1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  近江の湖北・湖東の史跡巡り

まりもさんの岐阜県〜滋賀県の旅行記

近江の湖北・湖東の史跡巡り

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • グルメ

賤ケ岳と小谷城跡と安土城跡に行きたくて計画を立て、最終的には柴田勝家、浅井長政、大友皇子、織田信長、豊臣秀次をメインにした史跡巡りになりました。印象に残ったのは賤ヶ岳と八幡山、グルメでは鯖そうめんとクラブハリエのバームクーヘンです。また、今回は行けなかったけれど観音寺城をいつか攻略したいと思いました。

アートツウ まりもさん 女性 / 40代

1日目2021年4月30日(金)
09:00-11:00

賤ヶ岳リフト

長浜市

「賤ヶ岳リフト」を   >

朝早いので駐車場の車も人もまばら。緑に囲まれて静けさが心地よかったです。一部ですが白いシャガの花が咲いていてきれいでした。往復900円。

09:00-11:00

賤ケ岳

長浜市

「賤ケ岳」を   >

天気はあまりよくありませんでしたが琵琶湖も余呉湖もよく見えました。琵琶湖より余呉湖の方が標高が高い所にあることがよくわかります。武将の顔はめ人形があちこちにいるのが面白いです。ボランティアガイドによる賤ヶ岳の合戦の話は面白いのですが最後に「200円ね」と言われ、有料と知らずに聞いていると面食らいますのでご注意を。

11:00-12:00

余呉湖

長浜市

「余呉湖」を   >

食事できるところを探して車で湖を1周しましたが、歩いた方が余呉湖のよさがわかると思います。こじんまりとした湖でのどかに過ごしたい人にはいいと思います。さっき行った賤ヶ岳の頂上もよく見えます。

11:00-12:00

レストラン余呉湖

余呉湖畔は食事できる店がほとんどなかったので、ビジターセンターの横にあるレストラン余呉湖へ行きました。ランチ定食(税込1400円)はボリュームたっぷり。余呉湖を見ながら落ち着いてのんびりと食事ができました。

11:00-12:00

余呉湖観光館

店のおばあちゃんにサラダパンがお勧めだよと言われたので、翌日つるやパン本店に行く予定でしたがサラダパンを買いました。活気はありませんが田舎の茶店のようなのんびりした雰囲気が個人的にはよかったです。

12:00-12:00

居川屋 本店

長浜市

「居川屋 本店」を   >

羽衣カステラ(ゆず味)とゆずまんと湖北しぐれを購入。ゆず味はもともと好きなのでなんでも美味しくいただけますが、湖北しぐれ(120円)のリンゴ味の餡が新鮮でよかったです。駐車場があるとのことですが見つけられませんでした。

12:00-12:00

旧国鉄「中之郷駅」跡

居川屋の近くに旧北陸本線の中之郷駅跡を発見。昭和39年に廃止されたが、ホームの一部は当時のままのようです。過去の遺構が消え去らずに一部でも残ってるってなんか嬉しいですね。

13:00-13:00

小谷城跡ガイド館 浅井三代の里

4月29日〜5月5日の期間は麓のここから小谷城址までシャトルバス(往復500円)が運行していたので、ここに車を駐車してバスを利用しました。2011年大河ドラマ放映記念の巨大な兜のモニュメントが目を引きます。

13:00-15:00

小谷城跡

長浜市

「小谷城跡」を   >

ポイントごとにある説明板の当時の想像図がわかりやすくてよかったです。時々ガイドの人がいて説明をしてくれました。山王丸跡まで行きたかったですが、時間がないので本丸跡で引き返しました。個人的に印象深かったのは浅井長政が自刃したといわれる赤尾屋敷跡、虎御前山がよく見える展望台もよかったです。

15:00-16:00

小谷寺

長浜市

「小谷寺」を   >

浅井氏3代の祈願寺で、小谷城跡ガイド館のすぐ近くにあります。人がおらず静かです。裏山には明治44年建立の浅井長政の供養塔があります。ちょっと道がわかりにくくて不安になりましたが、無事にたどり着いてお参りしてきました。

