富山の観光コース・旅行記(5ページ目)
旅行記一覧
121 - 150件(全291件中)
-
2024年7月5日(金) 〜 2024年7月6日(土)
さかもと治療院・しのみやクリニック(都内) >・・・>南条サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
先月に続いて、北陸応援?の旅に…。能登半島の中部以北には行けなかったが、予定していた処への道が封鎖されていたり、修復工事中の道路、ブルーシートをかけたお宅などが数多く見受...
-
-
2019年7月28日(日) 〜 2019年8月3日(土)
仙流荘 >・・・>恵那峡サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
計画しては台風の影響や急な予定変更で登ることが出来なかった南アルプスにある甲斐駒ケ岳・仙丈ケ岳・栗沢山へアタック。下山後は長野市まで移動し善光寺や長野市周辺を散策、温泉は...
-
2019年4月28日(日) 〜 2019年5月3日(金)
道の駅 みくに >・・・>千里浜なぎさドライブウェイ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 格安旅行
車中泊とビジネスホテルを利用して、北陸から能登半島一周への気ままなひとり旅に行ってきました。 初日は道の駅みくに、2日目は白山から倶利伽羅能登半島お風呂に入り、白川郷近くの...
-
-
2018年7月8日(日)
宇奈月温泉 >・・・>宇奈月温泉 警察官駐在所 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 乗り物
黒部ダムには、いつか行きたいと思っていました。 北陸33観音霊場を遍路しているときに、最後の札所が『宇奈月温泉』の近くにあることを知りました。
-
2018年7月8日(日)
舟見街道 >・・・>宇奈月温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
北陸33観音霊場の巡礼も最終日です。 32番札所と33番札所は、宇奈月温泉の近くにあります。 宇奈月と言えば、黒部立山です。立山と言えば、雄山に上りたいと思い、頂上本社が開...
-
2018年5月5日(土) 〜 2018年5月6日(日)
ほたるいかミュージアム >・・・>フォッサマグナミュージアム ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
2018年5月連休で富山県と新潟県に旅行に出かけました。 天候に恵まれ、快適な旅行が出来ましたが、今年のGWは暑かったですね。この時期は、富山湾から立山連峰を見渡す景色が...
-
2017年4月26日(水) 〜 2017年4月28日(金)
ほたるいかミュージアム >・・・>新湊大橋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
人気の立山「雪の大谷」にGWの混雑を避けその前に行くこととした。立山駅から室堂平往復に1日を当て、前後1日を含め3日間の旅行となった。初日は滑川の「ほたるいかミュージアム」...
-
2017年7月21日(金) 〜 2017年7月22日(土)
JR金沢駅 >・・・>道の駅 氷見 氷見漁港場外市場 ひみ番屋街 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
今年も夫婦で夏の海を見に行く北陸海道ドライブです。高速道路のSAや海沿いの道の駅にある海鮮市場でグルメを堪能します!
-
2015年9月19日(土) 〜 2015年9月23日(水)
能登半島国定公園 雨晴海岸 >・・・>氷見漁港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
シルバーウィーク5連休の記録、後半。 富山県で海と山を楽しみます。 新潟妙高 関山駅から、少しだけ新幹線を乗り継いで、富山県に入りました。 ★公共交通機関とレンタサイクルを...
-
2016年7月1日(金) 〜 2016年7月2日(土)
越前松島水族館 >・・・>菅沼合掌造り集落 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- ハイキング・登山
海あり山あり田舎あり?温泉旅館に泊まって美味しいお料理とゆったりした時間を堪能しました。もっと温泉街を歩きたかったですね。
-
金沢〜北陸4泊5日ドライブ旅行 〜全行程1800キロ〜 食べてばかりで2キロ増加
2016年4月30日(土) 〜 2016年5月4日(水)
西紀SA下り 丹波路野菜食堂 >・・・>五日市IC ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
旅のメインは黒部トロッコ列車と温泉 その土地のおいしいもの♪あとはお天気次第の無計画ドライブだったけど傘いらずのお天気で充実した旅となりました
-
2016年4月25日(月)
三井アウトレットパーク北陸小矢部 >・・・>福井北インター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- ショッピング
- イベント・祭り
砺波のチューリップフェアーは有名ですが、とっても込むのと期間が短く自分の仕事のお休みとなかなか上手くあわず・・・。でも今回は開催期間とお休みがあい、しかもGWの始まる前で...
