1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  宮城県グルメ紀行 寺社もまわります

マイBOOさんの宮城県の旅行記

宮城県グルメ紀行 寺社もまわります

  • 一人
  • 1人
  • 温泉
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ

東北の旅は、ほぼ登山で終わりましたが、最後くらいはノンビリすることにしました。 美味しい食事に舌鼓を打ちつつ、色々観光をすることにしました。 と言っても、ほとんど寺社ですけど。

神社ツウ マイBOOさん 男性 / 40代

1日目2022年6月22日(水)
17:00-23:00

民宿 旅館 沖見屋

「民宿 旅館 沖見屋」を   >

栗駒山を登った後、宮城県はノンビリすることにしました。 本当は、船形山などを登りたかったのですが、あいにくの天気だったこともあります。 初日の宿は、沖見屋さんです。

18:00-19:00

民宿 旅館 沖見屋

「民宿 旅館 沖見屋」を   >

夕食は、海の幸がこれでもかと出てきました。 ウニが殻付きで出てきたのは、初体験でした。 本来のウニの味ってこんな味なんだと思いました。 魚もカニも、どれもかも最高の味でたまらない夜になりました。

2日目2022年6月23日(木)
00:00-08:00

民宿 旅館 沖見屋

「民宿 旅館 沖見屋」を   >

朝は、ホッとする味のご飯でした。やはり朝食は、こういうのが良いですね。

09:00-10:00

松島島巡り観光船企業組合

松島町(宮城郡)

「松島島巡り観光船企業組合」を   >

松島島巡り観光船から五大堂を過ぎたところにあります。 駐車場もあり(有料)、観光船の旅券も発行してくれます。 事前に、観光船を予約することができます。 グリーン券は、船内で買うので注意してください。

10:00-11:00

松島島巡り観光船

松島町(宮城郡)

「松島島巡り観光船」を   >

仁王丸に乗って、観光を楽しみました。 1階が普通席、2階がグリーン席になります。 グリーン席は、展望デッキに出ることができます。 展望デッキは、揺れ、風が強いのですが、自然を肌で感じられる良さがあります。

10:00-11:00

松島湾

松島町(宮城郡)

「松島湾」を   >

多くの観光船がでています。私が乗った観光船の後ろからも観光船が出ていました。 松島湾は、内と外と分かれていて、内側は波が穏やかですが、 外側は、波も風も強くなります。どこから見ても、松島の美しい景色を堪能できます。

10:00-11:00

松島のカキ養殖

松島町(宮城郡)

「松島のカキ養殖」を   >

松島の島々を観光船を使って、見て回るツアーは、非常に楽しく、 気づけば、100枚ほど写真を撮っていました。(撮りすぎ) その中から、牡蠣の養殖場と松島のコラボの場所です。 松島周辺は、牡蠣の養殖も有名で、多くの牡蠣小屋があります。

10:00-11:00

ホテル松島大観荘

松島町(宮城郡)

「ホテル松島大観荘」を   >

以前、親に旅行をプレゼントしたときに宿泊させていただきました。 正面のホテルのような建物が、ホテル松島大観荘になります。 ガラス張りのフロントが広々とあり、 松島の島々を一望できるのが良かったことを記憶しています。

10:00-11:00

五大堂

松島町(宮城郡)

「五大堂」を   >

瑞巌寺の五大堂です。松島を一望できる場所に建立されたお堂です。 坂上田村麻呂が毘沙門堂に五大明王を安置したことから、 このような名前がついたと言われています。多くの参拝者がいました。

11:00-12:00

すし哲

塩竈市

「すし哲」を   >

訪れたのは良いですが、残念ながら改装中でした。 以前、親を連れていき、食事をしたときは、感動していたので、再訪したのですが。 どの寿司も、非常に美味しく、地元の人に愛されています。 私は、この店を地元出身の方に教えてもらい伺ったという経緯があります。

11:00-12:00

しらはた

塩竈市

「しらはた」を   >

すし哲が休業でも、同じ駐車場に停められる『しらはた』があります。 こちらも寿司の名店です。今日は、こちらを訪れることにしました。 こちらの店へ向かう通路も改修中でしたので、入りにくくなっています。 注意してください。

