1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  ニサンザイ古墳・こいのぼりフェスタを見に行きました。

ひろさんの大阪府の旅行記

ニサンザイ古墳・こいのぼりフェスタを見に行きました。

  • 一人
  • 1人
  • 史跡・歴史
  • イベント・祭り

毎年ゴールデンウイークの時期に、高槻のこいのぼりフェスタに行ってみたいと思いながら逃してきましたが、ようやく実現できました。ニサンザイ古墳・今城塚古墳も併せて見に行きました。

兵庫ツウ ひろさん 男性 / 40代

1日目2024年5月2日(木)
08:00-09:00

南海難波駅

大阪市中央区

「南海難波駅」を   >

いつ見ても、ゴージャスな入口です。

08:00-09:00

ステーキのどん 中百舌鳥店

堺市北区

「ステーキのどん 中百舌鳥店」を   >

中百舌鳥駅からニサンザイ古墳へ向かう途中にありました。

08:00-09:00

ニサンザイ古墳

堺市北区

「ニサンザイ古墳」を   >

全国で7番目に大きい古墳です。

09:00-10:00

JR新今宮駅

大阪市西成区

「JR新今宮駅」を   >

高槻へ向かいます。

第32回こいのぼりフェスタ1000

高槻市

「第32回こいのぼりフェスタ1000」を   >

前々から見に来たかったイベントです。

10:00-11:00

今城塚古墳

高槻市

「今城塚古墳」を   >

こいのぼりフェスタから徒歩で移動

ニサンザイ古墳・こいのぼりフェスタを見に行きました。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ひろさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.