観光MAP

2024年5月下旬〜7月上旬

四季を通じて、花の名所として有名な長谷寺では、例年5月下旬から7月上旬にかけて、眺望散策路の周辺に、アマチャ、ベニガク、ヒメアジサイ、クロヒメなど、40種類以上約2500株のアジサイが咲き揃い、山全体を彩ります。鎌倉の海と街並み…

2024年3月下旬〜4月上旬

鶴岡八幡宮の境内では、ソメイヨシノなどが例年3月下旬から4月上旬にかけて、見頃を迎えます。由比ヶ浜から鶴岡八幡宮へと通じる若宮大路には、一段高く築かれた参道「段葛(だんかづら)」が設けられており、二ノ鳥居から三ノ鳥居まで、…

2023年12月20日〜2024年2月26日

相模國一之宮寒川神社では、12月20日から2月26日まで「迎春ねぶた」が設置され、参拝者を華やかに迎えます。2024年は「八大龍王」をテーマに、巨大な青森ねぶたに約300球のLED電球があしらわれます。本場青森のねぶた師が制作する絢爛豪…

2023年12月26日〜2024年1月21日

新春ならではの企画が盛りだくさんの「ハッピーニューイヤー in 新江ノ島水族館」が開催されます。ウェルカムラウンジでは、トラウツボ(英名:Dragon moray)やイセエビ(別名:龍蝦)など、2024年の干支「辰」にちなんだ生き物が展示さ…

2023年11月23日〜2024年2月29日

宝石“Jewel”をテーマとした冬季スペシャルイベント「Jewerium(ジュエリウム)」が、新江ノ島水族館で開催されます。宝石がもつ3つの要素“透明感、色彩、輝き”をキーワードに、海の中で輝きを放つ生き物たちが紹介されるほか、美しい…

2024年1月21日

冬の片瀬海岸東浜で、新成人を祝うとともに、一年間の渡御の無事を祈願する「寒中神輿錬成大会」が行われます。厳しい寒さのなか、4基の神輿が勇壮に海の中に入る、海中渡御が見どころとなっています。新春の恒例行事として、毎年多くの…

2023年11月23日〜2024年2月29日

関東三大イルミネーションにも認定された光と色の祭典「湘南の宝石」が、今年も開催されます。メインスポットの江の島シーキャンドルや、江の島サムエル・コッキング苑内など、冬の江の島島内が美しいライトアップで輝きます。江の島岩屋…

2023年11月23日〜12月3日

紅葉の季節を迎える長谷寺で、夜間特別拝観が行われます。四季折々の花木に彩られ「鎌倉の西方極楽浄土」にたとえられる境内の、昼間とは違う幻想的な空間を楽しむことができます。紅葉の見頃は、例年11月下旬から12月中旬です。

2023年9月3日〜11月9日

日本を代表する映画監督のひとり小津安二郎(1903〜1963年)を紹介する展覧会が、茅ヶ崎市美術館で開催されます。茅ヶ崎は、撮影ロケ地になるなど小津とゆかりの深いことで知られ、代表作である『晩春』、『麦秋』、『東京物語』は、全て…

2023年11月下旬〜12月上旬

鎌倉の象徴のひとつとして親しまれている鶴岡八幡宮のモミジやイチョウは、例年11月下旬になると鮮やかに色づき、境内を華やかに彩ります。柳原神池や源氏池の畔では、色とりどりの紅葉が楽しめます。

2023年11月下旬〜12月下旬

「紅葉ケ谷」と称されるほど、紅葉の名所として知られる瑞泉寺では、例年11月下旬になると、燃え立つような美しい深紅に染まった絶景を堪能できます。数々の名園を設計した禅僧、夢窓国師の開山による臨済宗のお寺で、富士山、相模灘を借…

2023年9月23日〜2024年2月18日

平塚市美術館に、2021年度と2022年度に新たに収蔵された作品約40点が公開されます。いずれも湘南地域にゆかりのある作家や、企画展などをきっかけに寄贈・寄託となった作品で、「湘南と作家2」(2011年)に出品の内田あぐり《わたしの前…

◆◇◆ 江の島マリーナへようこそ! ◆◇◆ 江の島島内唯一のモーターボート発着所である江の島マリーナ。 普段見ることができない、江の島の裏側をクルージングします。 岩屋や、江の島展望台を海上から遊覧できます。 船からし…

2023年10月28日

白旗神社の御祭神の1柱である源実朝公の御遺徳を偲んで、文墨祭が行われます。実朝公は、鎌倉幕府の三代将軍で、歌人としても名高く、『金槐和歌集』を編纂したことでも知られます。

2023年9月14日〜16日

鶴岡八幡宮の例大祭は、毎年9月14日から16日までの3日間にわたり執り行われます。例年は献茶会、献華会、武道大会、日本舞踊などの神賑行事が続々と奉納され、多くの参拝者で賑わいます。800年の伝統を誇る流鏑馬神事は特に有名で、鎌倉…

2023年10月7日・20日

江の島の秋の夜空を彩る「ふじさわ江の島花火大会」が、片瀬海岸西浜で開催されます。各日20分間にわたり、約900発の花火が打ち上げられ、夜空に大輪の華を咲かせます。日中は江の島観光を満喫し、夜は花火も観賞できる、充実した1日を過…

2023年9月2日〜10月1日

9月はク(9)ラゲの月として、「クラゲ」という生き物に注目したテーマ水槽が登場します。今回のテーマ水槽は「9月は海月月(クラゲヅキ)」と題し、クラゲ担当飼育員により、星の数ほどあるクラゲの魅力が、さまざまな方法で紹介されま…

2023年8月5日

夏恒例、海上から打ち上がる多彩な花火の演出が人気の「サザンビーチちがさき花火大会」が開催されます。4号玉を含む約2000発の花火の競演が楽しめます。見どころは、連続で打ち上がる花火「スターマイン」と、孔雀が羽を広げたように海…

隆起現象によって海面に現われた海蝕台地。稚児ヶ淵の名は、鎌倉相承院の稚児白菊がこの淵に投身したことに由来しています。ここから眺める夕日は美しく、「かながわの景勝50選」にも指定されています。

ジャンル
再検索ボタンを押すと、現在表示されている地図の範囲内にある
観光スポット・イベント・宿泊施設が表示されます。

※宿泊施設の検索条件を指定する場合は、下のパネルで指定してください。

■宿泊施設の検索条件を指定する
宿泊日
 年   月   日     泊 
人数等 1部屋あたり 大人  名  子供 0名   部屋
予算 1部屋1泊あたり    食事
部屋タイプ
 
宿タイプ
 
こだわり
 
 
検索条件とアイコンについて

※部屋毎の人数設定が変更されている場合がございますので、ご注意ください。

ページの先頭に戻る↑