1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ちょっと心が弱っていましたので、ここは大好きな御岳山に泊まって、リフレッシュです♪

たぬきさんの東京都の旅行記

ちょっと心が弱っていましたので、ここは大好きな御岳山に泊まって、リフレッシュです♪

  • その他
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

前年11月の健康診断でちょっと引っ掛かり、年明けに色々と検査をしましたが結果は「グレー」でした。「まぁ、黒じゃなくて良かったなぁ・・」と思うこと暫し。・・すると、ここの所「病気の事やそれに関する検査で気の休まる日があまりなかったし、ゆっくりしに御岳山とお気に入りの宿に行きたいなぁ・・」と脳が覚醒。・・行っちゃいます。

埼玉ツウ たぬきさん 男性 / 60代

1日目2022年2月26日(土)

住吉神社(東京都青梅市)

青梅市

「住吉神社(東京都青梅市)」を   >

御岳山へ登る前に寄った所は、ちょい前にテレビで見た“ネコ神社”と言われる「住吉神社」でした。そう言えば青梅の街と言えば、何と言っても「ネコ押し」ですもんね・・。そして今日は珍しく、ゆっくり目の出発だったので「住吉神社」への到着は、午前10時ちょっと前でした。移動は、車だったので青梅駅の横のコインパーキングに愛車を止め、そこから歩いての移動です。

住吉神社(東京都青梅市)

青梅市

「住吉神社(東京都青梅市)」を   >

事前に青梅在住の方(女性)から住吉神社の事を聞いていたのですが、「階段が結構大変ですよ〜」と聞いていたのですが、ジグザグに上る階段で思ったより楽に上がれました。帰ってから調べてみると、少々楽に上がれる坂だったようです。内心「良かったぁ〜♪」でした。拝殿では、いつものように神様へのご挨拶と旅の安全祈願を致しました。

住吉神社(東京都青梅市)

青梅市

「住吉神社(東京都青梅市)」を   >

参拝を終え、ふと振り返ると階段が・・。青梅在中の方が言っていた階段は、ここの事だったのですね。事前に聞いていたのですから、利用しないという選択肢は無かったので、下りは利用しました(笑)

住吉神社(東京都青梅市)

青梅市

「住吉神社(東京都青梅市)」を   >

写真は、狛犬の背中です。初めて撮りました(笑)そうそう狛犬で思い出しましたが旅も終わり、家で写真を整理していると「あれ?猫顔の大黒様や恵比寿様、撮ってないじゃん」・・やってしまいました。せっかく“猫神社”に行ったのに何もそれにまつわる写真を撮っていませんでした(/ω\) 今度、行ったら撮ってきますね。

住吉神社(東京都青梅市)

青梅市

「住吉神社(東京都青梅市)」を   >

下から階段を見上げてみました。「・・上らなくてよかったぁ〜」でした。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

さて、次の目的地は「梅の公園」です。車を青梅駅のコインパーキングに置いて、電車やバスで行くのも良かったのですが、時間の都合上、そのまま車で移動します。青梅駅からは、そんなに距離は無いので「あっ!」と言う間に到着です!

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

青梅駅の観光案内所で、駐車場情報を聞いたのですが、何よりも「今年は寒すぎて残念ながら、まだ梅の花は殆ど咲いていませんよ〜」との事。理解はしていましたが、ちょっとショック。でも行っちゃいました。素通りは出来ませんので・・。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

時刻は10時半ですが人影はまばら、当然梅の花もまばらでした。そうそう駐車場ですが、私は公園の目の前の民家さんが、やっている有料駐車場(500円)に停めさせていただきましたが、無料の駐車場もあるようです。行く際には是非お調べを・・。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

何はともあれ、咲いている梅の花を写真に収めなければと、探して写真を1枚パチリ。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

流石にまだまだ、「ムムム」の光景でした。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

知っている方もいるかと思いますが過去に、この梅園の梅の木に病気が見つかり、梅の木の全てを伐採するという悲しい事になりました。写真の写真(笑)は、伐採前の梅の花が咲き誇っていた時のものです。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

ロウバイは、ビンゴで綺麗に咲いていました。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

昔、自転車に乗っていた時には、よく青梅、奥多摩湖方面に行っていたことを思い出し、過去の写真を見るとありました。これは今から16年前の2006年に撮ったものです。当然、伐採前のものです。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

多くの人も訪れていました。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

この写真は、今から11年前(2011年)のものです。駅(日向和田)から梅郷へと向かうメインの通りで撮ったものです。

梅の公園

青梅市

「梅の公園」を   >

ホント、沢山の方々が訪れていて活気に満ち溢れていました。コロナに打ち勝って、またこういう光景が日常に訪れる事を切に願っています。

御岳山駅

さて、吉野梅郷を後にし、向かうは御岳山です。もう何回も来ているケーブルカーの駅「御岳山駅」です。今日もいい天気でテンション爆上がり、病気の事も吹っ飛びます!

