あおちゃんさんの愛知県の旅行記

岡崎市の公園を無料でミニトリップ
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
愛知県岡崎市でプライベートな用事を済ませてから、ついでに岡崎市東公園に立ち寄りました。南側の無料駐車場からすぐそばにある旧本多忠次邸 へ。国の登録有形文化財に指定されている二階建ての洋館です。入館無料、撮影もOKです。館内の窓の一部は素敵なステンドグラス、家具は洋館の雰囲気に合うヨーロッパ調です。洋室だけでなく和室もある和洋折衷スタイルも気品があります。当時の華やかな生活ぶりを彷彿させてくれます。 見学後、丘を登って公園内を一周することに。牡丹の花咲く散策路、大きな池の辺りには青もみじがいっぱい。目に優しい緑に溢れています。池の反対側には遊園地と動物園。母の日を楽しむファミリーでいっぱい。いずれも入園料無料。電動遊具の料金はなんと20円。0が一つ少ないのにはビックリ!咲きかけが一部の花菖蒲園は6月が見頃に。 一日中遊べる公園がほとんど無料で利用できるとは、今のご時世では考えられないです。お金をかけなくても無料施設を巡るミニトリップも最高です。

グルメツウ あおちゃんさん 男性 / 70代
- 58views
- 0参考になった!
- 0コメント
- 1日目2025年5月11日(日)
-
14:00-15:00
国の登録有形文化財に指定されている洋館です
-
14:00-15:00
窓側のステンドグラスも素晴らしい
-
二階には広い和室もあります
-
15:00-16:00
公園内の遊歩道 大きな白い牡丹が咲いていました
-
公園の遊歩道 新緑が眩しいです
-
池のほとり 心和む風景
-
公園の動物園エリア 迫力ある恐竜のオブジェ
-
公園の動物園エリア 珍しい動物(マーラ)もいます
-
閉園時間が近いため、動物は奥の部屋にいました
-
毛づくろいするニホンザル 微笑ましいシーンにほっこり
-
電動遊具は20円で利用可能
-
公園の食事処
-
青もみじが映える景色
-
公園の遊園地 滑り台で遊べます
-
公園の花菖蒲園 見頃になるのは一か月先とか
岡崎市の公園を無料でミニトリップ
1日目の旅ルート
あおちゃんさんの他の旅行記
-
観光とグルメの車旅:圧倒された大谷資料館、ほうとうが美味しい
2025/8/16(土) 〜 2025/8/17(日)- 夫婦
- 2人
福島県の会津ともおさらばして、栃木県の宇都宮市へ。宇都宮と言えば、餃子の消費量が静岡県浜松市と...
3 0 0 -
2025/8/14(木) 〜 2025/8/16(土)
- 夫婦
- 2人
昼食とショッピングのため道の駅会津柳津へ。昼食は施設内にある食事処で。人気の柳津ソースカツ丼は...
4 0 0 -
新潟県をクルマで巡る旅ーー世界一巨大なヒスイと燕市の匠の技に触れる
2025/8/13(水)- 夫婦
- 2人
巨大なヒスイ原石をこの目で見るため、糸魚川の道の駅親不知ピアパークに。奥にある翡翠ふるさと館の巨...
8 0 0 -
2025/7/27(日)
- 一人
- 1人
今年の3月に開通した名豊道路は、午前7時までならスピードダウンが少しあっても、信号は豊明を過ぎ...
179 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する