1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  海に一番近い駅&長岡ご飯

いざのりさんの新潟県の旅行記

海に一番近い駅&長岡ご飯

  • 一人
  • 1人
  • 自然
  • グルメ

青海川駅そしてイングリッシュガーデン+美味しいご飯。長岡の魅力は花火だけじゃないよ、新潟米どころ、お米が美味しいとは聞いていましたがこれほどとは……。新潟米の虜になった旅でした。

神社ツウ いざのりさん 女性 / 60代

1日目2024年9月27日(金)

JR長岡駅

長岡市

「JR長岡駅」を   >

さすが新潟県、駅構内に火焔土器発見!

みつけイングリッシュガーデン

見附市

「みつけイングリッシュガーデン」を   >

長岡駅からJR信越本線で見附駅へ、更にコミュニティバスで訪れました。ハロウィンの装いがステキです。

彩りと香りがあふれる「みつけイングリッシュガーデン」

見附市

「彩りと香りがあふれる「みつけイングリッシュガーデン」」を   >

シーズンごとの表情を楽しんでくださいと、ガーデンデザイナーのケイ山田さんはおっしゃっておられます。

MEG CAFE511+store

ガーデン内のカフェ、こだわりの紅茶やコーヒーをはじめ、お庭をイメージした華やかなスイーツやお食事メニューも充実しています。

道の駅 パティオにいがた

見附市

「道の駅 パティオにいがた」を   >

再びコミュニティバスに乗り道の駅「パティオにいがた」へ。見附市コミュニティバスは一日乗り放題パスが200円、お得です。キッチン「もみの樹」でランチ、メインの食事を注文するとお惣菜・デザートの食べ放題バイキングが付いてきます。

見附市大凧伝承館

見附市

「見附市大凧伝承館」を   >

道の駅から徒歩1分の場所にある施設、「大凧合戦の伝統と魅力を伝える観光と交流の拠点」とありましたが、残念ながら休館日、土日祝日のみ営業のようです。

今町商店街

伝承館から少し下った所にレトロな雰囲気ただよう商店街があります。静かな通りを散策しましたが開いているお店は数少ないです。

JR青海川駅

柏崎市

「JR青海川駅」を   >

見附から長岡に戻り更に信越本線直江津行きで青海川駅へ、かなりの時間を費やし、かなりの距離を移動しましたがこの景色を見るためには徒労ではなかった。

青海川海水浴場

柏崎市

「青海川海水浴場」を   >

この時期、この時間には人っ子一人いません、ナイスビューを独り占め。

ホテルニューグリーン長岡

「ホテルニューグリーン長岡」を   >

駅近で便利でした。朝ごはんが美味しかったです。新米の時期だから、お米が光っていました。各地でお米不足の報道がされている時期だったので幸せな気分になりました。

2日目2024年9月28日(土)

国営越後丘陵公園

長岡市

「国営越後丘陵公園」を   >

想像よりかなり広くて徒歩での園内各施設の移動は無理、土日祝日運行の園内周遊バスの利用がおススメです。銀河の丘がステキでした。。

アオーレ長岡

長岡市

「アオーレ長岡」を   >

長岡駅前、建築家・隈研吾氏の設計による複合施設です。木をふんだんに使い温かみが感じられ、ひときわ目を引く建物です。

寺泊魚の市場通り

長岡市

「寺泊魚の市場通り」を   >

長岡駅からバスで約1時間、日本海の幸を求めて多くの観光客で賑わっている通りです。魚のアメ横と呼ばれているように威勢のいいかけ声で活気に満ち溢れています。新幹線で帰るのに海産物大量買いしてしまい、発泡スチロールの箱を抱えて帰路に就く羽目に、家族に喜ばれ又もや徒労に終わらず良かったという旅でした。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

いざのりさんの他の旅行記

  • 富士山周遊2日間

    2025/1/22(水) 〜 2025/1/24(金)
    • 友人
    • 2人

    秋に訪れた紅葉の富士山、今回は冬の富士を見たく河口湖第2弾となりました。プラス石和温泉で湯につかり...

    7 0 0
  • 「ひらめ漬け丼」食べる旅

    2024/9/30(月) 〜 2024/10/1(火)
    • 友人
    • 2人

    「○○を食べに飛行機でとんぼ返り。」など贅沢極まりない旅は自分とは無縁のものと思っていましたが、...

    76 0 0
  • 奈良井宿日帰り旅

    2024/9/29(日)
    • 友人
    • 2人

    北陸新幹線、特急しなの、を乗り継ぎ中山道の宿場町奈良井宿を訪れました。木曽十一宿の中で最も栄えた...

    160 0 0
  • 函館・札幌・旭川3泊4日の旅

    2024/6/24(月) 〜 2024/6/27(木)
    • 友人
    • 2人

    北の大地が美しい花々で彩られるこの時期、おいしいものを食べながらたくさん花畑を見てこようと友人と...

    144 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.