御岳山駅

今回の御岳山駅からの眺めは、こんな感じです。天気は抜群なのですが、視程はちょっとモヤっています。

御岳山駅

振り返るとこんな感じです。もう少し暖かくなると、ここでコーヒーやジュースを飲んで景色を堪能する方々が増えます。

御岳山駅

お土産屋さんが並ぶ前には、数日前に降った雪がまだ残っています。そう言えば登山(トレッキング)をする方のリュックには、アイゼンがぶら下がっていてカチカチと心地よい音を出していました。

御岳山駅

いつもの歓迎の光景です。さぁ、行ってみましょう♪

恩師集落

これまた、いつもの恩師集落をノンビリと歩きます。道は、集落の方々がキレイに除雪をしてくれていますので、雪はなく歩きやすかったです。

恩師集落

神代ケヤキは、今日も元気です。樹齢1,000年だそうです!!!

駒鳥売店

まずはいつも行く、とてもお世話になった(他の旅行記にありますのでご参照を)駒鳥売店に行ってご挨拶と昼食です。今回は、写真は撮っていませんでしたので、去年の写真を掲載しています。昼食は、蕎麦好きなので今回も天ぷらそばを注文しましたが、他のお客さんの席へと運ばれるカツ丼が非常に美味しそうに見えたので、次はカツ丼を頼みます。隣の芝は青く見えますよね(笑)

南山荘

午後1時に南山荘さんに到着です。リピーターで何回も来ているので、まるで第2の実家のように感じます。初めて「ただいまぁ〜!帰りましたぁ〜!」って言ってみました。ちょっと恥ずかしかったのですが、女将さんからは「お帰りなさい〜!」って言って頂きました。・・嬉しかったっす!(^^)!

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

いつものように荷物を南山荘さんへ預けて、武蔵御嶽神社へと向かいます。神様には、「病気かもしれない事を気にしています」との報告と「これからもどうか宜しくお願い致します」とのご挨拶を致しました。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

いつもながら凛とした空気に圧倒されます。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

階段を上っていく両サイドには、まだまだ雪が沢山残っていました。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

いつもながらの階段を「ヒーヒー」言って登って、拝殿へと到着です。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

これまた、いつもの恒例行事の裏手にある本殿へと向かいます。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

霧とのコラボも好きですが、雪とのコラボも良かったです♪

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

ホント、ここは山岳信仰が根付いた場所なので、何か特別な力を感じます。・・凡人な私でも。

御岳山商店街

このご時世ですので、やはり人は少ないです。駒鳥売店の娘さんが言っていましたが、お店を畳んだ所もあるようです。・・寂しい限りです。

南山荘

参拝を終え、いつもより早い午後3時頃にチェックインします。荷物を置きに行った際に「3時頃にチェックインするかも・・です」とお伝えした所、「疲れたら3時前でも全然良いですよ〜」と女将さん。優しい言葉にグッときます。ちなみに写真は、周囲の方に愛されている半ノラのネコちゃんです。とてもいい子で癒されます。カメラ目線は頂けませんでしたが・・(笑)

南山荘

写真のこのポーズが好きです。「あちゃ〜!」って感じが好きで、いつもこのポーズを狙っています。

南山荘

すると「イカン、イカン。警備をしなければ!」と凛々しい顔に・・。頼もしい限りです。

南山荘

この子は、木の上に登って「ニャーニャー」泣いていました。どうやら私がいるので木から降りるに降りられない状態だったようです。木から離れたらダッシュで逃げていきました(涙)

南山荘

ネコちゃんと戯れた後は、お風呂を堪能し後は夕食まで部屋からの夕陽を堪能します。いつもながらキレイな景色で心が洗われます。

南山荘

さて、お楽しみの夕食に参りましょう♪

南山荘

いつもながらホントに美味しいです。でも今回は、ご主人の焼く川魚がなかったのが残念でした。どうやら禁漁の時期らしかったようです。

南山荘

キノコや野菜たっぷりの鍋もとても優しい味で美味しかったです。

南山荘

炊き込みご飯も最高でした!もうお腹パンパンです!

