1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  かみきたやま 大自然夏

てつきちさんの奈良県〜和歌山県の旅行記

かみきたやま 大自然夏

  • 夫婦
  • 2人
  • 温泉
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • アクティビティ

フォレストかみきた宿泊 初日 大台ヶ原東大台コース ハイキング 翌日 北山川観光筏下り 体験 山と川のアクティビティ 夏体感する旅 行ってきました

滋賀ツウ てつきちさん 女性 / 60代

1日目2023年7月29日(土)

大台ヶ原(日出ヶ岳)

上北山村(吉野郡)

「大台ヶ原(日出ヶ岳)」を   >

今回初心者コース 東大台コースセレクト 大台ヶ原が誇る 絶景ポイント 大じゃぐらにトライ お天気にも恵まれ まだ涼しい午前中に散策 ここでしか見られない絶景や 空と緑のコントラスト感じる風景 冷たさ感じる風になびかれるように 楽しみました

くらや

老舗 川上村 食堂 創業60年 地元野菜と国内産鳥を使った定食や丼や麺類 いただけます 今回 鴨なんば(600円)オーダー 温かいおそばで 厚切りの鴨が3切れ おそばのお出しがおいしくて 飲み干してしまいました 駐車場もあり 11:00〜18:00の営業時間 遅めのランチ いただくことができました 

フォレストかみきた

上北山村(吉野郡)

「フォレストかみきた」を   >

お部屋は広く 新しい設備 ツインの部屋には シャワーブース・冷蔵庫・wi-fi完備 夕食は2階の食事処 朝食は1階の眺めの良いレストラン 山のごちそう会席は アユの塩焼きや猪肉の陶板焼きプラスな デザートまで楽しめるコース 温泉は男女入れ替え制 木と石のお風呂 露天風呂付 美味しいごはんと まったりとカラダがほぐれる温泉 上北村の木の香りと 自然の息吹感じる 森をイメージにしたお宿

2日目2023年7月30日(日)

北山川観光筏下り

北山村(東牟婁郡)

「北山川観光筏下り」を   >

予約制で 1日2便 1組の筏は 4人乗りづつ 4人の船頭さんの手漕ぎで出発 数か所の激流や滝を巡る 70分の旅 船頭さんのお話や 風景眺めながら 時には川に足漬けることもできます 下半身はかなり濡れますが 夏のこの時期には涼感じて気持ちいいです スリルよりは 歴史ある筏下りの技に感動 と言っても 水面すれすれから水しぶき上がる瞬間は ここでしか体験できない時間でした  

おくとろ温泉 やまのやど

日高川町(日高郡)

「おくとろ温泉 やまのやど」を   >

700円で入浴できる 日帰り温泉施設 内湯 石造りの露天風呂 源泉のつぼ湯 楽しめます つぼ湯は露天にあり 夏にはうれしい温度 森林浴感じる景観 とろんとした美人の湯 特に源泉は 後からじんわり温かくなる心地良さ 筏下りのあとゆったり時間 過ごせました

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

てつきちさんの他の旅行記

  • JR+城下町×亀岡

    2025/9/23(火) 〜 2025/9/24(水)
    • 家族(親と)
    • 2人

    母とJR温泉旅 亀岡駅周辺 徒歩にて城下町風情 体験 宿泊は 湯の花温泉 渓山閣 エリアコンパクト...

    4 0 0
  • レトロな戸倉山田温泉 姨捨めぐり

    2025/9/13(土) 〜 2025/9/14(日)
    • 夫婦
    • 2人

    どこか懐かしく ココロ癒される 日本の原風景 絶景と温泉 湯けむり楽しむ 千曲市癒し旅 「美肌の...

    3 0 0
  • 和歌山橋本 はしもとめぐり

    2025/8/30(土) 〜 2025/8/31(日)
    • 夫婦
    • 2人

    和歌山県のはしっこ 橋本市 和歌山市・大阪府・奈良県 どの方面からもアクセスしやすい立地 高野街...

    23 0 0
  • 鹿さんに感謝な 鹿教湯温泉

    2025/8/9(土) 〜 2025/8/10(日)
    • 夫婦
    • 2人

    湯湯治気分味わいたくて 丸子温泉郷訪問 鹿教湯温泉の伝説に導かれ 初日は温泉街散策 翌日は終日雨...

    34 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.