観光MAP

奈良時代、漁夫の網にかかった木像を祀ったのがこの来宮神社の始まりといわれています。また、全国でも珍しく「禁酒の神様」としても知られています。 この神社の御神木である「大楠」は、樹齢約2000年、周囲24m(全国第2位)の太さを…

箱根神社とともに二所権現と呼ばれる古社として有名です。 祭神は火牟須比命・伊邪那伎命・伊邪那美命。 源頼朝が源氏の再興を祈願したことから、源氏の守護神として知られ、また、その頼朝と北条政子がこの場所で忍び逢い結ばれたこと…

熱海駅の背後の山の手、丘陵地7万平方mを占めるMOA美術館。まわりの風景を損なわないよう、入口から本館への連絡は、地下エスカレーターで光と音のトンネルを通過します。国宝の尾形光琳筆「紅白梅図屏風」、野々村仁清作「色絵藤花…

大正・昭和の浪漫を残す建築様式。内田信也、根津嘉一郎の別荘で、熱海三大別荘の一つと賞賛されている。旅館として生まれ変わった際には、山本有三、太宰治など多くの文豪に愛されてきました。緑豊かな庭園を備える三千坪の敷地。現在は…

LAND ART PARK 「ACAO FOREST」(旧アカオハーブ&ローズガーデン)は自然の丘陵地を活かした海を借景とした雄大な花の楽園です。園内は13種類のテーマガーデンから構成されており、淡い色で周辺と調和の取れるオールドローズやイングリッ…

観光目的で作られた城。名勝地錦ヶ浦の上に建てられた城で天守閣からの眺めは素晴しく海・山・島・等360度の眺望がたのしめます。 テレビや映画、熱海市のホームページなどの熱海市の全景を映すときは、ほとんどがここからの風景です。 …

尾崎紅葉の名作「金色夜叉」でおなじみの松、そばには「終編金色夜叉」を執筆した門人小栗風葉の自作自筆による“宮に似たうしろ姿や春の月”と刻まれた記念碑が建てられている。

熱海の恵まれた温泉を使った湯遊びリゾート。流れる温水プールやウォータースライダー、健康温浴室など水着で遊べます。また、レストラン「シーガル」では、季節の料理やご当地メニュー、美味しいスイーツなど豊富なメニューでお楽しみい…

ホテルが立ち並ぶ市街地にありながら、ヤシ並木が続く長さ400メートルの砂浜と穏やかな波がリゾート地のような雰囲気を醸し出している熱海サンビーチ。夜には砂浜がライトアップされ、幻想的なムーンライトビーチに変身します。

日本一早咲きの梅、そして遅い紅葉で有名な熱海梅園内。明治19年に開園。樹齢100年を超える梅の古木を含め60品種・454本(平成21年1/8熱海市発表)あります。梅に始まり、桜、新緑、紅葉と梅園は四季楽しめる庭園です。園内には「梅見の…

相模の海に臨む「走り湯」は、日本でも珍しい横穴式源泉で、日本三代古泉の一つです。今から約1300年前に発見され、山中から湧き出した湯が海岸に飛ぶように走り落ちる様から 「走り湯」と名づけられました。

熱海市の名所・旧跡を中心に巡回している、観光に最適のバスです。初乗りの際に車内で1日券を購入、好きなバス停で下車、観光やお食事を楽しみ、別の観光スポットへと、何度でも乗り降りできる周遊バス。 熱海駅から出発、「お宮の松」…

市内全般の観光案内・宿泊施設の紹介

日本庭園の静かなたたずまいの中ゆったり散策できます。380本。運がよければ、紅葉といっしょに早咲きの梅が楽しめるかも…。

江川英龍父子が造り、砲数百門を鋳造したという耐火レンガ製の反射炉。煙突と炉跡が残っている。近代鉄鋼業発祥のシンボルといえる。国指定史跡、近代化産業遺産。平成27年度に世界文化遺産登録された。

文化勲章受章者、熱海市名誉市民である澤田政廣の彫刻作品をはじめ、絵画・墨彩・油絵・リトグラフ・陶画・ステンドグラスなどを展示している。幅広い芸術は、こだわらない芸術の大きな自由さが見られ、どの作品からも力強い生命感がみな…

定期観光バス受付・路線バス案内

熱海の街並みと山々を見渡せる抜群のロケーションで、海釣りが楽しめる。貸し竿や餌の販売もあり。

ジャンル
再検索ボタンを押すと、現在表示されている地図の範囲内にある
観光スポット・イベント・宿泊施設が表示されます。

※宿泊施設の検索条件を指定する場合は、下のパネルで指定してください。

■宿泊施設の検索条件を指定する
宿泊日
 年   月   日     泊 
人数等 1部屋あたり 大人  名  子供 0名   部屋
予算 1部屋1泊あたり    食事
部屋タイプ
 
宿タイプ
 
こだわり
 
 
検索条件とアイコンについて

※部屋毎の人数設定が変更されている場合がございますので、ご注意ください。

ページの先頭に戻る↑