11:00-12:00

鮨しらはた

塩竈市

「鮨しらはた」を   >

メニューは、コース料理しかのっていませんが、個別に寿司を注文することもできます。 隣の方が注文されていたので、あまりに食べたくなり、牡蠣を注文しました。 この大きなものが岩ガキです。味がとてもクリーミーで、口が幸せになりました。

11:00-12:00

鮨しらはた

塩竈市

「鮨しらはた」を   >

寿司を注文するときにコースがいくつかありますが、『おまかせ』がオススメです。 値段も一番高いのですが。 どの寿司も丁寧に調理され、シャリの握り方がネタによって違います。 ほかにも、アラ汁などもあり、どれも美味しいです。 最後にデザートをいただき、店をあとにしました。絶品でした。

12:00-13:00

志波彦神社

塩竈市

「志波彦神社」を   >

鹽竈神社(塩釜神社)の境内にある神社なので、駐車場は同じです。 ここに至るまでの境内の木々も美しく、良い気持ちで神社に向かうことができました。 御朱印は鹽竈神社でもらえるとのことなので、次は、そちらに伺います。

12:00-13:00

鹽竈神社

塩竈市

「鹽竈神社」を   >

奥州一之宮の神社です。『うまくいく御守り』をずいぶんと推している境内でした。 志波彦神社の御朱印もいただけます。本殿だけでなく別宮も隣に建立されています。 色々、祈願して、御朱印を書いていただきました。

12:00-13:00

鹽竈神社境内の多羅葉

塩竈市

「鹽竈神社境内の多羅葉」を   >

鹽竈神社(塩釜神社)の境内にあります。御朱印を書いていただく場所の前にあります。 本殿の左側ですね。 葉に固いもので字をかけたり、炙って占いに使ったりしていたとのことです。 別名、ハガキノキと呼ばれているらしいです。

12:00-13:00

鹽竈神社博物館

塩竈市

「鹽竈神社博物館」を   >

鹽竈神社(塩釜神社)の歴史的資料が展示されています。 志波彦神社よりも駐車場に近いところに建っています。 塩釜神社は、由緒のある神社ですので、その資料を見れるのは、良いですね。

13:00-14:00

円通院

松島町(宮城郡)

「円通院」を   >

瑞巌寺の隣にあります。非常に境内が広々としていて、自然も多く、美しい場所でした。 数珠づくり体験ができる場所もあります。 枯山水や、本堂、バラ園など、色々と見どころの多い寺院でした。

13:00-14:00

瑞巌寺(宮城県松島町)

松島町(宮城郡)

「瑞巌寺(宮城県松島町)」を   >

松島にある寺院です。本堂には、直接入ることはできず、 庫裏から入っていく形になっています。 入館料を払って、すぐのところで御朱印をお願いすることができ、 帰るときに受け取る形になっています。

13:00-14:00

瑞巌寺庫裏及び廊下

松島町(宮城郡)

「瑞巌寺庫裏及び廊下」を   >

伊達家が客人を招く場所でもあったようで、様々な部屋が用意されていて、 様々な部屋の美しい襖絵を見ることができます。 本殿内を撮影することは、禁止されていたので、庭を撮影しました。 庭だけでも美しいところが素晴らしいですね。

13:00-14:00

富山(宮城県松島町)

松島町(宮城郡)

「富山(宮城県松島町)」を   >

富山観音堂を訪れることにしました。松島の観光船で紹介されていたからです。 実際に訪れると、駐車場から少し歩き、さらに544段の階段を登っていかなくては、 たどり着けない場所と知り、心が折れそうになりました。

14:00-15:00

富山(宮城県松島町)

松島町(宮城郡)

「富山(宮城県松島町)」を   >

富山(観音堂)は、明治天皇が登山された場所です。 長い階段が作られ、登りやすくはなっていますが、かなり大変です。 狭い庭でしたが、観覧料は100円かかります。キレイなお手洗いも用意されています。 御朱印もあります。

14:00-15:00

松島四大観

東松島市

「松島四大観」を   >

富山からの松島の眺めです。かつて明治天皇が登山され御覧になった光景です。 本堂のとなりから、この光景を眺めることができます。 あいにく、曇りだったので、この程度でしたが、晴れていれば、さらに美しいでしょう。

15:00-16:00

山神社(小牛田のやまのかみさま)

