笛吹市の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全61件中)
-
2014年4月6日(日) 〜 2014年4月8日(火)
武田神社 >・・・>慈雲寺のイトザクラ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
昨年の春、満開の桜で充ちる山梨県を巡りました。武田神社参道の桜並木に、実相寺の山高神代桜、わに塚の一本桜、恵林寺や慈雲寺の名木に感動しっぱなしの三日間。
-
2015年10月3日(土) 〜 2015年10月4日(日)
山梨県立まきば公園 >・・・>本坊酒造 マルス山梨ワイナリー ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
天候に恵まれ最高の高原ドライブを満喫、岐阜関広見IC〜土岐JCT中央道小淵沢IC〜八ヶ岳高原道路〜清里〜須玉IC〜甲府昭和IC経由石和温泉へ 岐阜関広見IC(10時)〜恵那SA(11時)〜駒...
-
勝沼甲府2泊3日:日本百名城(八王子城,武田氏館,甲府城)と竜門峡,甲府五山,新府城他の観光
2018年10月22日(月) 〜 2018年10月24日(水)
武蔵陵墓地 >・・・>道の駅 甲斐大和 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
今回は一人旅.主目的は中央道沿いの百名城巡り(八王子城,武田氏館,甲府城)と竜門峡,甲府五山,新府城他の観光です.再訪した場所も幾つかあります.ご当地名物は「ほうとう,鳥...
-
-
2016年11月11日(金) 〜 2016年11月13日(日)
武田神社 >・・・>みうらうどん ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
ぶどうの季節が終わってしまいちょっと寂しい山梨でしたが、この時季の富士山&雲海最高!!今度はぶどう狩りや色んなワイナリーをもっと巡ってみたいです。レンタカー使用(甲府⇒御...
-
2016年4月30日(土) 〜 2016年5月2日(月)
河口湖チーズケーキガーデン >・・・>国指定史跡山中城跡 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- その他
山梨県に用事があるついでに、山梨と静岡をまわってきました。主な目的は山梨では、山梨県立博物館の「武田24将展」、赤沢宿、身延山久遠寺、浅利与一関連でシルクの里、静岡では静...
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月4日(木)
石和温泉郷 >・・・>ハーブ庭園旅日記 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ワイナリー巡りしに、石和温泉に一泊旅行に行って来ました。 前回訪れたのは30年ほど前、駅前も街の雰囲気も、かなりかわってました。 シャルドネ、ソービ二オン、デラウェア、3種類...
-
2017年7月30日(日)
御坂農園グレープハウス >・・・>勝沼ぶどうの丘温泉「天空の湯」 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- アクティビティ
- 格安旅行
じゃらんのポイントが今月で切れてしまう!でもお泊まりする時間はない!そんなわけで急遽決まった山梨日帰り旅行。せっかくポイントを使ってお得に桃狩りができるなら予算を決めての...
-
2015年5月26日(火) 〜 2015年5月27日(水)
北口本宮冨士浅間神社 >・・・>宝登山神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
平日1泊旅行です.車で500km弱.首都高中央高速,河口湖から甲府石和,雁坂トンネルを通り,秩父方面に行きました.関越道花園ICから帰宅.
-
2016年12月18日(日) 〜 2016年12月20日(火)
やまへい >・・・>桔梗屋 ( この旅ルートを見る )
今回は、クリスマス??を兼ねて一年の疲れを癒す旅 行きは、関越道から上信越道 帰りは中央道から圏央道かな サプライズもあるョォ
-
2015年3月7日(土)
勝沼ぶどうの丘温泉「天空の湯」 >・・・>みさかの湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- 女子旅
山梨県の東部エリアには、有名な温泉郷・石和温泉がありますが、その周辺にも泉質の良い温泉や、眺望の良さが自慢の温泉がたくさんあります。そこで今回は山梨市、甲州市、笛吹市でお...
-
2020年9月14日(月) 〜 2020年9月18日(金)
宮ヶ瀬湖 >・・・>笹一酒造 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
新型コロナの影響で首都圏など感染拡大地域との県民の往来を自粛している自治体もある中で、自身が住んでいる神奈川の隣県、山梨県は比較的規制が緩く、また好物のぬる湯があるのでプ...
-
2013年6月30日(日) 〜 2013年7月2日(火)
赤城高原サービスエリア >・・・>海老名サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
新潟からドライブメインで佐久平〜清里〜八ヶ岳〜甲府から富士山・御殿場アウトレットを楽しむ気ままな旅。
-
2019年7月23日(火) 〜 2019年7月24日(水)
道の駅なんぶ >・・・>御殿場プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・季節の花 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 前から気になっていた山梨県・完熟の湯のある宿"深雪温泉"...
-
2018年1月28日(日) 〜 2018年1月29日(月)
青梅街道 >・・・>金剛寺(高幡不動尊) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
塩山・甲府・石和温泉と歩き、温泉で温まってまいりました。帰りは八王子と日野に寄り、高幡不動をお参りしました。
-
まりもさん
1650 2 02017年1月21日(土) 〜 2017年1月22日(日)
シャトーメルシャンビジターセンター >・・・>桔梗信玄餅工場テーマパーク ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
山梨の勝沼ワイナリーと武田信玄ゆかりの地巡り。石和温泉に宿泊し、大好きな桔梗屋のスイーツも食べられました。
-
2015年2月24日(火) 〜 2015年2月25日(水)
石和温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
新宿から高速バスで、山梨県の石和温泉「ホテル花いさわ」へ息子と1泊し、デトックスと上げ膳据え膳で楽させて頂きました。
-
2020年8月22日(土)
金桜神社 >・・・>忍野浅間神社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- その他
本当は金峰山を登山しようと思ったのですが、あいにく駐車場が一杯でした。急遽、山梨の神社、とくに浅間神社を中心に巡ってみようと思いました。行きたい神社すべて参拝できたので、...
-
2018年12月29日(土) 〜 2018年12月30日(日)
身延山総門 >・・・>ほったらかし温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
<1日目>新大阪駅JR新幹線ひかり504号・東京行(6:08発)→静岡駅(※雪の為遅延D8:48着)ワイドビューふじかわ3号・甲府行(A9:41発)身延駅(11:08着)徒歩→身延山久遠寺...
-
てつきちさん
920 1 02018年9月8日(土) 〜 2018年9月9日(日)
浅間園 >・・・>中村キース・ヘリング美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
秋始まる山梨に行ってきました お目当ては旬なブドウ狩りとワイナリー&工場見学 時間がすこし余ったので、小淵沢の中村キース・へリング美術館にまで行き、修了 美味しい体験いっ...
-
kanegon88さん
704 1 02018年5月4日(金) 〜 2018年5月5日(土)
西沢渓谷 >・・・>大善寺庭園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
ゴールデンウィークに1泊2日の家族旅行で、@西沢渓谷ハイキングとA石和温泉での宿泊とB史跡巡りに行きました。中央道の渋滞を避けて、新宿から「あずさ」「かいじ」で往復。レン...