1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  狛江市内ウオーキング

エリックさんの東京都の旅行記

狛江市内ウオーキング

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然

健康のために狛江市内を散策してきました。小田急線狛江駅をスタート地点として、お寺、民家園、古墳、神社、万葉集の歌碑を巡って、小田急線の和泉多摩川駅までを歩きました。

東京ツウ エリックさん 男性 / 50代

1日目2020年11月23日(月)
13:00-14:00

泉龍寺

狛江市

「泉龍寺」を   >

曹洞宗の寺院です。禅寺らしく質素な建物です。境内に鐘楼がありました。駅前なのに関わらず、自然が残されています。

13:00-14:00

狛江市立古民家園(むいから民家園)

狛江市

「狛江市立古民家園(むいから民家園)」を   >

狛江市立の民家園です。江戸時代から続く民家が保存されています。無料で入場できます。

13:00-14:00

兜塚古墳

狛江市

「兜塚古墳」を   >

住宅街の中にある古墳です。円墳です。柵があって中には入れませんでした。柵の中に説明文もあったのですが、読めませんでした。

14:00-15:00

伊豆美神社

狛江市

「伊豆美神社」を   >

比較的大きな神社です。参道に、緑が残されています。境内には人が少なかったです。

14:00-15:00

玉川碑(万葉歌碑)

狛江市

「玉川碑(万葉歌碑)」を   >

万葉集の歌の記念碑です。  「多摩川に さらす手作り さらさらに 何そこの児の ここだ愛しき」

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

エリックさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.