1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  いざ 川中島決戦の地へ

zinさんの長野県の旅行記

いざ 川中島決戦の地へ

  • 一人
  • 1人

川中島の合戦にいざ出陣(現在のグレゴリオ暦に換算すると1561年10月27日)。信玄本陣海津城から妻女山、そして川中島の決戦地へと周辺観光地を巡り楽しみました。決戦を前に晴信・景虎の考えが聞こえてくるようです。 旅の宿は少々離れて上山田温泉へ

歴史ツウ zinさん 男性 / 60代

1日目2020年10月9日(金)

長野市松代町ー長野市若穂/千曲川右岸堤防(松代パーキングエリア付近)

長野市

「長野市松代町ー長野市若穂/千曲川右岸堤防(松代パーキングエリア付近)」を   >

深夜行軍しパーキングエリアでひと眠り、朝を迎える。パーキングエリア上りに川中島合戦の広場があるが下り長野方面のパーキングエリアからも櫓の様な棟に向かって歩いて上るとここに行ける。庭石で第四次川中島の合戦の動きが学べる。庭を武田方、上杉方になったつもりで歩くと面白い。

長野市松代町ー長野市若穂/千曲川右岸堤防(松代パーキングエリア付近)

長野市

「長野市松代町ー長野市若穂/千曲川右岸堤防(松代パーキングエリア付近)」を   >

朝食、松代パーキングで信州名物蕎麦、舞茸天そばで腹ごしらえ美味です。 舞茸天蕎麦を食したかどうかは分かりませんが、長尾景虎(上杉謙信)にこの後の行動がバレてしまうようです。

旧松代駅

長野市

「旧松代駅」を   >

海津城に入城する為進むと駅舎の様な....線路は無いが趣のある建物が現れ足止めをされてしまう。旧松代駅舎で廃線後も線路は撤去され駅舎が保存されている。ここまでローカル線で来て目の前の城へ歩いて向かう...旅ですね。今となってはできませんローカル線が惜しまれます。

信州松代観光協会

長野市

「信州松代観光協会」を   >

駐車場は海津城にもありますが近くに観光案内所があるのでこちらに駐車しパンフを手に入れここから入城(ほとんどの施設が駐車無料です助かる。)パンフを頂き車内で独り作戦会議そこへ松代観光案内所の方が車まで加勢に来てくれて色々情報を頂きました。ありがとうございます。 晴信・景虎:どうやらこの季節濃い霧が出るらしいな。

松代城跡

長野市

「松代城跡」を   >

今回の旅のメインはここ100名城海津城。後の松代城です。 柔らかな周りの風景に溶け込む美しい城と言う印象で石垣と土のコラボが見事。堅城と言う印象はなく徳川さんの世に堅城は不要だから取り潰さないでと真田さんのお屋敷的なイメージが強い。 晴信:妻女山に陣を引く景虎まだ動く気配はないのか。

城下町松代

長野市

「城下町松代」を   >

小学校まで武家屋敷。城下町松代を歩くと松代全体が真田十万石の城下町に誇りをもち街づくりに取り組んでいるなと感じます。タイムスリップした感出てきます。 晴信: いまだ景虎は動かんな....

文武学校

長野市

「文武学校」を   >

他には無い歴史あるハイテク校、日本全国約250藩中の藩校でも、建設当時から建造物や藩校敷地がそのまま残っているのここだけかも。障子にもなにやら銃を持った兵士が突然現れ行軍、他にもあるので現地でどうぞ。

旧白井家表門

長野市

「旧白井家表門」を   >

中級武士のお屋敷門をここに移築、移築し改修するだけにあらず門をくぐるとキレイなトイレと休憩所が組み込まれている。

旧樋口家住宅

長野市

「旧樋口家住宅」を   >

入り口から色褪せた甲冑がお目見え、お-っ本物と思えるが精巧に造られたレプリカとの事です。腕のところの鎖かたびらが間引きされている他は本物同然とのこと武家屋敷の雰囲気出ます。景虎: 晴信の奴動かんな

真田邸

長野市

「真田邸」を   >

幕末に建てられた真田邸、明治以降も真田さんが住まわれたそうです。 こちらの前に100名城スタンプあります

真田宝物館

長野市

「真田宝物館」を   >

明治時代に入るまで250年間松代藩十万石を治めた真田家の宝物が展示されている。期待して入ったが物足りないが正直な感想

松代象山地下壕

長野市

「松代象山地下壕」を   >

観光案内所から車で移動入り口近くは道路が狭くなっているので手前の無料駐車場がお勧めですがせまいみちを進み隣の歴史館200円の説明を聞くと駐車無料、松代大本営地下壕3か所のうちの一つ。入壕は無料受付を済ませヘルメットをかぶり帝国時代の遺構に突入。

松代象山地下壕

長野市

「松代象山地下壕」を   >

地下壕入り口隣にあります。200円で説明が聞け駐車無料となります。

山寺常山邸

長野市

「山寺常山邸」を   >

松代藩160石の武士の家で入館無料。老朽化した建物を解体して使える部材を使用し歴史的な価値を残しつつ現代にも使える様に復元をしている 広い池に鯉が沢山泳いでいるのが印象的

