jkammy07さんの茨城県〜千葉県の旅行記

鹿島神宮の一の鳥居と東国三社を巡る
- 夫婦
- 2人
- リゾート
鹿島神社の東西南北に位置する一の鳥居と東国三社巡る旅。 鳥居4カ所のリストアップはしたが周る順番を決めていなかったのと当日の最高気温35.2℃に負け2社と鳥居1ヶ所となってしまった。 東の一の鳥居:明石の浜 西の一の鳥居:北浦 鹿嶋市大字大船津2551沖 南の一の鳥居:神栖市息栖40(息栖神社一の鳥居) 北の一の鳥居:鹿嶋市浜津賀戸隠神社 東国三社の鹿島神宮・香取神宮・息栖神社を巡る予定は鹿島神宮・香取神宮のみとなってしまった。 地図上で確認した処、鹿島神宮・息栖神社・香取神宮の順番で巡るのが効率的な様だ。 今回はナビ頼りで失敗したので再チャレンジの際は地図上で確認した順で巡る事にする。 北の一の鳥居・西の一の鳥居・鹿島神宮・東の一の鳥居・息栖神社・南の一の鳥居・香取神宮

神奈川ツウ jkammy07さん 男性 / 70代
- 986views
- 10参考になった!
- 0コメント
- 1日目2022年7月31日(日)
-
12:00-13:00
矢田部東PA(下り)
昼食の為に矢田部東PA(下り)へ、フードコートで特製かき揚そばを食べた。
-
13:00-14:00
東日本大震災で倒壊した大鳥居、境内から杉の木4本を切り出し再建されました。
-
13:00-14:00
桜門。
-
13:00-14:00
本殿。令和の大改修中です。
-
13:00-14:00
摂社 奥宮。奥宮は令和の大改修終了していました。
-
13:00-14:00
君が代の歌詞にある「千代に八千代に さざれ石の 巌(いわお)となりて苔(こけ)のむすまで」のさざれ石です。
-
13:00-14:00
奥宮の先、要石の手前に有る武甕槌大神の碑。鯰を押さえつけています。
-
13:00-14:00
要石、何故か小銭がありました。
-
13:00-14:00
奥宮。
-
13:00-14:00
御手洗池、透明度高い水に鯉が泳いでいました。
-
13:00-14:00
御手洗池口鳥居、 御手洗池口にある黒い鳥居(耐候性鋼板)。側にトイレと無料の駐車場がありました。
-
14:00-15:00
住宅地の先、北浦の中に建つ西の一の鳥居。鳥居の近くには駐車場が有りませんのでご注意ください。
-
15:00-16:00
参道より。
-
15:00-16:00
桜門。
-
15:00-16:00
本殿、珍しい黒塗りです。
-
17:00-18:00
本日の部屋。
-
17:00-17:00
テラスからの景観。
-
17:00-17:00
室内からの景観。
-
19:00-20:00
旬味 新浦安店
夕食の鉄火丼、ミニサイズも有りました。「旬味」総合的に感じの良いお店でした。
-
21:00-21:00
夜はライトアップされます。
- 2日目2022年8月1日(月)
-
07:00-08:00
朝食。
-
08:00-09:00
エントランス前の大きな壺。
-
08:00-09:00
近年オープンしている系列のホテルに共通した和のデザイン。
-
08:00-09:00
外観。
-
10:00-11:00
D-SITE 2Fのモンベルへ。
-
10:00-11:00
トートバッグとグローブを購入。
-
12:00-13:00
羽田空港まで見渡せました。
-
12:00-13:00
月曜日だったが夏休みの家族連れで駐車場は混雑していた。
-
12:00-13:00
海ほたるマリンコート
マリンコートのち〜ば丼で昼食。
-
12:00-13:00
アサリ丼味噌汁付きを注文、あおさの味噌汁でした。
-
12:00-13:00
海ほたる全体が子供連れの方が多く混雑していました。
鹿島神宮の一の鳥居と東国三社を巡る
1日目の旅ルート
jkammy07さんの他の旅行記
-
2022/12/17(土) 〜 2022/12/18(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
1日目は箱根へ行く道すがら冬の富士山を観る為に御坂峠から河口湖、山中湖から籠坂峠を経由で須走へ。道...
869 1 0 -
2022/12/1(木)
- 夫婦
- 2人
毎年12月1日から授与されると言う干支の「一刀彫り」が欲しくなり伊勢神宮の内宮まで行く事にした。良い...
607 0 0 -
2022/10/30(日) 〜 2022/11/1(火)
- 夫婦
- 2人
JR東海のCMに出て来た、高山寺の「善財童子」を観たくなり若干紅葉の時期には早かったが京都に行く事に...
865 0 0 -
2022/10/11(火) 〜 2022/10/12(水)
- 夫婦
- 2人
前回(2022-07)東国三社を参拝を試みたが、参拝出来なかった息栖神社と周る事の出来なかった鹿島神宮の...
533 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する