1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  世界にひとつだけのおまもりづくり体験

hidepoさんの滋賀県の旅行記

世界にひとつだけのおまもりづくり体験

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • アクティビティ

滋賀県の太郎坊宮(阿賀神社)という神社では、御守りを自分で作ることができると知り、さっそく神社を訪ねました。 「世界にひとつだけのおまもりづくり体験」と題して案内のポスターが貼ってありました。 初めてのおまもりづくり体験は、とても楽しかったです。

お宿ツウ hidepoさん 男性 / 50代

1日目2024年5月3日(金)

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

JR近江八幡駅前でレンタカーを借り、30分ほどで太郎坊宮に到着。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

滋賀で有名な「とび太くん」の修験者バージョン。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

本殿まで、けっこうきつい石段を登ります。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

夫婦岩という岩があり、良い心の持ち主が、願い事を念じて岩の間を通ると願い事が叶うといわれています。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

夫婦岩を通った先にある本殿を参拝。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

本殿の前からは、水田風景がきれいに見えました。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

石段を降り、参集殿に到着。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

参集殿で「おまもりづくり体験」ができます。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

約200種類もあるおまもり袋から、気に入ったものを選びます。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

おまもりづくり体験で使用するもの一式。

太郎坊宮

東近江市

「太郎坊宮」を   >

テーブルの上にある作り方の説明を見ながら作成し、完成。

近江八幡駅北口観光案内所

近江八幡市

「近江八幡駅北口観光案内所」を   >

近江八幡駅前にあるお店で、元祖「とび太くん」のキーホルダーを買いました。

世界にひとつだけのおまもりづくり体験

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

hidepoさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.