観光MAP

大自然の中のナチュラルカフェ

清里の父ポール・ラッシュ博士は、戦後の日本の復興と民主化にその生涯を捧げました。 ポール・ラッシュ記念館は、キープ協会の創設者である博士の功績を顕彰し、事業の実績である残された資料群を保存する施設で、第二次世界大戦後の疲…

都心から約2時間、標高1,400mの清里高原。 八ヶ岳中信高原国定公園の入り口に位置する「山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター」。当センターでは、自然の宝庫である八ヶ岳の楽しみ方を紹介しています。

やまねは体長8cm・体重18gほどの大きさの哺乳類。国の天然記念物であり、環境庁による「日本版レッドデータブック」では希少種に指定されています。 そのやまねの紹介・保護を目的としたやまねミュージアム。冬期間のみ、冬眠するや…

八ヶ岳を流れ出る川俣川は東沢と西沢に分かれているが、東沢はとりわけ美しい。 この渓谷の入口にあるのが「吐竜の滝」です。岩間から絹糸のように流れ落ちる神秘さから名づけられました。鮮やか色づいた木々の間から流れ落ちる様子は日…

渓谷沿いには遊歩道が整備され気軽に散策が楽しめます。遊歩道の周りにはカエデ類やブナ、モミの木々が生い茂り野鳥のさえずりを聞きながら進めば天井岩、蘭庭、行者の滝などが次々に現れ散策をいっそう楽しめます。

川俣川渓谷にいくつかある滝の中で最も美しい優雅な滝。小さな滝が何段にも落ち込むその姿は、まるで竜が水を吐くかのように見えるためこの名が付いたといわれる。駐車場から遊歩道を歩いて5分ほど。トイレ(夏のみ)や遊歩道も最近整備…

標高1543mの展望台付近は、360度すべてが見渡せる眺望のよさと四季折々の花の美しさが魅力。初夏にはすずらんやヤマツツジが咲くほか、純白のコナシが見頃を迎える。さらに、秋にはシラカバやカラマツの紅葉で彩られる。近くには…

カントリー喫茶店だった初代ロックが生まれたのは1971年。オープンでアメリカンスタイルだった2代目を経て、今のROCKは3代目です。ちょっとだけ生まれ変わっております。

晴れた日には正面に富士山、南アルプス、秩父連峰を一望できる最高のロケーション。この大パノラマがセールスポイント。ゲレンデのトップは標高1900m。このエリアでは雪質の良さでもトップクラスだ。2003年に、名称をサンメドウ…

県立まきば公園は八ヶ岳南麓に広がる県立八ヶ岳牧場の一部を開放してつくられた、雄大な自然と広大な緑の牧草地の中で動物とのふれあいが出来る公園です。公園内にはレストランもあります。

全国から休養に訪れる現役競走馬の見学が可能。 乗馬は今できませんが、のんびりと馬たちを見学することが出来ます。 (厩舎内の見学はできません。)

清里駅からR141に抜ける牧場通りにあるケーキ店。テラス席からは、天気が良いと右手に雄大な富士山が眺められる。清里で収穫される旬のフルーツを使ってパティシエが作り出す焼き菓子やデザートは、まるで芸術品のような美しさ。テイ…

ご予約は10名以上のみ受け付けております

貴重なアンティークを集めたオルゴールミュージアムです。テレビもラジオも無かった時代、音楽を楽しむための産まれたオルゴールや当時の最先端の技術を駆使して製造された自動演奏楽器が、当時の雰囲気たっぷりに生演奏で楽しめます。19…

国内外の絵本の原画を展示する、絵本をテーマにした美術館。常設展は、イメージの魔術師といわれるイギリスの絵本作家、エロール・ル・カイン。ひとりの絵本作家をとりあげてその作品(絵本原画)を展覧する企画展は、開館期間を通して年…

平山郁夫の絵画及びご夫妻の収集したシルクロードのコレクション約10,000点を順次展示。2Fにはミュージアムカフェ「キャラバンサライ」もあります。

芸術家のための創造・交流の場として造られた芸術村。白樺派とその周辺作家による絵画などを展示する「清春白樺美術展」や、貸しアトリエ「ラ・リューシュ」、仏料理レストランなどがある。武者小路実篤や高村智恵子の作品を美術館で見た…

ジャンル
再検索ボタンを押すと、現在表示されている地図の範囲内にある
観光スポット・イベント・宿泊施設が表示されます。

※宿泊施設の検索条件を指定する場合は、下のパネルで指定してください。

■宿泊施設の検索条件を指定する
宿泊日
 年   月   日     泊 
人数等 1部屋あたり 大人  名  子供 0名   部屋
予算 1部屋1泊あたり    食事
部屋タイプ
 
宿タイプ
 
こだわり
 
 
検索条件とアイコンについて

※部屋毎の人数設定が変更されている場合がございますので、ご注意ください。

ページの先頭に戻る↑