1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  山形県:東沢バラ公園/村山市〜東根市(日帰り)2025

たっちゃんさんの山形県の旅行記

山形県:東沢バラ公園/村山市〜東根市(日帰り)2025

  • 夫婦
  • 2人
  • グルメ
  • イベント・祭り

今年は1泊で東沢バラ公園と川西ダリヤ園を巡りたかったが、家庭の事情で泊まりの旅行が出来ず、やむなく日帰りになりました。 期待していたバラ園は、バラまつり期間中にもかかわらず、花が寂しくて残念でした。東沢バラ公園は、約7ヘクタールの敷地に約750品種2万株のバラが植栽され、バラ園の中で唯一環境省選定の「かおり風景100選」に認定されていて、規模や施設としても東北随一だと思われます。 今回は、ほぼ村山市内だけの移動で訪れたスポットは少なかったですが、バラ園以外は満足できるものでした。

山形ツウ たっちゃんさん 男性 / 60代

1日目2025年9月26日(金)

東沢バラ公園 バラまつり

村山市

「東沢バラ公園 バラまつり」を   >

バラまつり/バラまつり期間中だったが、入園してみると花の見頃は過ぎている状態だった。前日に強い雨が降ったようだが、だとしてもかなり寂しい状況だった。 聞いたところでは、ここのバラ園は夏に強剪定をするため、秋バラは花数が少ないということだった。バラは、二季咲きのものが多いが、春は花が大きく秋は花色が冴えると言われている。春に観に来たいのは山々だが、丁度サクランボの時期と重なるので道路が渋滞するため避けていた。毎度の事ながら満開時に観る難しさだが、以前にも同じ経験があり、ここは特に満開時に観るのが難しい気がする。市民の方は無料らしいので不満もないのだろうが、入園料600円は、その日の花の量に合わせて設定してもらいたいものである。 旅の始まりは、花がまばらなこの公園から。

高い場所から見下ろした景色。やっぱり寂しい。ちなみにバラ園というのは、斜面や起伏が激しいところが多いです。

辛うじて観られるもの。

これも咲き残っていた一輪。本来ならば…。

名物のバラ・ソフトクリーム(一口食べかけ)500円。ミルキーで美味しい。

山形名物の玉こんにゃく(150円)。花が少ないので、〜より団子で。

チャコール バル テソロ

東沢バラ公園近くの人気イタリアン/ここは、過去何回か来たことがあるが、毎回満席で入れず、土日は予約しないと食べられない人気店のようでした。今回は平日ということもあり、ダメもとで来てみましたが意外とすんなり通されて念願叶ってやっと食べることが出来ました。ランチセットが値段別に3種類あり、中間の価格を選択。一通り付いていて質量ともに満足できるもので、なおかつリーズナブルです。人気店なのも頷けます。平日のみかもしれませんが、パスタは大盛でも同じ価格ということでした。

Bセット(1,980円込)スープ・前菜・パスタ・フォカッチャ・デザート・飲み物付き。写真は前菜。前菜とパスタは、選べます。今時この価格は、安い。

道の駅 むらやま

村山市

「道の駅 むらやま」を   >

バランスの良い道の駅/何回か訪れているが、物産館もレストランも不足なく、果物も販売していて利用価値が高い。 反対車線側の駐車場からは、専用の歩道橋を渡って来るという珍しい道の駅。

日本一社林崎居合神社

村山市

「日本一社林崎居合神社」を   >

居合道の始祖を祀った神社/居合道の始祖、林崎甚助重信が祀られており、居合道発祥の地として全国で唯一の「居合神社」だそうで、珍しさからお参りさせて頂きました。 境内に、奉納された額を展示している建物があります。参道入口には道場があり、稽古をしている方がいらっしゃいました。居合道体験プログラムも行っているようです。

奉納額の展示の様子。

御菓子司 松月堂布川

町の老舗お菓子屋さん/そばを練り込んだ羊羹菓子「三平撰」が看板商品のようです。他にも事前調査で美味しそうだった「焼きチョコ」と「いちじくパイ」を購入。どれも美味しかったです。

購入した「焼きチョコ」3種と「まるごといちじくパイ」と「三平撰」。ハズレが無く、特に三平撰は上品な甘さでお茶うけに最適です。

JAさくらんぼひがしねファーマーズマーケットよってけポポラ

東根市

「JAさくらんぼひがしねファーマーズマーケットよってけポポラ」を   >

果物の季節に再訪/前回来た時は、オフシーズンだったので果物の季節に再訪を期していたが、意外と早く来ることができた。今は、梨やブドウやイチジクに洋梨などが売られていた。通称「茶箱」と呼ばれるアウトレット品の箱詰が人気の様子(福島県の桃の産地でも茶箱と称していた)。希少な「かおり」という青い梨などを購入。JA経営の大型の農産物(野菜・果物・米など)直売所なので、旬のものは何でも揃う感じです。 平日だがかなり混んでいた。やはり宮城県ナンバーも多かった。

店内の様子。 ここで、今回の旅は終了。無事、嘉恵琉。

山形県:東沢バラ公園/村山市〜東根市(日帰り)2025

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

たっちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.