観光MAP

カラマツ林に囲まれたアメリカンテイスト溢れる薪ストーブ専門店。専門店だけあり、薪ストーブ用品の豊富な品揃えはもちろんだが、そこから広がる雑貨にも注目したい。キッチン、インテリアグッズなど蓼科らしいナチュラルな物がセレクト…

八ヶ岳連峰の西の麓に位置する蓼科は、広大な土地と豊かな自然の恵みを存分に感じられる高原リゾート地として名高い地です。その中でも蓼科東急スキー場はコンパクトながらファミリー向けの構成で、そりゲレンデやキッズ広場、スノーチュ…

中央道沿線では最大級の8人乗りゴンドラ流星で行く滑走距離3000mと標高差730mの爽快なダウンヒル、八ヶ岳や甲斐駒ケ岳、富士山などの大パノラマを満喫できる。ゲレンデ下部には初級者向きの緩斜面エリアもある。リフト券を買え…

100人乗り大型ロープウェイ7分で標高2,240mの山頂駅に到着します。標高の高さが自慢のピラタスは、粉雪とアルプスのパノラマを満喫できます。

晴天率80%超!!ゲレンデトップからの360度スーパーワイドビューと、サラッサラのスーパーパウダースノーが味わえます。スノーボード全面OK!多彩なコースレイアウトで初心者から上級者まで充分に楽しめます。

霧ヶ峰の最高峰、日本百名山のひとつである車山に広がり、ビーナスラインエリアでは最大規模を誇ります。首都圏、中京方面からも200km弱、約3時間ほどで行けるアクセスのよさも魅力。日帰りスキーヤーにも好評です。南向きの斜面のため晴…

子供連れにうれしい!中学生以上1名に付き4歳〜小学6年生以下が2名までリフト無料のスキー場。中央道・諏訪ICから21km。メルヘン街道から分かれて大門街道を行くと、突然目の前が開ける。それが、白樺湖だ。スキー場はその南岸、八子ヶ峯…

ゲレンデが山の2つの異なる斜面にまたがっているため、風の影響が少ない。その上シーズン中の晴天率が高いので快適なコンディションで滑れる。コースのほとんどがきれいに圧雪された中斜面で、カービングターンで気持ちよく滑りたいとい…

ビーナスラインのスキー場の中ではもっとも北に位置するスキー場。晴天率80%以上を誇り、上質の雪を堪能できる。2009シーズンもスキーヤーオンリーを続行。これだけの規模でスノーボードの滑走を禁止しているスキー場は、全国でも貴重な…

晴天率80%超!!ゴンドラリフトから眺める北アルプスはまさに絶景。今年からスノーボードの滑走も可能となりました。

標高1300mのリラクゼーション。周辺にはスポーツ施設も充実。ひと汗流したあとに蓼科の四季の彩りを感じながら心と体を癒してみては。

自然の清流をコースレイアウトに生かしカラマツと白樺の林に囲まれ各ホールより八ヶ岳連峰が望まれる。

標高1300mのリラクゼーションスパリゾート『鹿山の湯』。リゾートタウンの中心に位置し、テニスやゴルフ、スキーなどの後に利用するのに便利。新緑や黄葉に囲まれたロケーションは疲れを癒すのに最適。

ジャンル
再検索ボタンを押すと、現在表示されている地図の範囲内にある
観光スポット・イベント・宿泊施設が表示されます。

※宿泊施設の検索条件を指定する場合は、下のパネルで指定してください。

■宿泊施設の検索条件を指定する
宿泊日
 年   月   日     泊 
人数等 1部屋あたり 大人  名  子供 0名   部屋
予算 1部屋1泊あたり    食事
部屋タイプ
 
宿タイプ
 
こだわり
 
 
検索条件とアイコンについて

※部屋毎の人数設定が変更されている場合がございますので、ご注意ください。

ページの先頭に戻る↑