赤磐市の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 5件(全5件中)
-
2018年12月11日(火) 〜 2018年12月26日(水)
二見興玉神社 >・・・>青島神社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
日本に古くからある自然崇拝(精霊崇拝・アニミズム)・基層信仰の一種である「磐座」。まだ社殿の概念がない時に、神を磐座に降臨(依り代(神籬という))させ祭祀をしたとされる。...
-
◆岡山@兵庫西@◆台風を追いかけて!?物部と温泉(湯原・湯郷)の旅→兵庫の円教寺・姫路城
2015年7月17日(金) 〜 2015年7月20日(月)
牛窓東寿院 >・・・>姫路城 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
台風17号を追っかけて京都から岡山へ!! 快慶作の仏像!!物部氏のゆかりの神社!!岡山の有名どころの温泉巡り!!
-
2016年11月5日(土) 〜 2016年11月6日(日)
蒜山高原 >・・・>海の駅しおじ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
- グルメ
蒜山高原でゆったりと自然を満喫できて、湯郷温泉でまったりする事ができました。海の駅しおじでは海の幸を味わえました。
-
2012年10月6日(土) 〜 2012年10月8日(月)
安佐サービスエリア >・・・>吉備サービスエリア ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
- その他
10月のキャンピングクラブの例会は(今年節目の30周年キャンプ大会)岡山県吉井竜天オートキャンプ場での開催 温泉は湯郷主体の3日間
-
2013年7月21日(日) 〜 2013年7月22日(月)
出雲大社 >・・・>サッポロワイン岡山ワイナリー ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
遷宮直後の出雲大社に参拝し、湯原温泉で1泊しました。桃狩りをする予定でしたが、電話で尋ねるとまだ熟していないとのこと。予定を変更して、ワインの工場見学に行きました。
赤磐市周辺の温泉地
-
湯郷温泉(美作三湯)
約1200年前に白鷺が傷を癒している所を円仁法師が見つけたとされる別名「...
-
湯原温泉郷(美作三湯)
山陽と山陰を結ぶ宿場町として栄え、今もその面影を色濃く残している湯原温泉...
-
岡山県北部の温泉
岡山県北部は、千屋牛で有名な千屋温泉や建部温泉等があり、四季を通じて山の...
-
奥津温泉(美作三湯)
発見は古く、戦国時代の武将や津山藩の湯治場にも使われた由緒ある湯の里。最...
-
東吉備高原温泉
和気町(旧佐伯町)のキャンプ場やログハウスのある三保高原に位置する。泉質...