観光MAP

江戸時代、箱根関所周辺で参勤交代の武士が体を休めた箱根宿の本陣を現代の箱根で和モダンに甦らせました。小田原地区の老舗が軒を連ね、宿場町の雰囲気を醸し出す1階、芦ノ湖と富士山を眺めながら、喫茶はもちろん、お食事もお楽しみい…

改行は大正10年。3/20に25年ぶりに新型ケーブルカーがデビューいたしました!1号車は、鉄道車両アレグラ号(3000 形)と同じハ?ーミリオンはこね色。2号車は、箱根山から見る青空をイメージした青色です。箱根にいらした際にはぜひご乗車く…

「オモイヲカタチニ Little Happiness」をテーマにガラス工芸・陶芸を主とした体験工房です。 ご家族、ご友人との楽しい旅の思い出を演出します。 吹きガラス・陶芸電動ろくろ・陶芸手びねり・ポタリーペインティング・サンドブラス…

水の都ヴェネチアを彷彿とさせる手入れの行き届いた庭園を眺めながら、カンツォーネの生演奏が楽しめる。200席のうち約半分がテラス席なので開放感抜群だ。シンプルで素材の良さが際立つ『メープルパフェ』が絶品。カンツォーネは11、…

和菓子のワクにはまらない自由な「創作菓子」がモットーのお店。1階はショップ、2階はひと休みできる茶房があり、おまんじゅうや和菓子がお茶と一緒にいただける。人気は1日に3000〜1万個売れるという『箱根のお月さま』。飽和蒸…

湯河原と箱根の境にある。富士と芦ノ湖の眺望は抜群。かながわの景勝50選の地

室町時代より江戸末期までの甲冑・兜・火縄銃・太刀・美人画・掛軸等を展示

ルネ・ラリックの生涯にわたるコレクションを展示

大正9年に営業開始し、昭和36年に双胴遊覧船をわが国で初めて就航した。現在は3隻の双胴船と1隻の周遊船、合計4隻の遊覧船が運航する。 双胴船は優れた安定性と船体2隻分の広さで揺れも少なく快適で安心して乗船でき、展望甲板からは…

元箱根から恩賜箱根公園まで約500メートル続きます。400本を越える樹齢400年近くの杉が連なり、夏の強い日差しや冬の寒風から旅人を守っていました。なかには幹回り4メートルの大木もあります。

日本三百名山のひとつとして知られる標高1,212mの金時山。 神奈川県足柄下郡箱根町と南足柄市、静岡県駿東郡小山町の境に位置し、その一帯は富士箱根伊豆国立公園に指定されています。 また、金時山は箱根外輪山の最高峰であり、山頂付…

箱根旧街道は江戸時代の箱根越えの道で、通称「箱根八里」で知られる難所でした。この急坂の多い山道は江戸時代初期、幕府の官道として整備されましたが、すねまでつかる泥道のため当時では近代的な石畳道を完成させました。そして今なお…

北条早雲の菩提寺。北条5代の墓地や連歌師宗祇の供養塔がある。庭園は室町、鎌倉期の禅院様式をくんだもの。

芦ノ湖に突き出した塔ケ島にある旧箱根離宮跡を公園として開放したものである。遊歩道からは芦ノ湖周辺の展望が楽しめる。園内には湖畔展望館があり展示室・休憩室などもあります。※湖畔展望館は改修工事のため、2022年9月1日〜2023年3…

箱根湯坂山の懐に抱かれ、ひっそりと立つ温泉施設。内湯のほか、岩風呂や洞窟風呂など男女各5つの野天風呂がある。5本の源泉からは、1日約37万リットルものお湯がこんこんとわき出しており、浴槽のお湯は全て源泉100%。しかも掛け…

駒ヶ岳は、箱根カルデラの真ん中にある中央火口丘の一峯。標高1356m。山頂はなだらかな草原。富士山、芦ノ湖、カルデラの外輪山など、パノラマ景観がすばらしい。ロープウェイは全長約1800m。7分間の空中散歩が楽しめる。

飛龍の滝自然探勝歩道の中間にある。

芦ノ湖の東岸に約66万平方mの敷地をもつ大公園。水族館・シアター・テニスコート・ゴルフ場などの諸施設のほか、キャンピングコテージ、ホテル、旅館などの宿泊施設もある。さらに、モーターボートの基地、駒ケ岳山頂とふもとを結ぶロー…

ジャンル
再検索ボタンを押すと、現在表示されている地図の範囲内にある
観光スポット・イベント・宿泊施設が表示されます。

※宿泊施設の検索条件を指定する場合は、下のパネルで指定してください。

■宿泊施設の検索条件を指定する
宿泊日
 年   月   日     泊 
人数等 1部屋あたり 大人  名  子供 0名   部屋
予算 1部屋1泊あたり    食事
部屋タイプ
 
宿タイプ
 
こだわり
 
 
検索条件とアイコンについて

※部屋毎の人数設定が変更されている場合がございますので、ご注意ください。

ページの先頭に戻る↑