観光MAP

正面に噴煙を上げる日和山,眼下に湯気立ちのぼる大湯沼が一望できる

アイヌ民族についての集大成とでも言うべき博物館です。いろいろな体験もできます。

本道中帯南部の植物区系を代表する。

北海道の広大な敷地を活用した観光者向け乗馬施設。 可愛い道産子馬やポニー達がお待ちしております。

火山の噴火口を思わせ、訪れる観光客を驚かせるのが登別温泉名物の地獄谷。岩肌の無数の穴から熱湯と硫黄ガスが噴き上げる。中心部の湯つぼには防護さくがあって近づけないが、この遊歩道から間近で見ることができる。

自然が豊富な札内高原の中で、夏季には四輪バギー、冬季にはスノーモービルを体験することができます。 専任のインストラクターが常駐しており、初心者から上級者まで安心してお楽しみいただけます! 北海道でしか味わえない自然・スリ…

太平洋を望む120mの断崖上に立つ白亜の灯台とマリンブルーのコントラストが息をのむ海の景観を演出。快晴の日には展望台から太平洋を一望できる国内でも有数の景勝地です。

馬たちとの触れあいや、多彩なアクティビティ、季節を肌で感じる光溢れるガーデン、体に優しいグルメ&スイーツなどを楽しめるアミューズメント・パーク。馬たちとの触れあいでは、乗馬、観光ひき馬、観光馬車、冬であれば馬そりも楽しめ…

全長1380メートル、主塔の高さ139.5メートルの平成10年に開通した東日本最大のつり橋で、国道37号の自動車専用道路です。通行料は無料。夜間はライトアップとイルミネーションによって、スワンホワイトに輝き、工場群の灯りとともに美し…

通年

地獄谷入口や地獄谷展望台をはじめ、遊歩道が揺らめく灯りで照らされる中、夜の散策が楽しめます。日中には見ることのできない立ち上る白煙と暗闇にかすかに見える山肌が、幻想的な空間を生み出します。

支笏洞爺国立公園にある湖で日本で9番目の大きさを誇る。火山活動によってできたカルデラ湖であり、周囲に昭和新山、有珠山、遠くに羊蹄山を望む。湖の中央にある中島には中島湖の森博物館がある。南西岸は洞爺湖温泉で、旅館やホテルが…

通年

室蘭のシンボルとして親しまれている白鳥大橋が、通年で、日没から深夜12時まで、風力発電によりライトアップ点灯されます。白鳥が羽根を広げたような全長1380mの優雅な白い橋で、昼間とはまた違う幻想的な夜の姿も魅力です。白鳥大橋展…

2024年6月下旬〜7月中旬

錦大沼公園にある錦大沼ハナショウブ園では、例年6月下旬から7月中旬にかけて、1万株ともいわれるハナショウブが見頃を迎えます。雄大な樽前山をバックに、シロ、ピンク、ブルー、ムラサキ、黄色など、カラフルなハナショウブの花が咲き…

2024年5月中旬〜下旬

苫小牧市にある緑ケ丘公園では、例年5月中旬から下旬にかけて桜が見頃を迎えます。展望台からの眺めも良く、桜の季節には花見客で賑わいます。苫小牧の中心街から2kmの距離にあり、身近な憩いの場として人気の公園です。

2024年6月1日および6月の毎週月・木曜、7月1日および7月の毎週木曜、10月の毎週木曜

鬼花火伝説が語り継がれる、登別地獄谷に棲む湯鬼神(ゆきじん)たちが、銅鑼、太鼓の音とともに登場し、人々の厄を持ち去るために手筒風花火を打ち上げます。火柱の高さは約8mにもなり、夜空に放たれる鬼花火は、噴火のごとく迫力があり…

ジャンル
再検索ボタンを押すと、現在表示されている地図の範囲内にある
観光スポット・イベント・宿泊施設が表示されます。

※宿泊施設の検索条件を指定する場合は、下のパネルで指定してください。

■宿泊施設の検索条件を指定する
宿泊日
 年   月   日     泊 
人数等 1部屋あたり 大人  名  子供 0名   部屋
予算 1部屋1泊あたり    食事
部屋タイプ
 
宿タイプ
 
こだわり
 
 
検索条件とアイコンについて

※部屋毎の人数設定が変更されている場合がございますので、ご注意ください。

ページの先頭に戻る↑