hidepoさんの滋賀県の旅行記

世界にひとつだけのおまもりづくり体験
- 1日目2024年5月3日(金)
-
JR近江八幡駅前でレンタカーを借り、30分ほどで太郎坊宮に到着。
-
滋賀で有名な「とび太くん」の修験者バージョン。
-
本殿まで、けっこうきつい石段を登ります。
-
夫婦岩という岩があり、良い心の持ち主が、願い事を念じて岩の間を通ると願い事が叶うといわれています。
-
夫婦岩を通った先にある本殿を参拝。
-
本殿の前からは、水田風景がきれいに見えました。
-
石段を降り、参集殿に到着。
-
参集殿で「おまもりづくり体験」ができます。
-
約200種類もあるおまもり袋から、気に入ったものを選びます。
-
おまもりづくり体験で使用するもの一式。
-
テーブルの上にある作り方の説明を見ながら作成し、完成。
-
近江八幡駅前にあるお店で、元祖「とび太くん」のキーホルダーを買いました。
世界にひとつだけのおまもりづくり体験
1日目の旅ルート
hidepoさんの他の旅行記
-
2025/7/19(土)
- 夫婦
- 2人
梅雨明けの初夏に長野県の上高地へ初めて行きました。7月でも東京より気温が10度ほど低く、気持ちの...
30 0 0 -
2025/6/29(日)
- 一人
- 1人
江戸時代に江戸庶民のあいだで大流行したという「大山詣り(おおやままいり)」に初めて行きました。 神...
30 0 0 -
2025/6/20(金) 〜 2025/6/21(土)
- 一人
- 1人
神秘的で鮮やかな青色の花が咲くという「メコノプシス」を見ることができると知り、山梨県の清里高原ま...
30 0 0 -
2025/6/6(金) 〜 2025/6/7(土)
- 夫婦
- 2人
東武鉄道の尾瀬夜行23:45で尾瀬へ行ってきました。浅草駅を23:45に出発し、福島県の沼山峠から尾瀬沼へ...
126 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する