車で5分、「養老渓谷観光センター」に到着。 店は9時からなので閉まってますが、ノープロブレム。 ここに車を停めて次の名所へ。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

観光センター付近も紅葉が始まってます。

08:00-09:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

観光センターから徒歩3分の所にある、養老渓谷の名所「縣崖境(けんがいきょう)」。 僕「ちょっと前に話題になった、地場が逆転した地層があるのも養老川沿いだったね」 妻「そうそう、チバタリアンだっけ?」 変なのが混じってるぞ。正しくはチバニアンです。

09:00-10:00

滝見苑けんこう村ごりやくの湯

大多喜町(夷隅郡)

「滝見苑けんこう村ごりやくの湯」を   >

観光センターから車で10分、《滝見苑けんこう村ごりやくの湯》に来ました。 日帰り入浴もできる宿ですが、今回は駐車場のみの利用です。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

目の前には味のある門。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

その門をくぐり渓谷へ下りてみます。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

途中にも鮮やかな紅葉が。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

あそこの飛び石に行ってみます。

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

最後にかなり細い階段。 上り降りは交互に。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

その先にあるのは、養老渓谷で一番有名な「粟又の滝」。 写真では伝わりにくいですが、幅広の滝が圧巻です。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

さらに渓谷沿いを歩いてみます。

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

この辺りはまだ紅葉してないかな。 てか看板がこけとる。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

写真に写ってませんが、左に小さな滝がありました。 まだまだ遊歩道はつづきますが、僕たちはここでUターン。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

さっきは気付かなかったけど、川に亀のような岩が。

09:00-10:00

粟又の滝

大多喜町(夷隅郡)

「粟又の滝」を   >

妻「くりまたの滝よかったねー」 僕「くりまた、じゃなくて、あわまたね」 妻「えーっ!早く言ってよー!」 実は今まで間違って言ってたけど、ずっと放置プレイしてやりました。

09:00-10:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

滝見苑へ戻ります。 毎年、紅葉シーズンになるとこの辺は混むらしいのですが、今日はまだ空いてます。

09:00-10:00

養老渓谷

大多喜町(夷隅郡)

「養老渓谷」を   >

妻「お腹空いたー」 僕「僕も」 なので滝見苑の売店に入ってみます。

09:00-10:00

滝見苑けんこう村ごりやくの湯

大多喜町(夷隅郡)

「滝見苑けんこう村ごりやくの湯」を   >

中は小さな土産物コーナー。奥に食事処がありましたが、まだ10時前なので開いていません。 とりあえず我慢して駐車場に戻ったら、突然の雨。 妻「ひえー、まただよ」

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

養老渓谷の後は亀山湖と濃溝の滝(亀岩の洞窟)へ行く予定でしたが、この雨ではにっちもさっちもどうにもブルドッグ。 予定を変更し、粟又の滝から車で15分ほど走り《もみの木庵》に来ました。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

こちらは、廃校になった老川小学校の分校を再利用している蕎麦屋。土日祝のみ営業で、朝10時から開いています。 でっかい●●をぶら下げたタヌキがお出迎え。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

前金制です。 ちょっと寒いので、二人とも温かいそばを注文。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

校舎の中へ入ります。 妻「うわあー、懐かしいー」 やっぱり現役世代なのか。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

中は当時のおもかげを残したまま、ゆっくり寛げる空間になっています。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

僕たちはテーブルの教室へ。 お茶と水はセルフです。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

僕の注文した「にしんそば」。 少し甘めのかえしに出汁がしっかり効いてて美味い!

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

妻の「鴨南蛮」です。 鴨の旨みがつゆに染み出ていて、こちらも美味。 箸休めの大根のたまり漬けが美味しくて、帰りに2袋も買っちゃった。

10:00-11:00

もみの木庵

大多喜町(夷隅郡)

「もみの木庵」を   >

昼食後も雨が止むことはなく、今年の紅葉狩りはここで断念。 まあいっか、来年があるさ。 まだ11時前の午前中だけど、本日の旅行はこれまで。帰って家で一杯やるとするかな。 珍しく短い旅行記でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

日帰り旅行 千葉県 ちょっと早かった養老渓谷の紅葉狩り

1日目の旅ルート

みんなのコメント(8件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!24

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

れおんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.