2日目2022年2月27日(日)

南山荘

さあ、二日目の朝を迎えました。時刻は6時10分。空が色付き始めました。とてもキレイです。空気もとても美味しかったです。

南山荘

月もくっきりです。

南山荘

周囲の写真を撮っていると時刻は6時45分となりました。山影からの日の出です。

南山荘

ちょっとガスってきましたが、連なる山々がとても美しかったです。

南山荘

南山荘さんのはす向かいにあるポップコーンの販売機の「じゃじゃ丸」君です。何回も見ていますが、稼働しているのを昨日、始めて見ました。トレッキングを楽しんでいる方々が買っていました。とても美味しそうでしたよ♪

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

朝食までの時間にちょっと散歩へと行ってきます。上に行こうか下に行こうか迷いましたが、ここは昨日も行った武蔵御嶽神社へ行く事にします。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

神社の写真は、他の旅行記に結構載せていますので、今回は何を乗せようか迷いましたが、ここは一つ長い階段を上るので、休憩処のベンチ情報です(笑)このベンチは、最初の方で現れるものです。帰りにこのベンチ前を通るとお父さんと娘さんそしてワンちゃんが休憩していました。癒しでした。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

さて、上がっていきましょう。そして現れるのが、フクロウのベンチです。朝日が当たっていい感じです。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

次に現れるのが河童のベンチです。フクロウや河童のモチーフに何か意味があるのかなぁ?

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

昨日も諦めましたが、長尾平や滝、ロックガーデンへと行く道には、まだまだ雪が残っていました。山道素人の私が行ってはいけない道です。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

更に上がると朽ちた木のベンチもあります。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

こんなベンチも・・。「ここは、動物じゃないのね」

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

「お〜!いたいた!」神社へと上る階段には、このような彫り物があります。3ヶ所にありますので、行った際には見つけてみて下さい。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

確かこれが階段の途中にある最後のベンチです。ここからもう少し上がるので、ここで休憩も良いかも・・です。

武蔵御嶽神社

青梅市

「武蔵御嶽神社」を   >

到着です。パンパン!「おはようございます。今日もよろしくお願いします」ペコリ

南山荘

散歩を終え南山荘さんへ帰ってきました。さて、楽しみの朝食を頂きましょう。

南山荘

「THE 日本の朝食」です。「日本人で良かったぁ〜」と思う瞬間です。とても美味しく勿論ペロリです。ご飯のお代わりは出来ますので、まだまだ山道を歩かれる方は、しっかりとエネルギーを補給しましょう!

南山荘

朝食を終え、外に出てみると「あ〜!りんちゃんだ〜!」りんちゃんは、南山荘さんの看板犬です。今まで何回も宿泊していますが、写真が撮れたのは初めてです。

南山荘

まだまだ、おねむでしょうか?それにしてもホント愛くるしいですし、優しくておりこうさんです♪

南山荘

女将さんが言っていましたが「りんちゃんはツンデレで、カメラ目線とかをくれないんですよ〜」・・確かに。この写真が精一杯でした。まぁ、柴ちゃんはツンデレと言いますからね・・。

御岳山駅

帰りしな気付きました、下から上がってくると南山荘さんへ行く道は、3本ほどあります。その一つの消防団前を通ると坂道が少々楽だと気付きました。何回も来てやっとです。学習能力に欠けていますね(笑)

御岳山駅

神代ケヤキが何故か万歳をしているように見えます。・・元気、頂きました!

御岳山駅

御岳山駅には、溶けかけた雪だるまが・・。「きっと小さな子供さんが、パパさんやママさんと作ったに違いない」と、勝手に想像して癒されていました。

御岳山駅

御岳山を離れる時間が近づいてきました。心の中は、病気の事でまだモヤモヤ感はありますが、御岳山(南山荘さん)でゆっくりできて良かったなぁ・・。と思う次第でした。

御岳山駅

この旅行記の〆は、御岳山駅のお土産コーナーです。品ぞろえ豊富で見ているだけでも楽しかったです。皆さんも立ち寄ってみてはいかがでしょう?さて今回の旅行記は、これで終了となります。最後までお読み頂きありがとうございました。この旅行記が、少しでも皆さまのお役に立てればと思います。

ちょっと心が弱っていましたので、ここは大好きな御岳山に泊まって、リフレッシュです♪

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!3

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たぬきさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.