-
2015年3月13日(金) 〜 2015年3月14日(土)
氷見温泉郷 >・・・>氷見温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
ポイントとかビール1本無料とかを考慮すると、一人あたり9,700円になります。 料理のレベルが高いですし、温泉や部屋がきれいというプラスポイントもありました。 子どもの寝具、備...
-
-
2013年1月1日(火) 〜 2013年1月3日(木)
飛騨高山温泉 高山グリーンホテル (京王グループホテルズ) >・・・>JR金沢駅 鼓門・もてなしドーム ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- イベント・祭り
- その他
岡山から青春18きっぷを使って飛騨高山へ初詣とお籠りの旅へ。 その後高山本線を使って日本海側の富山へ。北陸周りで帰りました。
-
2013年8月31日(土) 〜 2013年9月1日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
2013年夏。毎日暑くて暑くて、そのうえ8月終盤になっても相変わらず暑くて、「どっか涼しいとこ行きたいっ!!」って訳で、また、オホーツク海を一度この目でみてみたくて、更に、サロ...
-
2024年11月8日(金) 〜 2024年11月10日(日)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>養老サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
都内での治療・診察の後、伊那に泊って扇沢から黒部ダムに行こうと計画して扇沢まで行ったのだが、連日の疲れで旅程を変更。白馬村、糸魚川、魚津から砺波で宿泊。翌日、輪島まで北上...
-
2024年10月4日(金) 〜 2024年10月5日(土)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>永平寺−回廊 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
都心での治療・診察の後、フォッサマグナ・ミュージアムへ。金沢市内に泊まり、寺町の古刹をまわって松井秀喜ベースボールミュージアム から念願の永平寺へ。
-
2024年9月6日(金) 〜 2024年9月7日(土)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>尼御前 SA (上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 海
- 格安旅行
- その他
都心での治療の後、一気に射水市の「太閤の湯」へ。応援といっても、たいしたことができるわけではないが・・・。ずっと気になっていた羽咋市の妙成寺や巌門などを訪ねてみた。金沢市...
-
2024年6月7日(金) 〜 2024年6月8日(土)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>赤塚 PA(上り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- 格安旅行
- その他
東京での治療・診察の後、北上して親不知まで。射水市に泊って、翌朝、横尾、若栗、天神山などの城址を見ながら、千光寺、井波、菅沼集落展望台まで。
-
【アルカリ性単純硫黄温泉】有田屋旅館に泊まり戸倉上山田温泉を堪能する旅【2023年9月】
2023年9月18日(月) 〜 2023年9月21日(木)
ヒスイ海岸(宮崎・境海岸) >・・・>おぎのや 諏訪インター店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
- アクティビティ
今回は富山県の宮崎海岸でヒスイを探し、長野県の戸倉上山田温泉で有田屋旅館に連泊し外湯巡りをしました。泉質ピカイチの、おすすめの温泉郷です。
-
【小谷・松之山・湯宿・宝川・法師】長野・新潟・群馬の温泉を巡る旅【2023年6月】
2023年6月26日(月) 〜 2023年6月30日(金)
道の駅 甲斐大和 >・・・>JR高崎駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
久しぶりに湯宿温泉へ行ってみたくなりまして、湯宿温泉2泊の計画をたてました。その後、前に1泊つけてヒスイ海岸でヒスイを探そうと、親不知1泊を追加、この計画ですと夜通し運転し...