2日目2021年5月1日(土)
08:00-09:00

つるやパン

長浜市

「つるやパン」を   >

お店のお兄さんが親切で、初めてだと言ったら商品の説明やおすすめを教えてくれました。賞味期限が短いのでたくさん買えませんでしたが、思ったより種類がありました。サラダパンの具の意外性がよかったです。味もおいしかったですよ。

08:00-09:00

木之本地蔵院

長浜市

「木之本地蔵院」を   >

日本三大地蔵の1つで、賤ケ岳合戦の時には秀吉の本陣となったらしい。本尊を模した大きなお地蔵様にお参りをしてきました。

09:00-11:00

小谷城戦国歴史資料館

長浜市

「小谷城戦国歴史資料館」を   >

展示スペースは広くありませんがテーマが絞られているのでボリューム的にちょうどよく、わかりやすい内容なので私は好きです。小谷城跡の現地でゆっくり考えることができなかった内容を再確認できたのがよかったです。

11:00-12:00

蕎麦の里伊吹

並んでいたのでしばらく車で待機し、待ち時間10分くらいで入店できました。せっかくなので土日限定20食の十割そば(1000円)を注文。蕎麦もですが、蕎麦茶が美味しかったです。

蕎麦の里伊吹の十割そば。

12:00-13:00

道の駅 伊吹の里(旬彩の森)

米原市

伊吹山が好きなので、2階の展望テラスからゆっくり見ることができてよかったです。移動販売のなかやの豆乳ドーナツ(プレーン100円他)はできたてが美味しかったです。敷地内にはミルクファーム伊吹があります。

12:00-13:00

ミルクファーム伊吹

米原市

「ミルクファーム伊吹」を   >

アイスクリームは色々味があり悩みましたがシンプルにバニラ(360円)を注文。思ったより濃厚ではなく、あまり甘くなくてあっさりした味でした。

13:00-14:00

浅井歴史民俗資料館

長浜市

「浅井歴史民俗資料館」を   >

敷地内は古民家もある綺麗な庭園になってて雰囲気良かったです。郷土学習館は浅井三代の歴史についての展示で、人形のジオラマとかがあって楽しめました。鍛冶部屋、糸姫の館、七りん館も勉強になりました。

14:00-15:00

道の駅 浅井三姉妹の郷

長浜市

「道の駅 浅井三姉妹の郷」を   >

マスクを付けたお市と三姉妹の像が面白いような寂しいような。レストランの営業時間も短いしお土産は買ったけれど個人的にはちょっと物足りない道の駅でした。

15:00-16:00

国友鉄砲ミュージアム

長浜市

「国友鉄砲ミュージアム」を   >

火縄銃の製造過程や構造が興味深かったです。たくさんの鉄砲が並んだ展示は見ごたえがあり、中でも脇差拵えの鉄砲がお気に入りです。

17:00-18:00

鳥喜多

長浜市

「鳥喜多」を   >

それほど広くないお店ですが、時間が早かった為かすんなり入れました。評判の親子丼は普通の美味しさでしたが650円は良心的だと思います。

3日目2021年5月2日(日)
09:00-10:00

曳山博物館

長浜市

「曳山博物館」を   >

朝9時台に開いている施設があまりなかったので入ってみました。山車に興味はありませんでしたが、知らないことばかりだったので意外と興味深く、特に曳山の名前が面白かったです。また、伝統を守る人たちは素晴らしいなと思いました。

10:00-11:00

菓匠 禄兵衛 黒壁店

お洒落な最中、「くう」を買いに禄兵衛黒壁店へ。この店は和スイーツバイキングをやっているらしく、なかなか人気らしいです。桜あんの「くう」(248円)の感想は、自分で皮に餡を挟むのがめんどくさくて、最中が薄いのでしっかり味わうことができず物足りなかったです。お洒落だし、商品としては面白いのでお土産にはいいと思います。

10:00-11:00

翼果楼

長浜市

「翼果楼」を   >

さばそうめん(950円)は鯖の味付けが濃いのですが、そうめんと食べるとちょうどよくマッチして美味しかったです。観光地価格ですが、ご当地グルメとしてはご当地感が出てて手軽に食べれてとてもよかったです。

13:00-14:00

不破関資料館

関ケ原町(不破郡)

