ジーツーさんの愛知県〜三重県の旅行記

三重と愛知の伊勢湾岸自動車道旅
- 1日目2021年12月19日(日)
-
13:00-16:00
電車好きなのですが、圧倒されたのか息子がそこまで食いつきませんでした。しかし、ジオラマにはずっと見ていたかったようで、無理矢理連れ出そうとするとイヤイヤを発動されて大変でした。駅弁も売ってるし、飲食スペースもあるのが便利です。体験コーナーもあるし、2時間〜3時間なんてあっという間に過ぎてしまいます。駐車場に関しては、道路を挟んだ家具屋さんが一番便利なのかなと思います。大体二千円以上買い物をして、駐車場無料時間内で楽しむのが定番のコースになっています。
-
18:00-23:00
名鉄空港線が窓から見えるので、プライベート空間で電車の往来を楽しめます。
- 2日目2021年12月20日(月)
-
10:00-11:00
結構坂道あります。子連れだと、抱っこをせがまれると辛いかも。でも、良い思い出。大きい猫見たことが、息子にとって印象的だったようです。
-
10:00-11:00
陶器の街で、アートの街という感じ。電車好きの息子ですが、この旅に関しては、一番猫に食いついていた感があります。次回はもっとゆっくり回りたいです。
-
12:00-16:00
月曜日でしたが、それなりに沢山の家族で賑わっていました。平日でもイベントは充実しており、歌もパレードも観覧して帰りました。
-
16:00-17:00
アンパンマンミュージアムに行くと、アウトレットの駐車場に停めるのでショッピングしないと勿体ない気分になります。お土産を買いついでで一石二鳥だと思います。
三重と愛知の伊勢湾岸自動車道旅
1日目の旅ルート
ジーツーさんの他の旅行記
-
2021/7/11(日) 〜 2021/7/12(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
海に近く、歩いて砂浜まで行けるので海水浴には最適な立地! 穴場感があり、そこまで混雑している様子は...
417 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する