部屋タイプ
館内は平屋造りで段差がなく、客室は大きな窓で全室庭園が見えるような作りの
和室10畳となっております。静かなところなので鳥のさえずりがずっと聞こえています。
(お布団について)
和室のみですが到着時にすでにお布団をひいております。
お料理をお出しする時間の空き時間に以前はひいていましたが
一つ一つお持ちするスタイルになってからは人員不足もありますが
ひかせてもらっていますご理解いただけますお客様の予約お願いいたします。
お子様は5才以上のお子様からのみご利用いただけます。
乳児のお客さまの受け入れはお断りいたしております。
子供料金の小学生は、和定食(牛肉の陶板焼き付き)
幼児はお子様ランチ(ハンバーグ、唐揚げなどのワンプレート)の御準備となります.
プラン内容
御献立は主に竹田市で作ってる野菜をかなり多く取り入れています。
こだわりで作ってる生産農家さんが中心で椎茸、なめこ、菊芋
ヤーコン、大根、白菜などを利用しています。
ぜひ竹田の野菜を食べてみてください
■先付
嶺岡豆腐の揚げ出し
■前菜
一、いわしの梅煮
一、叩きごぼう
一、いろんな豆の寄せもの
一、数の子のアボガドあえ
一、黒豆と青菜の白和え
一、人参カステラ、あみがさ柚子
■椀盛り
牛蒡のスープ、海老真丈
馬場さんちの椎茸、
■造り
大分佐伯産海の魚造り、湯葉(入荷次第やまめに変更)
■しのぎ
蒸し稲荷寿司
■焼物
特選豊後牛ヒレの直火焼き 焼き椎茸
生野菜サラダ
■揚物
エノハ(やまめ)からあげ、野菜、塩にて
■焚合せ
鳥の治部煮、椎茸、蕪
■御飯
手作りちりめん山椒、味噌汁、漬物
■水菓子
野菜ケーキ、果物
旬の食材の都合にて変更するときもあります。ご了承ください。
通常お造りの刺身は大きなサイズのヤマメを使用するのです今は入荷がありません。
産卵の時期を迎えるヤマメは死んでしまうため
海のお魚での対応となります。ご了承くださいませ。
出荷が始まり次第やまめのお造りとなります。
唐揚げ用のサイズの入荷はあるので随時あります
〜お布団について〜
到着時にはお布団をひいています。
以前はお客様にお肉を焼いていただいていたお食事の合間に
引いていましたが、お料理をすべて一つ一つお持ちするように
なったため人員不足もありますがすでに準備しております。
こちらをご理解いただけますお客様は予約をお願いいたします。
スタンダードプランを2泊のお客さま
次の日は全て献立が変ります
夕食時間スタートは18時からか18時半からとなります。
食事最終時間が18時半からですので過ぎるお客様はお受けできません。
一つ一つお持ちする懐石のお献立のため終了までに1時間半ほどどかかります。
ごゆっくりお料理をお楽しみくださいませ。
いろいろなお酒をセレクトしてご準備しておりますので食事処でのお持ち込みは
お断りいたしております。
【お風呂】
男女別の大浴場(内湯+露天)をご利用いただきます。
名湯長湯、炭酸水素塩泉のにごり湯を存分にお楽しみください。
家族風呂が1つありますのでご利用いただけます。
全館禁煙となります。