美里町(遠田郡)

「山神社(小牛田のやまのかみさま)」を   >

アジサイのキレイな神社です。 文字通り、山の神様を祀っている神社です。 駐車場は広々としていて、停めやすく、参拝しやすいのも特徴的です。 キレイな庭があるので、それだけでも心が休まる気持ちがします。

15:00-16:00

山神社(小牛田のやまのかみさま)

美里町(遠田郡)

「山神社(小牛田のやまのかみさま)」を   >

世界中のアジサイがあります。ちょうどアジサイの時期に訪れられたので良かったです。 山に生えているアジサイまであり驚きました。 これだけのアジサイの種類を管理するのは大変だと思いますが、それだけ神社を 大切に守っていることが伝わってくるようです。

15:00-16:00

大崎八幡神社

大崎市

「大崎八幡神社」を   >

ちょっと小高い丘の上にある神社です。駐車場までは、道路が用意されているので 安心してください。駐車場は境内にあります。 御朱印を書いていただいているあいだに末社も参拝させていただきました。

17:00-23:00

ホテルセレクトイン古川

「ホテルセレクトイン古川」を   >

朝夕ついて、かなりお手頃価格で宿泊できる宿です。 バイキング形式ではなく、庶民的な食事を作ってくれます。 wi-fiも強く、ゆっくりと休めました。

3日目2022年6月24日(金)
06:00-07:00

ホテルセレクトイン古川

「ホテルセレクトイン古川」を   >

真ん中のイカリングなど3種類だけがバイキングで、カレーが食べ放題でした。 朝カレーをしっかりといただきました。なぜ早起きしたかというと、 本当は、登山するためです。天気が悪くなりできませんでしたが。

08:00-09:00

泉ヶ岳

仙台市泉区

「泉ヶ岳」を   >

泉ヶ岳の駐車場に到着しました。とても広々として、容易に駐車できます。 お手洗いもあり、とても便利な場所でした。ただ写真の通りの雨の状態です。 数日前、岩手山登山で、雨の登山も体験していたので、今日は休憩しました。

09:00-10:00

定義如来 西方寺

仙台市青葉区

「定義如来 西方寺」を   >

現在の本堂を参拝させていただきました。目の前に駐車場があります。 本堂の右手と駐車場の左手にお手洗いがあります。 昔の本堂であった貞能堂と、五重塔の御朱印もいただけます。

09:00-10:00

極楽山西方寺

仙台市青葉区

「極楽山西方寺」を   >

西方寺の五重塔です。本堂から右手に進み、お手洗いを通り抜けて、 道路の反対側を歩いていったところにあります。 舗装された道を進むので、容易に参拝することができます。 キレイにされていて、大切にされていることを実感します。

09:00-10:00

極楽山西方寺

仙台市青葉区

「極楽山西方寺」を   >

西方寺は、現在の本堂以外にもお堂があります。 かつて本堂としていた場所です。貞能堂と呼ばれています。 山門を通りすぎて、目の前にあるのが、かつての本堂(貞能堂)です。

09:00-10:00

定義 清水館

仙台市青葉区

「定義 清水館」を   >

定義は豆腐が有名ですが、定義名物には肉巻きおにぎりもあります。 こちらでは、肉巻きおにぎりが売っています。 テイクアウトできるので、安心してください。 他にも、色々テイクアウトできるので、軽く食べたいとき便利ですよ。

09:00-10:00

定義とうふ店

仙台市青葉区

「定義とうふ店」を   >

定義で有名な豆腐店で、特に油揚げが有名です。 持ち帰りのものは、5個で600円の袋に入っています。 その場で食べる場合は、1個130円で食べることができます。 醤油や七味などが用意されています。簡単に醤油だけかけていただきました。 とても肉厚な油揚げで、食べ応え満点で美味しかったです。

10:00-11:00

大倉ダム

仙台市青葉区

「大倉ダム」を   >

道路工事中につき、現在ダムの上を走らせていただけるようになっています。 大きな湖があると思ったら、立派なダムがありました。 ダムの上を走るときは、カーブが多いので、気を付けて走行するようにしましょう。

