ぽんこつSEさんの三重県〜奈良県の旅行記

大阪旅行(道の駅巡り)
- 1日目2025年2月10日(月)
-
07:00-08:00
朝3時前に出発し、7時半ごろに最初の休憩地に到着。 2度目の訪問になりますが、以前来た時はスタンプが故障で押せなかったので、スタンプを押しに寄りました。
-
09:00-10:00
奈良県にやってきました。 お土産に(あすかルビーを使用した)いちごジャムを買いました。
-
10:00-11:00
鹿もなかを買おうと思って探したのですが、結局見つからず。。。 道の駅キーホルダーを買いました。
-
10:00-11:00
聖徳太子の町にやってきました。 太子もなかを買いました。 後、マンホールカードもらえます。
-
11:00-12:00
これまで250か所道の駅訪問しましたが、確かに「日本一かわいい道の駅」かもしれない・・・ ここで昼食をとりました。
-
12:00-13:00
みかんぽん酢を買いました。
-
12:00-13:00
昨年に続き、2度目の訪問になります。 昨年ここで買ったドレッシングが美味しかったので、今度は違う味を買いました。
-
13:00-14:00
道の駅いずみ山愛の里
昨年に続き、2度目の訪問になります。 昨年はここの後にくろまろの郷に寄りましたが、今回は順番を逆にしました。 後、おみやげにドレッシングを買いました。
-
14:00-15:00
道の駅愛彩ランド
野菜等、農産物がたくさん売られていました。また、ビュッフェがあります。 後、マンホールカードもらえます。
-
15:00-23:00
ルートイン14店舗目の利用になります。 この日は運が良かったのか、宿泊客が少なかったのか、大浴場がほぼ貸切状態でした。
- 2日目2025年2月11日(火)
-
08:00-09:00
お土産はほとんど売っておらず、釣り人の為のスポットのようでした。 後、駐車場が満車かと思いましたが、道の駅専用の駐車場があるよう(コーンが立っていた)で、道の駅訪問目的なら停められます。
-
09:00-10:00
展望台から海が見渡せます。 後、お土産にプリンを買いました。
-
11:00-12:00
駐車場が満車で10分ほど待ちました。 パフェが美味しそうだったので食べたかったですが、この後食べる予定(結局食べられませんでしたが・・・)だったので我慢しました。
-
12:00-13:00
奈良県に戻ってきました。 どうもアメリカンドッグが100円で売っているらしい。 お土産ばかりに気を取られていたので、見落としてました。。。
-
14:00-15:00
ここでいちごパフェを食べる予定でしたが、何とレストランに行くと大行列が・・・(涙) 全員パフェが目的か分かりませんが、50人ほど並んでいました。 休日はダメですね。今度は平日にリベンジしに来たいです。 諦めてお土産だけ買っていきました。 後マンホールカードもらえます。
-
16:00-17:00
2度目の訪問になります。菰野町はかなり雪が降っていたそうで、車道は除雪が行われていたものの、歩道は雪が積もったままでした。 以前来たときは「こもしか」あったかな? 後、マンホールカードもらえます。
大阪旅行(道の駅巡り)
1日目の旅ルート
ぽんこつSEさんの他の旅行記
-
2025/4/14(月) 〜 2025/4/20(日)
- 一人
- 1人
東京(START)→兵庫→島根→山口→愛媛→広島→岐阜の順に、主に道の駅を回りました。 ホテルはすべて...
7 0 0 -
2024/12/27(金) 〜 2024/12/29(日)
- 一人
- 1人
年末休暇を利用し、仙台まで旅行に行ってきました。 1日目は午前中通院の為、宇都宮で宿泊し、2日目に...
56 0 0 -
2024/10/25(金) 〜 2024/10/26(土)
- 一人
- 1人
急遽休みが取れた為、徳島に旅行に行ってきました。出発日前日まで天気予報が良くなかったのですが、前...
77 0 0 -
2024/9/20(金) 〜 2024/9/21(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
母親、妹と3人で(主に新潟県内)道の駅巡りに行きました。今回は目的が一つ追加され、立ち寄ったつい...
157 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する