1. 旅行ガイド
  2. 関西の旅行
  3. 兵庫の旅行
  4. 神鍋・鉢伏・養父・和田山の旅行

神鍋・鉢伏・養父・和田山の旅行ガイド

兵庫県の山々に囲まれた中腹に位置する神鍋・鉢伏・養父・和田山エリアではさまざまな自然を堪能することができる旅行スポットだ。神鍋ではキャンプ、スキーなどのアウトドアスポーツ、鉢伏では周囲を巨岩がとりまく鉢伏山から草地を一望できる。和田山では「日本のマチュピチュ」とも呼ばれる竹田城跡、そして養父ではブルーベリー、さくらんぼ、いちごなどの観光農園が点在していて摘み取り体験や散策を楽しむことができる。

いま神鍋・鉢伏・養父・和田山でおすすめのジャンルランキング

  1. 1いちご狩り

神鍋・鉢伏・養父・和田山の話題のスポット

  • 竹田城跡

    朝来市/文化史跡・遺跡

    4.2

    空気がよどんでいる感じで、遠方がかすんでいて残念でした。桜の時期も2週間ほど早かったかな、... by やなちゃんさん

  • とがやま温泉 天女の湯

    養父市/日帰り温泉

    3.8

    雪がチラチラと舞うくらい寒かったので、少し温まって帰ろうとこちらに。 露天風呂でゆっくりさ... by PESさん

  • 道の駅 ようか但馬蔵

    養父市/道の駅・サービスエリア

    4.1

    野菜や米が売られている所もあり、原木椎茸など沢山購入しました。八鹿豚のソーセージや、餃子な... by あいちゃんさん

  • 道の駅 但馬楽座

    養父市/道の駅・サービスエリア

    3.9

    温泉のある道の駅です。北近畿豊岡自動車道が開通してからは空いています。ハチ北方面からは養父... by トシさん

神鍋・鉢伏・養父・和田山のおすすめ観光スポットTOP3

  • ネット予約OK
    まるーんさんの内山いちごの国の投稿写真1

    内山いちごの国

    養父市/いちご狩り

    • 王道
    3.8 26件

    久しぶりのいちご狩りでしたがやはりこちらのいちごはいつ来ても美味しかったです。また来年も来... by 彩さん

  • 岡ちゃんさんの竹田城跡の投稿写真1

    竹田城跡

    朝来市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.2 990件

    空気がよどんでいる感じで、遠方がかすんでいて残念でした。桜の時期も2週間ほど早かったかな、... by やなちゃんさん

  • マックさんの生野銀山の投稿写真1

    生野銀山

    朝来市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 297件

    入場料1200円 道の駅銀の馬車道神河から車で18分。 暑い日に歩くのにぴったりです。この長いト... by あずあずさん

神鍋・鉢伏・養父・和田山のおすすめご当地グルメスポットTOP3

  • 阿瀬の写真1

    阿瀬

    豊岡市/居酒屋

    5.0 1件

    やまめ料理のお店で、コース料理のみで要予約になりますが、価値があると思えるほどのお店です。... by mintmilkさん

  • bunnyannさんの播磨屋本店 生野総本店の投稿写真1

    播磨屋本店 生野総本店

    朝来市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 114件

    お煎餅がとにかく大変美味しいです!価格も手頃です。 感染防止対策もキッチリされていますので... by なぎさん

  • とくちゃんさんの村岡ファームガーデンの投稿写真1

    村岡ファームガーデン

    香美町(美方郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 98件

    お肉屋さんが併設しています。道の駅の方で但馬牛バーガー、ホットコーヒーを注文。お肉屋さんの... by あずあずさん

神鍋・鉢伏・養父・和田山で開催される注目のイベント

  • 氷ノ山新緑登山フェスティバル(健脚向き)の写真1

    氷ノ山新緑登山フェスティバル(健脚向き)

    養父市

    2025年05月18日

    緑深まる氷ノ山で、登山フェスティバルが開催されます。布滝や地蔵堂などを越えて、標高1510mの...

  • 白井大町藤公園 藤まつりの写真1

    白井大町藤公園 藤まつり

    朝来市

    2025年04月21日〜2025年05月19日

    白井大町藤公園の名物となっている藤の花の見頃にあわせて、例年4月下旬から5月中旬にかけて「藤...

  • 全国石楠花公園のしゃくなげの写真1

    全国石楠花公園のしゃくなげ

    香美町(美方郡)

    2025年04月21日〜2025年05月31日

    全国各地のしゃくなげを植栽している全国石楠花公園では、例年4月下旬から5月下旬にかけて、しゃ...

  • 一円電車体験乗車会の写真1

    一円電車体験乗車会

    養父市

    2025年04月13日〜2025年11月02日

    あけのべ一円電車ひろばで、「一円電車」の体験乗車会が行われます。この電車は、かつて明延鉱山...

神鍋・鉢伏・養父・和田山のおすすめホテル

神鍋・鉢伏・養父・和田山の温泉地

  • 神鍋温泉

    神鍋温泉は、冬のスキーやスノボ、春から秋にかけてのパラグライダーやテニス...

  • ハチ北温泉

    単純弱放射能低温泉。関西では珍しいラジウム温泉。飲料も可能(通風・神経痛...

  • 石井温泉

    平成12年に地元企業が試掘し開湯された温泉です。地元企業が源泉を敷地内に...

  • やぶ温泉

    国道9号線を和田山から鳥取方面へ向かう途中、「道の駅・但馬楽座」に併設さ...

(C) Recruit Co., Ltd.