11:00-12:00

秋保神社

仙台市太白区

「秋保神社」を   >

多くの垂れ幕が奉納されている神社でした。地元の人の祈願が詰まっています。 仙台張子の松川だるま(1500円)も売っていました。 地域に根付いた良い神社だと思いました。駐車場も広くて参拝しやすいですよ。

11:00-12:00

瑞鳳寺

仙台市青葉区

「瑞鳳寺」を   >

瑞鳳殿の駐車場に停めて、瑞鳳殿に向かう坂を上っていると、左手にあります。 小さな寺院ですが、よく清掃が行き届いた寺院となっています。 直接、瑞鳳殿に向かう前に立ち寄るのも静かに参拝出来て良いと思います。

11:00-12:00

瑞鳳殿

仙台市青葉区

「瑞鳳殿」を   >

伊達家の御霊廟です。黒塗りの様々な寺院が境内にあります。 ここまで行くのも、それなりの坂を上りますし、 境内も多少の坂があるので気をつけてください。 御朱印は、入館料を払う受付の隣でもらうことができます。

12:00-13:00

虚空蔵尊 別當 大満寺

愛宕神社の隣にある寺院です。誉れ庵という喫茶店も併設されています。 下にある駐車場から、かなり長い階段を登ってたどり着くので、結構大変です。

12:00-13:00

愛宕神社

仙台市太白区

「愛宕神社」を   >

仙台の鎮守さまです。展望台が用意されていて、仙台市を上から見ることができます。 ここまでの坂は、なかなかに大変なので、車で来ることをオススメします。 隣には、大満寺という寺院もあります。

12:00-13:00

青葉神社

仙台市青葉区

「青葉神社」を   >

坂を上ったところにある神社です。 麓にある鳥居から見て左手に坂を上れる道路がありますので、そちらから伺いましょう。 駐車場もあります。御朱印を押しただけのシンプルな御朱印をいただけます。 静かな神社で、落ち着いて参拝することができます。

13:00-14:00

エンドー餅店

仙台市青葉区

「エンドー餅店」を   >

づんだ餅の名店(遠藤餅店)です。 全国菓子大博覧会で農林水産大臣賞を受賞した店です。 本場の『づんだ餅』を食べられる場所を探して選びました。 豆大福や、おにぎりなども売っている和菓子屋さんです。

13:00-14:00

エンドー餅店

仙台市青葉区

「エンドー餅店」を   >

ギッシリと『づんだ』が詰まっています。 餅が隠れて見えません。3個入りを買ったのですが、これほどとは思いませんでした。 消費期限が当日中で、冷蔵庫に入れてしまうと固くなってしまうので、 すぐに食べることをオススメします。とても美味しかったです。

13:00-14:00

たんや善治郎

仙台市青葉区

「たんや善治郎」を   >

牛タンとハラミの合い盛り弁当を購入しました。 青唐辛子入りの肉味噌もありましたので、購入しました。 合い盛り弁当は、肉の味わいがしっかりしていて、とても美味しかったです。 本場の牛タン弁当を食べられて良かったです。

14:00-15:00

竹駒神社(宮城県岩沼市)

岩沼市

「竹駒神社(宮城県岩沼市)」を   >

日本三稲荷の神社です。多くの稲荷神社の垂れ幕がかかっています。 御朱印を書いていただいている間に、本宮や奥宮も参拝させていただきました。 すべて境内にあり、本殿の近くにあるので、参拝にまわるのも容易です。

15:00-23:00

鎌先温泉 すゞきや旅館(すずきや)

「鎌先温泉 すゞきや旅館(すずきや)」を   >

本日は、鎌先温泉にある、この旅館に宿泊しました。 東北の旅行の最終日ということで、奮発しました。

15:00-16:00

鎌先温泉

白石市

「鎌先温泉」を   >

透き通った温泉で、硫黄臭などのにおいもしない温泉です。 スッキリする感じのする温泉で、体に染みこんでいく感じがします。 ちょっと熱いくらいの温泉なので、涼みながら浸かりました。

17:00-18:00

鎌先温泉 すゞきや旅館(すずきや)

「鎌先温泉 すゞきや旅館(すずきや)」を   >

料理も豪華でした。アワビのバター蒸しなど、色々と出てきました。 東北旅行最後の晩餐をしっかりと味わって、ゆっくりと休みました。

宮城県グルメ紀行 寺社もまわります

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

マイBOOさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.