1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  金沢市内散策とカニ三昧の夜

鶴亀松竹梅扇さんの石川県の旅行記

金沢市内散策とカニ三昧の夜

  • その他
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • グルメ

金沢駅から兼六園、金沢城、尾三神社、長町武家屋敷跡、夜はカニ、三昧で大満足、一泊し金沢県立美術館内、レミュゼドゥアッシュカフェでケーキを食べる。

愛知ツウ 鶴亀松竹梅扇さん 男性 / 70代

1日目2023年1月12日(木)

JR金沢駅

金沢市

「JR金沢駅」を   >

おなじみのJR金沢駅のす勇壮たるすばらしいオブジェ

近くから見上げると勇壮な姿

JR金沢駅

金沢市

「JR金沢駅」を   >

駅の建物からのガラス張りの建造物が広場へのビル屋根、雪除けも兼ねているのかな、?

金沢駅前広場駅前の様子

兼六園(石川県金沢市)

金沢市

「兼六園(石川県金沢市)」を   >

冬の兼六園の風物詩、黒松の唐崎松はじめとする枝ぶりの木々の雪吊りが見られた。霞ケ池にある徽軫灯篭や内橋邸、根上の松、日本武尊像、その他古木の数々唐見ながら散策した。

徽軫灯籠(兼六園)

金沢市

「徽軫灯籠(兼六園)」を   >

霞ヶ池にある兼六園の象徴的な灯篭、

唐崎松(兼六園)

金沢市

「唐崎松(兼六園)」を   >

唐崎松、雪吊りの施された松

日本武尊像と雪吊りの施された松

見事な枝ぶりの松の木はじめ数ある木々の中でも、日本武尊像の横にの見ごたえのある見事な枝ぶりの松

曲水(兼六園)

金沢市

「曲水(兼六園)」を   >

霞ヶ池、瓢池をはじめ園内を流れる水路がある

根上の松、樹輪、風格さえ感じられる

霞ヶ池を水源として自然の水圧で吹き上がる高さが変わる

霞ヶ池(兼六園)

金沢市

「霞ヶ池(兼六園)」を   >

静かな穏やかな水面

金沢城石川門

金沢市

「金沢城石川門」を   >

金沢城跡、石川郡の方を向いていたと言われることからその名がついたと言われる石川門は金沢城跡の東に位置する重要文化財です

風格のある門

金沢城跡の城内の建物

辰巳用水の看板

城内、影にはまだ雪が残る

色紙短冊積み石垣

色紙短冊積み石垣、文字通り色紙(短冊)を敷き詰めたような四角い石が積み合わさり石垣ができている

尾山神社

金沢市

「尾山神社」を   >

前田利家、正室お松の方を祀った神社、兼六園と共に金沢市のシンボルにともなっています

尾山神社神門

金沢市

「尾山神社神門」を   >

明治8年の建築で、和漢洋の三様式を混用した異色の門として全国に知られる

長町武家屋敷跡界隈

金沢市

「長町武家屋敷跡界隈」を   >

武家屋敷跡、昔ながらの土塀の屋敷が立ち並ぶ一角で、冬支度として土塀には庫もかけがししてあり、趣のある景色がある

武家屋敷跡野村家

金沢市

「武家屋敷跡野村家」を   >

武家屋敷跡の一角で公開されている野村家、格式ある建物、風情のある庭がある。

屋敷、風情のある庭があるが、残念ながら訪れた時は公開されてなかったが甘味所で、ガラス越しにぜんざいを頂きながら、その一部であるが垣間見ることがでた

金沢の夜、カニ三昧メニュー

朝採れのカニの刺身

カニしゃぶ

カニ味噌甲羅詰め

カニ握り寿司

カニ陶板焼き

カニ雑炊

デザート

2日目2023年1月13日(金)

レミュゼドゥアッシュのカフェテラス

紅茶とケーキ

クロワッサンと紅茶

ウインドウの中のケーキ、各種

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

鶴亀松竹梅扇さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.