「不破関資料館」を   >

それほど広くはありませんが、不破関跡の発掘調査による出土品や土塁の断面等が展示されています。個人的には大友皇子と壬申の乱に興味があるので、展示や映像を見て1時間ほど滞在しました。

14:00-15:00

タルイピアセンター

垂井町(不破郡)

「タルイピアセンター」を   >

タルイピアセンター内にある歴史民俗資料館へ行きました。ここでは竹中半兵衛の生涯や垂井宿について紹介しています。弥次喜多じゃありませんが、垂井宿での珍道中が面白かったです。また、建物内に飾ってあった御歌頭さんの墨絵がかっこよかったです。

15:00-16:00

蓮華寺(滋賀県米原市)

米原市

「蓮華寺(滋賀県米原市)」を   >

だいたい10年ごとにこの寺の北条仲時以下432人の墓参りをしています。六波羅山にあるという大きな五輪塔の仲時の墓にはまだ行ったことがないので、いつか行ってみたいです。

16:00-17:00

道の駅せせらぎの里こうら

甲良町(犬上郡)

「道の駅せせらぎの里こうら」を   >

場所はちょっと辺鄙なところにある道の駅です。ここのピザ屋で期間限定のジェノベーゼを買いましたが、サイズは結構大きいのに1100円とお得でとても美味しかったです。

17:00-17:00

アンデケン 彦根店

彦根市

「アンデケン 彦根店」を   >

建物がかわいいです。名物のチーズケーキ(300円)と彦根のゆるキャラ猫のいちごがのったムース(390円)を購入。チーズケーキはスフレタイプでふわふわで口の中でとける感じがよかったです。

4日目2021年5月3日(月)
09:00-12:00

安土城考古博物館

近江八幡市

「安土城考古博物館」を   >

街中にあるのかと思ったら、田んぼの広がるすごい辺鄙なところだったのが衝撃的でした。考古がテーマの第1展示室をじっくり見てたら疲れてしまって、城郭がテーマの第2展示室を見る気力が落ちてしまったのが残念です。それでも安土城と観音寺城について興味があったので詳しく知ることができてよかったです。

12:00-13:00

安土城天主 信長の館

近江八幡市

「安土城天主 信長の館」を   >

失礼な言い方ですが、安土城程度でよくまあここまで再現したなあというのが感想です。安土城の人気の高さを再認識しました。当時の姿を再現したシアター映像もよかったです。先の博物館では遺構について詳しく知ることができて、ここではその上物とその内部について視覚的に理解できた点がよかったです。

13:00-14:00

安土城郭資料館

近江八幡市

「安土城郭資料館」を   >

入館料200円で内容が薄そうだったので予定から外していたのですが、ランチ予定の店が激込みでランチをあきらめたため、時間ができたので行ってみました。結果行ってよかったです。墨絵師御歌頭さんの信長が両面に描かれた入場券はとてもかっこよくて、売店にはポストカードもそろってました。安土城の模型は中も見れる仕掛けになっていて、とても見ごたえがありました。

14:00-16:00

安土城跡

近江八幡市

「安土城跡」を   >

城跡でこんなに人が多いのは兵庫県朝来市の竹田城跡以来で、個人的にはもっと人が少なくて静かなところが好きです。受付入って目の前の大手道の階段は圧巻ですが、上るのはかなりしんどいです。階段には時々石仏が彫られた石が使われていて、築城の経緯がわかって面白いです。天主跡の礎石が印象に残りました。入口付近ではロボット芝刈機が頑張っていました。

5日目2021年5月4日(火)
08:00-09:00

日牟禮八幡宮

近江八幡市

「日牟禮八幡宮」を   >

知らない神社でしたが朝9時前は人が少なく雰囲気がよかったです。境内にはこいのぼりがたくさん並んでいて絵になる景色でした。

09:00-09:00

八幡山ロープウェー

近江八幡市

「八幡山ロープウェー」を   >

朝早ければ駐車場は空いてます。ロープウェーで往復する予定でしたが、下りはそれほどしんどくないとのことだったので片道だけ利用しました。こういう乗り物は上っていくにしたがって見える景色が変わっていくのが楽しいです。

