1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  世界遺産、吉野山を歩く。

よっしゃんさんの奈良県の旅行記

世界遺産、吉野山を歩く。

  • 一人
  • 1人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山

紅葉には少し早いが、2004年に日本では12番目の世界遺産に登録された紀伊山地の霊場と参詣道の構成要素である吉野山を訪問しました、さすが吉野の文化財の重みには圧倒されます。桜の葉の紅葉に惹かれて、上千本まで来てしまいました。吉野山の景観には十分堪能できる。

歴史ツウ よっしゃんさん 男性 / 70代

1日目2007年10月20日(土)

今回の起点は近鉄吉野神宮駅から。駅を降りて吉野神宮への参道を上る。

吉野神宮

桜の苔が付いていそうな吉野神宮の狛犬。ご神体が後醍醐天皇でこんなに悲しそうな狛犬は見たことがない。

村上義光の墓

吉野町(吉野郡)

「村上義光の墓」を   >

神宮駐車場近くにある村上義光の墓。後醍醐天皇の皇子、護良親王を守って足利軍と蔵王堂仁王門の上で壮烈な戦死をとげた。

黒門

黒門は吉野八社(黒門蔵王堂、勝手神社ら)の一山の惣門で、一の関門であり大名も槍を伏せて下馬して通ったという。

蔵王堂

高さ23m、重層・本瓦葺の楼門。両脇には阿・吽の木造金剛力士が目を怒らせて立っているが、仁王門の阿像。 

吉野山の町並み

黒門から蔵王堂、吉水神社にかけて昔の町並みが続く。

吉水神社

もともと蔵王堂の僧坊の吉水院であったが、南北朝の時代には後醍醐天皇の行在所となったり、秀吉の花見の本陣となったという数々の数奇な歴史絵巻の舞台となったところ。

竹林院(奈良県吉野町)

吉野町(吉野郡)

「竹林院(奈良県吉野町)」を   >

格式高い宿坊として有名な竹林院。千利休が作ったという大和三名園の一つの群芳園がある。

大峯奥駈道

金峯神社からの大峯奥駈道。修験の信仰の道のスタート。

隠れ塔

金峯神社を下ると兄義経に追われた義経が弁慶はじめ家来ととともにこの塔に隠れて難を逃れたといわれるお堂がある。

吉野水分神社

吉野町(吉野郡)

「吉野水分神社」を   >

本殿が重文の吉野水分神社。”みくまり”とは配水の意味で川の水を司る神様。

花矢倉

花矢倉から見る桜の紅葉。ここで義経が兄頼朝の命を受けた吉野衆から奥州佐藤忠信が一人奮闘し、無事逃げ延びた。

大塔宮仰徳碑

後醍醐天皇第三皇子の大塔宮仰徳碑の前にある狛犬はこわい目。

後醍醐天皇陵

後醍醐天皇陵からみる南朝ゆかりの如意輪寺。後醍醐天皇塔尾陵は整然と管理されている。

吉野駅

如意輪寺から吉野温泉を通ってやっと終着の吉野駅。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

よっしゃんさんの他の旅行記

  • 今年最後の旅行。

    2023/11/26(日) 〜 2023/12/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    今回は京都縦貫道で明智光秀の福知山城と丹後ちりめんで栄えた加悦を訪問する旅。見学内容が密であるた...

    80 0 0
  • 田上寮ガラクタバンド 秋の陣

    2023/9/27(水) 〜 2023/9/29(金)
    • 友人
    • 6人〜9人

    往年のバンド仲間が駒ケ根市高原周辺と千畳敷カールを散策する旅。26日朝11時に今夜宿泊するスズラン颯...

    128 0 0
  • 3日間だけの弾丸旅行。

    2023/3/14(火) 〜 2023/3/17(金)
    • 夫婦
    • 2人

    JR西日本管内の北限、翡翠の糸魚川、西は博多を巡る。奈良県から始発の電車の乗り、おおさか東線で久宝...

    252 0 0
  • コロナ終息間近の旅行。

    2023/3/6(月) 〜 2023/3/7(火)
    • 友人
    • 10人以上

    自治会旅行で最少人数でバスに乗車。今回は静岡県を訪問、奈良県からは結構な距離があって世界文化遺産...

    171 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.