1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  太子町&たつの市散策(西はりま発見たび)

よし@兵庫さんの兵庫県の旅行記

太子町&たつの市散策(西はりま発見たび)

  • 夫婦
  • 2人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • ハイキング・登山
  • イベント・祭り
  • その他

訊ねたのは、「斑鳩寺」「稗田神社」「石海神社」「宮本公園」「蔵あかね」「うすくち龍野醤油資料館」「龍野小学校」「三木露風生家はなれ」「霞城館・矢野勘治記念館」「たつの市立龍野歴史文化資料館」「龍野城」「三木露風生家」 何回かに分けて、投稿させていただきます。

兵庫ツウ よし@兵庫さん 女性 / 60代

1日目2025年8月21日(木)

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

新西国三十三箇所第32番札所

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

斑鳩寺の御朱印 その1

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

斑鳩寺の御朱印 その2

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

斑鳩寺の御朱印 その3

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

斑鳩寺の御朱印 その4

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

可愛い大きな絵馬・・・・・ 「聖徳太子像」・・・見たかったのに、見つけることができませんでした。 豊臣秀吉から300石を寄進され、江戸時代には歴代将軍の御朱印地となりました。 文化財・・・重要文化財 国登録有形文化財 兵庫県指定有形文化財 太子町指定有形文化財 太子町指定史跡 太子町指定天然記念物

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

酒樽がありました・・・・・

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

国登録文化財です・・・・・

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

太子夏会式の準備をされていました。

斑鳩寺

太子町(揖保郡)

「斑鳩寺」を   >

太子町指定有形です・・・・・

稗田神社

太子町(揖保郡)

「稗田神社」を   >

稗田神社の御朱印

石海神社

太子町(揖保郡)

「石海神社」を   >

石海神社の御朱印

宮本武蔵生誕之地碑

太子町(揖保郡)

「宮本武蔵生誕之地碑」を   >

石海神社の近くにあります。

宮本武蔵生誕之地碑

太子町(揖保郡)

「宮本武蔵生誕之地碑」を   >

宮本武蔵の生誕説は、高砂市・米田天神社にもあります。

宮本武蔵生誕之地碑

太子町(揖保郡)

「宮本武蔵生誕之地碑」を   >

宮本武蔵の説明書き・・・・・

宮本武蔵生誕之地碑

太子町(揖保郡)

「宮本武蔵生誕之地碑」を   >

宮本武蔵像

太子町&たつの市散策(西はりま発見たび)

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

よし@兵庫さんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.