すみっこさんの鹿児島県の旅行記

お花見巡り~霧島から伊佐へ
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
霧島温泉に宿泊して,日本さくらの名所100選に選ばれた忠元公園など,霧島市から伊佐市へ移動しながら桜のお花見巡りを楽しみました。

高知ツウ すみっこさん 女性 / 60代
- 690views
- 3参考になった!
- 0コメント
- 1日目2021年3月26日(金)
-
霧島神話の里公園
神話の里公園では,満開の桜が出迎えてくれました。錦江湾を一望でき,美しい姿の高千穂峰も眺めました。
-
今宵の宿は旅行人山荘。鳥のさえずりを聞きながら,貸切露天風呂の赤松の湯に入りました。桜島を眺められる客室の露天風呂も良かったです。
- 2日目2021年3月27日(土)
-
ロビーも図書室もとても落ち着ける雰囲気の宿です。桜も満開で美しい。
-
花房の滝
霧島市牧園町高千穂の小谷川に懸かる高さ19.2m,幅16.8mの滝です。旅行人山荘の自然豊かな森を15分程歩いた先に滝を遠望できる場所があります。
-
霧島市横川町の丸岡公園の桜は満開できれい。丘の上の展望台からの霧島連山の眺めもとても素晴らしい。
-
日本さくらの名所100選に選ばれた忠元公園では,満開の大きな桜の木々が,多くの人の目を楽しませていました。
-
茶房ながの
ご夫婦で経営されている古民家風のパン工房です。無添加の手作りパンがとても美味しい。素敵な七段飾りの雛人形のある店内でコーヒーとパンをいただきました。
-
曽木の滝公園の桜は例年に比べ少し早く満開したようで,花が散り始めていました。
-
曽木の滝の水は以前来た時に比べ少なめでしたが,豪快な流れはそのままです。
-
伊佐 薬草の杜
曾木発電所遺構展望所に向かう広場には,体の部位ごとに効く野草薬草が植えられた花壇が整備されています。その広場の桜も満開を少し過ぎていました。
-
以前来た時より曽木発電所遺構の周囲の緑が少なく土砂が崩壊していたように思いますが,陽の光を浴びて発電所遺構が輝いて見えました。
お花見巡り~霧島から伊佐へ
1日目の旅ルート
すみっこさんの他の旅行記
-
龍馬パスポート殿堂入りめざして(6)高知が初めての孫といっしょに高知三泊四日
2025/9/13(土) 〜 2025/9/16(火)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
孫にとって初めての高知旅行の三泊四日。足摺岬,四万十川のジップライン,仁淀ブルーのにこ淵,やなせたか...
39 2 0 -
2025/8/22(金) 〜 2025/8/25(月)
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
暑い夏休みに幼い孫たちといかに涼しく遊ぶかが課題でしたが,しっかり汗かきながら岡山と香川を遊び回り...
36 2 0 -
2025/7/19(土) 〜 2025/7/21(月)
- 夫婦
- 2人
学生の頃に友人たちと一度登った石槌山に,今回ほぼ半世紀ぶりに夫と無事に登頂できたことを,とても嬉し...
70 2 0 -
2025/6/28(土) 〜 2025/6/29(日)
- 夫婦
- 2人
坂村真民記念館を訪ねて愛媛県伊予郡砥部町へ。砥部焼伝統産業会館や伊丹十三記念館にも立ち寄り,道後温...
66 2 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する