象山神社

長野市

「象山神社」を   >

佐久間象山を祀る神社境内には幕末の志士象もある 景虎: 明日は濃い霧の様じゃ いつもより炊飯の煙が多いな 動くぞ

象山記念館

長野市

「象山記念館」を   >

象山神社の近くにあり合わせて立ち寄りたいですね。佐久間象山は日本ではじめての電信実験を行ったといわれ、明治初期から昭和頃までの電話機などを展示しています。スマホ時代ですが電話機の歴史を見ることができます。 勘助: 明日未明より濃い霧でござる。キツツキの戦法は如何かと。 晴信: 景虎を打ちとるぞ 出陣!!

妻女山展望台

長野市

「妻女山展望台」を   >

川中島を一望できるが周りの木々が伸びすぎ海津城を確認できず残念。 景虎: そろそろ山を下り 晴信を打ち取るぞ 武田別動隊: 誰もいないぞ 御屋形様が危ない

雨宮の渡し跡

千曲市

「雨宮の渡し跡」を   >

妻女山を海津城の方角と真逆に下ってブラインドで行動し千曲川の浅瀬雨宮の渡しを渡ったわけだ。確かに気づかれにくい。 景虎: 待ってろよ晴信

川中島古戦場

長野市

「川中島古戦場」を   >

濃い霧の中両者が接近 激突 景虎:晴信少々少ないな打ち取る絶好の好機 かかれっ!! 晴信:まずいぞ 別動隊が戻るまで守備を固めろ!! 両雄の激突!! そしてこのあたりでこ像の様に一騎打ちとなった。 ※諸説あり

川中島古戦場八幡社

長野市

「川中島古戦場八幡社」を   >

この地に毘沙堂では無く八幡神社があるということは武田の勝ち? 戦地を先に離脱したのは上杉軍、その後のこの地を支配下に納めたのも武田だったからね。 しかし武田方の兵が1000人も多く打ち取られているし大将かくの典厩信繁(晴信の弟)や参謀の山本勘助もこの地で散っている様だ。また譜代家臣室住虎光も討ち死にし戦による損害は遥かに武田軍のが大きい....で 引分と言われる事が多いのかな

八幡原史跡公園(川中島古戦場)

長野市

「八幡原史跡公園(川中島古戦場)」を   >

川中島古戦場を広い公園にして管理している。無料駐車場にはトイレが隣接されている。両軍腹が減っては戦が出来ぬと信州名物りんごをかじったかは定かではないが駐車場前のりんご屋のおばちゃんに何品種か試食を勧められ頂きました。締めに1個100円で丸かじり美味い。

亀清旅館

「亀清旅館」を   >

川中島決戦の地を離れかけ流しの温泉で体を癒し(晴信温泉大好き) お酒(景虎お酒大好き)と写真の旅館料理+ご飯+汁物+デザートで満足(少々料理少なく見えたのですが完食したら結構満腹)

2日目2020年10月10日(土)

亀清旅館

「亀清旅館」を   >

上山田温泉亀清さんにお世話になりました。 露天風呂到着時、深夜、朝風呂と贅沢に三度湯ったり長湯しました。 景虎:手強い相手だったうまい酒のんで疲れをとるか 戦はやるもんじゃないな 晴信:手強い相手だったゆったり温泉浸かって疲れをとるか 戦はやるもんじゃないな と後の武田信玄と上杉謙信が言ったとか言わなかったとか

城山史跡公園

千曲市

「城山史跡公園」を   >

大河ドラマのロケにも使用された荒砥城、かなり完成度の高い戦国の復元山城です。素晴らしいです。ふるさと創生〇億円事業とかで復元させたとか。しっかり雨が降っていましたが石垣や景色が輝き雨でもお勧め。 口も乾かぬうちに翌日には山城をひとつ攻略、私も関東に引き上げよう。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

zinさんの他の旅行記

  •  宮城県 100名城+の旅

    2020/3/21(土) 〜 2020/3/23(月)
    • その他
    • 2人

    宮城県の日本100名城 青葉城・多賀城を旅する。 仙台市内はマイ・パークアンドライドで楽しみ、多賀城...

    1595 1 0
    • 一人
    • 1人

    電車の中吊で蔵の街とちぎが目に入ってきた。いろんなところに小江戸や小京都があるけれど街歩きをする...

    1269 2 0
    • 一人
    • 1人

    東北3県 青森・秋田・山形の旅 羽黒山・山寺、芭蕉の像と句がタイムスリップさせてくる素晴らしい演出...

    1934 4 0
  • 秋田 鳥海山周辺を巡る

    2018/8/16(木) 〜 2018/8/17(金)
    • 一人
    • 1人

    東北3県 青森・秋田・山形の旅の途中 鳥海山周辺を巡る旅行記です。朝から雨、雨、雨。雨ならではの楽...

    1209 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.