09:00-11:00

八幡山城跡

近江八幡市

「八幡山城跡」を   >

山頂の展望館は古そうな建物ですが、2階の八幡瓦や八幡山城についての展示がよかったです。特に豊臣秀次がお気に入りなので、秀次公絵伝記が興味深かったです。山頂には他にも秀次の菩提を弔う瑞龍寺や城の石垣も一部残っていて見どころがたくさんあります。天気が良かったので山頂からは安土城跡がある安土山や観音寺城跡がある繖山、琵琶湖もよく見えました。

09:00-11:00

八幡公園

近江八幡市

「八幡公園」を   >

八幡山から公園側に下りました。公園の西側には秀次館跡や家臣団館群、中央には大手道がありますが、竹に囲まれていて遺構だといわれてもよくわからなかったです。東側の一角には秀次の銅像がありますが、その顔にはしっかりもみあげがあります。迷路のような公園なので、目的地に行くのにけっこう迷いました。

11:00-11:00

近江八幡日牟禮ヴィレッジ・クラブハリエ

近江八幡市

「近江八幡日牟禮ヴィレッジ・クラブハリエ」を   >

ラ・コリーナに行きたかったのですが混んでたら嫌だなと思い、バームクーヘンを買うだけなので八幡堀のそばにあるこちらのお店へ。店内はちょっと高級な感じで自分にはちょっと場違いな気がして落ち着かなかったですが、店員さんが丁寧な接客で好印象でした。話のタネに買ってみたバームクーヘンは評判どおり美味しかったです。ふんわり優しい味で、甘ったるくなるからいらないのになと思っていた砂糖のコーティングも、食感とかがうまくマッチしてちょうどよいお味でした。

11:00-12:00

八幡堀

近江八幡市

「八幡堀」を   >

堀なんてあまり興味ないんだけどなあと思いましたが時間があったので歩いてみました。見たことある風景だと思っていたら好きな時代劇のロケ地だとわかり、その瞬間テンション上がりました。

11:00-12:00

ほりかふぇ

八幡堀沿いにあって天気が良かったらテラス席はロケーションが最高です。人も少なかったので落ち着いた雰囲気の中で食事ができました。注文した近江牛重(1600円)は美味しかったです。ただ厨房あたりから時々数名のにぎやかな笑い声がしてちょっとうるさかったです。

13:00-14:00

甲賀流忍者屋敷

江戸時代に建てられた建物はとても趣があり、内部のからくりは大人でも楽しめると思います。特に天井の低い中二階の隠し部屋が面白かったです。けっこう家族連れのお客さんが途切れることなく来ていました。最初の映像を見ながら飲める健保茶のサービスもよかったです。

15:00-16:00

山本園

甲賀市

「山本園」を   >

混んでいたので20分くらい待って入店、あさみやお茶畑セット(1045円)を注文。抹茶のティラミスは食べるのがもったいないくらい芸術的でした。後から思えばお茶の専門店なんだから飲み物はお茶にすればよかった…。捨てがたかったほうじ茶ロールケーキ(1404円)はテイクアウトにしました。帰路が長いので、その前のいい休憩になりました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

まりもさんの他の旅行記

    • 一人
    • 1人

    愛媛県歴史文化博物館の特別展「香川元太郎城郭原画展」を見るため、愛媛に行きました。ついでに愛南町...

    29 0 0
  • 常陸〜下総、歴史と観光の旅

    2023/8/24(木) 〜 2023/8/27(日)
    • 一人
    • 1人

    千葉北部から茨城南部に行きました。目的は香取市佐原の伊能忠敬記念館、東庄町では東氏巡り、銚子市の...

    68 0 0
  • 特攻の町、知覧

    2023/7/19(水) 〜 2023/7/22(土)
    • 一人
    • 1人

    目的は知覧の特攻隊資料館。特に興味があった訳ではなく、鹿児島はあまり行ってないから行くとしたら知...

    60 0 0
  • 舞鶴へ。

    2023/4/30(日) 〜 2023/5/6(土)
    • 一人
    • 1人

    最終目的地は京都の舞鶴。その間の道のりで、東名由比PAの景色が印象的に残る由比、復元整備された山城...

    142 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.