1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  海の日 久美浜海水浴

けちゃっぷさんの京都府の旅行記

海の日 久美浜海水浴

  • 家族(子連れ)
  • 3人〜5人
  • リゾート
  • グルメ
  • ショッピング

土曜からの3連休。出発日は、天橋立へ。泊りはリゾーピア久美浜。2泊目、朝食の時間が9時半スタートしか取れず、そこから久美浜海水浴に向かうと、連休中日はどこも満車。目指していた、小天橋はいっぱいで、流れで入った、葛野浜は不満が残った。駐車所はどこも1500円。松林が無いので、テントは必須。ホテルに小さなプールはあるものの、小さい子供連れが多く、海まで来てるのにプールはないなとやはり海へ。 3日目は朝食を7時半にとり、速攻小天橋へ。駐車場は余裕で空いてて、無料の休憩小屋そばに停められたので、便利だった。 その休憩小屋裏に、水シャワーがあるので、休憩小屋は抑えるべし。てか、テントを持ってきてる人がほとんどで、休憩小屋はに3テーブルあるが、1つはずっと開いていた。 Aコープ久美浜店でお土産に買った、砂丘のたまごと言う、小玉すいか4L 1480円、砂丘メロン秀2200円、どちらもエクセレント!最高においしいものだった。大阪で購入出来ればいいのにと思う。

けちゃっぷさん 男性 / 40代

1日目2023年7月15日(土)

天橋立

宮津市

「天橋立」を   >

人多し。駐車場満車。時間をずらす方がいいな。

2日目2023年7月16日(日)

全室オーシャンビュー リゾーピア久美浜

「全室オーシャンビュー リゾーピア久美浜」を   >

とてもおすすめホテル。お食事がとても良いし、スタッフも丁寧ですばらしい

3日目2023年7月17日(月)

小天橋・葛野浜海水浴場

京丹後市

「小天橋・葛野浜海水浴場」を   >

松原がないので、日よけ必須。パラソルの貸し出しやってほしいな。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.