1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  錦秋のせせらぎ街道 くるまで紅葉を巡る旅

あおちゃんさんの岐阜県の旅行記

錦秋のせせらぎ街道 くるまで紅葉を巡る旅

  • 一人
  • 1人
  • 自然
  • グルメ
  • 格安旅行

 この旅行記を書いている頃は、せせらぎ街道の標高の高い所は紅葉も終わり落葉が盛んになっていると思います。11月の上旬あたりが紅葉の美しい時期になります。  信号がまったくないため、渋滞もなくスムーズに走れました。美しい紅葉に目が行っていると、スピードダウンになりがち。後ろがつかえないように運転すべき。道の駅パスカル清美あたりから最高峰のウレ峠を下ったところが、木々の葉が赤や黄色に染まっていました。ウレ峠には整備された無料駐車場があって便利です。人工?池の水面が鏡となって逆さ紅葉になっている景色は最高です。  遅くなった昼食は飛騨高山にあるジョイフルで。ランチ時でも平日なら空いていて、ゆっくり食事ができそう。オーダーしたのはミックスグリル。スープも入れたドリンクバーも注文。主役のハンバーグは肉の味がしっかりとしたジューシーさ。ナイフがスッと入る柔らかさ。チキングリルも柔らかく、チキンの旨味がたっぷり。ソーセージはパリッとして美味しい。ドリンクバーのスープは三種類、好みのコーンスープがお気に入り。雰囲気が良くてついつい長居してしまいました。  この日は高山市街地から少し離れた場所にあるホテルで宿泊。サービスでグレードアップしてくれた和洋室でゆったりと過ごせました。ブッフェ式の朝食は飛騨の特産物を使った料理が目立ち、美味しくいただけました。  帰りも同じせせらぎ街道を通過して自宅へ。行きとはまったく逆の方向になり、錦秋の真っ赤に染まる景色をダブルで満喫。名古屋の自宅から飛騨高山までは、高速はまったく利用しなかったです。一般道のみをゆっくり走ったので、多少疲れるものの必要経費は最小限に。せせらぎ街道は、手短に楽しめる紅葉旅としてはベストスポットです。

グルメツウ あおちゃんさん 男性 / 70代

1日目2025年11月6日(木)
11:00-12:00

せせらぎ街道の紅葉

高山市

「せせらぎ街道の紅葉」を   >

ウレ峠の駐車場入り口 石碑がたっています

11:00-12:00

せせらぎ街道

郡上市

「せせらぎ街道」を   >

池の水面が鏡のよう 紅葉が素晴らしいアクセントに

せせらぎ街道(紅葉)

郡上市

「せせらぎ街道(紅葉)」を   >

森林公園おおくらの駐車場にて

13:00-14:00

遅めの昼食 ジョイフル飛騨高山店にて

宿泊先 ルートイングランティア飛騨高山 和蔵の宿 サービスでツインから和洋室にしてもらえました 翌日のブッフェ式朝食が美味しかったです

2日目2025年11月7日(金)

錦秋のせせらぎ街道 くるまで紅葉を巡る旅

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

あおちゃんさんの他の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.